元スレ
1爆笑ゴリラ ★2020/12/13(日) 09:47:14.08ID:CAP_USER9 2/13(日) 9:32配信
スポーツ報知
新庄剛志
野球評論家の張本勲氏が13日、TBS系「サンデーモーニング」(日曜・午前8時)にリモート生出演した。
番組では7日に12球団合同トライアウトが06年限りで引退した新庄剛志氏(48)が参加したことを報じた。
新庄氏は最終4打席目に左前適時打を放ち、大きなガッツポーズを見せた。守備でも本職の外野以外に一、二、三塁も守り、NPB12球団、メジャー1球団などプロアマ含むスカウト91人が見つめる中で圧倒的な存在感を放った。6日間はオファーを待つ方針。打診がなければ“再引退”の決意も示した。
張本氏は、新庄氏の復帰について「新庄は無理だわな」と断じ、「年も48ですから難しいけど」と指摘した。
一方で「この人は人気があるから、どの世界行っても案外、人気が出るかわかりませんよ」とコメント。さらに「1回出てきてくれたらいいのにサンデーモーニングに」と同番組へのゲスト出演を熱望し「なぁ新庄、出て来いよ1回」と呼びかけていた。
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201213-12130017-sph-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f58f35acd251c340ddbd2d287821ab87be4e65d 
67名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 14:20:36.08ID:VQylBVgp0
新庄がメジャーで出場機会が少なくなってた頃、
張本が新庄に「はやく帰ってきなさい」
て言ってたな
72名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 16:24:01.87ID:bUji2iKu0
ちんぽ唐辛子
85名無しさん@恐縮です2020/12/14(月) 13:41:24.99ID:QpIeLz3E0
野球を活性化させたかっただけだろ
本気でやろうとは思ってないはず、今現在頑張ってる首脳陣や選手達の応援だと思うけどね
3名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 09:48:32.00ID:XZO0wdQF0
キングカズ「新庄頑張れ」
81名無しさん@恐縮です2020/12/14(月) 03:13:37.97ID:2YQN115T0
これはプロ野球やっちまったな
気付いた時には人気終焉してて手遅れ
78名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 21:33:37.48ID:Rs6X0WG30
薬中チョン棒振りきめぇ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1345805515/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1373123269/
48名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 11:14:34.56ID:Hyt2+Oui0
やっぱ無理か
サッカーは群れに交じってうろうろしていればごまかしがきくけど、野球は全員1対1の勝負をするストライカーだからな
もろに実力が成績になって表れる
13名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 09:59:22.62ID:x6wDVMgl0
清宮程度なら打てると思う
守備は健在だろうから清宮より役に立つ
71名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 16:22:27.97ID:DPUN9oMH0>>13
本当に、そんな気がするから恐ろしいw
43名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 11:02:25.97ID:6hG2bPgw0
だから野球は消えていく
18名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 10:12:35.38ID:uf1CA3P90
着ぐるみ枠があんだろ
5名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 09:49:36.82ID:LZ2zT6RL0
カズが許されてて新庄が許されないのは何故なんだ
14名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 10:00:11.49ID:4Un60As60>>5
カズはずっとプロ選手としてやってる
新庄とは全然違う
20名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 10:18:42.98ID:wMLqWOOm0
年齢だけなら山本昌が50まで工藤が47までやってる
23名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 10:24:13.07ID:A5CaSpna0>>20
正しくは「やり続けている」
新庄は14年間のブランクを遊んで過ごした48歳
60名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 13:07:32.44ID:oalWE9qB0
ミートしてもバット押し込めないてないだろ
もう打球が飛ばないんだから無理
4名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 09:49:26.24ID:DLLjc+2R0
斎藤にまだ1000万以上払いながら契約を続けてる日ハムなら有り得るだろ
26名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 10:33:32.71ID:XZ3/giwO0>>5
サッカーはチーム数増えすぎて草サッカーレベルに落ちてるから
人気もないので裸の王様が必要
55名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 12:51:02.42ID:Mwti2RHr0
プロ野球がこんな状態だから新庄が復活したら盛り上がると思うけどな
powered by Auto Youtube Summarize
関連