土曜はナニする!?【▼家で激ウマかき氷▼癒しの森林散歩&極上ピザ▼伊沢クイズ】[字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

土曜はナニする!?【▼家で激ウマかき氷▼癒しの森林散歩&極上ピザ▼伊沢クイズ】[字]

山里亮太&宇賀なつみがアナタの週末を楽しくするお手伝い!

詳細情報
出演者
山里亮太(南海キャンディーズ)
宇賀なつみ

乙葉
前園真聖
秋元真夏(乃木坂46)
ミルクボーイ

伊沢拓司
木本武宏(TKO)
渋谷凪咲(NMB48)
中川大輔 ほか
番組内容
<宇賀なつみのてくてく朝さんぽ>
番組MC・宇賀なつみが朝の町をぶらり。
森林サイクリング&高原野菜ピッツア&ハンモックでのんびり

<クイズ王・伊沢のひらめきクエスト>
東大クイズ王・伊沢拓司が小林製薬の難問に挑む!超メジャー商品のオンパレード!熱さまシート・アンメルツ誕生秘話&さわやかサワデーに衝撃の歴史
番組内容2
<予約が取れない10分ティーチャー>
かき氷界の女王が登場!専門店顔負け!お家で作る本格かき氷レシピを大公開!極ウマピーチヨーグルト&ティラミスかき氷&白くま風かき氷

<本日解禁!お届けミシュランガイド>
星付きイタリアンが生み出したお取り寄せ!
至高の「リゾピラフ」が登場!視聴者プレゼントも!

<イケドラ>
イケメン俳優・中川大輔と、テレビの前のアナタが繰り広げるラブストーリー 第一話

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
情報/ワイドショー – 芸能・ワイドショー

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 本当
  2. イカ墨
  3. 今回
  4. 正解
  5. クリーム
  6. ハルニレテラス
  7. 完成
  8. 軽井沢
  9. 最高
  10. エスプーマ
  11. シート
  12. リゾピラフ
  13. 宇賀
  14. 仕上
  15. 小林製薬
  16. 真夏
  17. 前園
  18. クイズ王
  19. ソース
  20. 乙葉

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

おはようございます。

さあ始まりました、「土曜はナニ
する!?」。

準レギュラーの乙葉さん、

前園さん。
そして、ゲストは、

乃木坂46の

秋元真夏さんと、ミルクボーイの
お二人です。

よろしくお願いします。

あら、真夏さん!

ようこそお越しくださいました。

昔、一緒に、

レギュラー番組やってましたけど。
お会いしたかったです。

うれしいこと、言ってくれるじ
ゃないですか。

真夏ちゃんが来ているから、

1回ちょっと、ハートを打ち抜い
いてもらっていいですか。

いいですか。
失礼します。

テレビの前の皆さんのハートに、

ズッキュン。

それはさておきですね。
ひどい!

なんで、さておくんですか。
やらしておいて。

今、オリンピックの期間ですよ。
やっぱり射的以外の

ズッキュンは。

ありがとう、真夏ちゃん、キュン
ときました。

オリンピックもあしたで閉会式。
あっという間だったわ。

盛り上がりましたけれども。
オリンピックはどうですか。

見てましたか。
本当に、いろんな競技の選手の

方たちの戦い、戦い、めちゃくち
ゃ感動して。

川井姉妹の金メダルに、

勇気をもらって。
オリンピック終わってほしくない

と思うぐらい、
最高ですね。

格好いいしね。
ここね。

かっこよかったです。
乙葉さんはどうですか。

全ての競技にドラマがあって。

全てに感動しました。

スケボーもすごいですね。

これ、終わった後の選手のリアク
ションも

いいんですよね。
ハグしたり。

ミルクボーイの2人はどう?
そうですね。

競技もすごくて、

ズッキュンって感じですよね。

早速…。

マッチョのズッキュンは見てら
れない。

ほんますごい。
僕はそうですね、スケボー買お

うか迷ってますね。
なんで?

スケボーか、

あん馬を買おうかなって

迷ってますけれども。
どっちも見たいですね。

本当にスケボー、内海の角刈りが

回るところみたいですね。

そうですね。
すごい。

前園さん。
サッカー。

きのうもね。
メダルがかかった大一番でした

が、ちょっと残念でしたね。
グループリーグで勝っているメキ

シコだけに、ちょっと期待があり
ましたけれども。

3点ビハインドというだけで、
中で、常に、追わないといけない

立場だったので、すごく日本とし
ては厳しい展開でしたね。

三笘選手が入ってから、得意のド
リブルで1点返してから、日本に

流れが来たんですけど、ちょっと
残り10分、15分という中で、

2点というのは、ちょっと厳しか
ったかなと感じましたけれども。

試合後に、本当に、ああいう泣い
ている姿を見たことなかったんで、

よっぽどこの試合にかけたという
ことが、

伝わってきましたけれども。
ただ、

選手はやりきったって言ってまし
たし、ここが終わりじゃないので

ね。
アジア最終予選が

あって、来年ワールドカップなん
ですよ。

そこに、負けの経験を

つなげていけばいいんじゃないか
なと。

この日を忘れないって、

久保選手もおっしゃってましたか
らね。

前園さん、サッカー詳しいですね。
まさか、ここで、

サッカーを熱弁するとは思ってな
かったです。

驚いちゃった。
ちゃんと詳しいですね。

すごいんですから。
前園さんは。

ぐっと厚みが出ました。
内海君が

スケボーやりたいと言ったとき、

オリンピック情報史上、

一番薄い番組になってましたね。
危なかったよ。

ええ?
まとまりましたね。

ぐっと絞まりました。
ありがとうございます。

さあ、選手の皆さん、本当に感動
をありがとうございます。

我々も頑張っていきましょう。

さあでは、最初のコーナー。

宇賀さんのコーナーからですよね。
そうなんですよ。

本来ね、オリンピック選手の皆さ
んのすばらしい姿のあとに、

ご覧いただくようなものではない
んですけれども。

いやいや…。
本当に緩く見てください。

どうぞ。

さあ、きょうの散歩はですね
軽井沢にやってきましたー。

風が爽やか。

全然、湿度が違います。

では、行きましょうか。

私、宇賀なつみが

ちょっと早起きして朝さんぽ。

朝ならではの風景

朝ならではの発見。

町の朝の顔を見つける
お散歩をします。

のんびり行きますよ~。

軽井沢は東京から新幹線で
およそ1時間。

標高が900メートル以上あり

夏が涼しく
古くから避暑地として人気です。

散策向きの旧軽井沢エリアや

カフェやレストランが並ぶ
ハルニレテラスといった

星野エリアなど

見どころが多いんですよ。

花、多いですね。

本当、駅前、きれいですよね。

ああいうふうに、花もたくさん。

焼肉って思いっきり書いてある。

宇賀さん、朝から
食べ物の話しかしてませんよ…。

今回は、自然の力

軽井沢の力で、きっと
いい写真が撮れると思います。

頑張ります。

木の実を持ってる。

じゃ、リスとひまわりを一発。

よしっ。

明るさは大丈夫ですが

ピントがちょっと甘かったですね。

なんか、だんだん奥のほうに
入ってきて、あっちのほうとか

森のトンネル感が出てきましたよ。

いいですね。

あっ、この辺がもう

旧軽井沢エリアですね。

やっぱり、朝だから
まだ人が少ない。

いいね、いいね。

いいですね、朝の商店街感を
撮っとこうかな。

軽井沢のメインストリートとも
言われる銀座通り。

朝から開いてるお店も
多いんですよ。

こんにちは。

こちらは、和テイストの
オリジナルデザインが

人気の雑貨屋さん。

雨の日も使える日傘が
人気だそうですよ。

パンジー、すごい。

こんな感じの。
パンジーだ!

遠くから見ると、
あっ、パンジー歩いてるっていう。

すごい。
パンジー、いいな。

うわっ、すごい。
お相撲さんが泳いでるんだ。

ひまわりもよくない?

あっ、写真撮りましょう、一緒に。

私、いいですか。
はい、ぜひぜひ。

ありがとうございます。

これは?

うわっ、すごい、何これ。

蒟蒻(こんにゃく)しゃぼん。

何だろう。
これ、何ですか。

あっ、ぷるぷる。

ぷるぷる触感ですが

水で洗うと泡立つ
こんにゃくせっけん。

ぜひ試させてもらいましょう。

本当につるっつるになりますよ。

気持ちいい。

広いからね。

広いですから、軽井沢は。

きょうは、自転車、乗りましょう。

ありがとうございます。

軽井沢は、歩くのもいいですが

サイクリングもお勧め。

きょうだけ特別に
借りちゃいましょう!

気持ちいい! 緑。

いや~、いいね。涼しいし。

癒やされる~。

うわ~っ、いいね!

おっ、何だ、ここは。公園?

池だ。

これは、いい写真が
撮れそうじゃないですか。

雲場池。へぇ~。

いいですね。

これは、いい写真が撮れそうよ。

真っ赤ですね。

こんな赤いの、久しぶりに見た。

さりげなく変わり者
エピソードが出ましたね…。

鯉、撮ろ~。

ハルニレテラスを目指して、

おさんぽしています。

びっくり~。
こんなに天気いいんだもん。

よかった、晴れて。

ここ、行ってみよう。

自転車、どこに止めたらいいかな。

自転車は、こちらのほうで。
あっ、こっちでいいですか。

自然に囲まれた空間で

おいしいコーヒーをばい煎する

カフェシュクレ軽井沢焙煎所。

朝8時半から
開いているそうですよ。

お待たせいたしました。
ありがとうございます。

エチオピアのアイスコーヒー
とかがフルーティーでさっぱり

夏はおいしいです。
ああ、いい香り。

ん~っ、おいしい。
確かに、さっぱり!

またやっちゃったよ。

きっといい写真だと思います。

じゃ、ありがとうございました。

ここまで来れば

ハルニレテラスはもうすぐですよ。

パパパパパンパパン~♪

見えた! 着いた着いた!

はぁ~、疲れた~。

ほらほら、ハルニレテラス。

でもここ
ちゃんと来るの初めてだ。

星野リゾートが手がける
ハルニレテラスは、

森の中につくられた小さな街。

自然に寄り添うように
ウッドデッキが広がり

居心地のいいレストランやカフェ

北欧インテリアのお店など
16店舗が並びます。

すごい、いっぱい
お店あるんですね。

何屋さんなんだろう?

ピザ屋さん? イタリアン?

こんにちは。

これ、テイクアウトして
食べられるところってありますか。

じゃ、そうしましょうか。

じゃ、お願いします。
はい、かしこまりました。

人気の高原野菜のピザを
オーダー。

焼き上がるまで
少し時間があるので

散策してみましょう。

ここにお野菜、ありますね。

こんにちは。

うわっ、すごいいっぱい!

これ、軽井沢産ですか?全部。

ああ、いいですね。

ありがとうございました。

宇賀さんの目に留まったのは

もちろん~。

今の暑い季節に
ちょうどいいかと思いますね。

じゃ、ぜひ
これでお願いします。

はい、ありがとうございます。

ピザも焼き上がった
みたいですし、準備万端ですね。

ハルニレテラスの

「のびのびピクニック」では

気分を高めてくれる
バスケットやブランケットなども

貸してくれるんですよ。

あっ、あそこだ、あそこだ。
ちょうど空いてる。

机もあるし、何だあれ。

ハンモックかな。
これ、最高ですね。

はい、着きました。

ジャ~ン! オープン!

わぁ~、すごい!

本当に野菜。

だけど、すごくきれい、色が。

ここでピクニックできるなんて。

ではでは、かんぱ~い!

うわ~っ、おいしい!

結構しっかり。

いただきまーす。

うん、おいしい!

野菜って、こんなおいしいんだな。

ああ、最高だ。

うわぁ~。気持ちいい!

うわぁ、すごい!

いいですね。

本当、自転車で結構走ったんで
それがいい運動になりました。

ごはんもおいしくなるし

心地よい疲労感?

いや~、いいリフレッシュの日に
なりました。

夏の思い出、できました。

今回の朝さんぽは

7643歩と自転車7キロでした。

ということで、

いかがでしたか。
楽しそう。

行けるようになったら行きたいね。

宇賀さんって、

写真撮るときに、どんと押されて
る?

押されてないんですよ。

あんなブレます?

大体分かりそうやけど。
分かりますよね。

ぶれるし、なんかね…。

全力で撮ってるんですけどね。

なぜか、ああ、なっちゃうんです
よ。

スタッフが意地悪しているんじ
ゃない?

そうかもしれない。
本当に。

さあ、真夏ちゃん、いかがでし
たか。

軽井沢、昔、家族で行ったんで
すけれども、

行ったことないところもたくさん
で、ハレ…。

ハルニレテラス。

ハルニレテラスがすごいすてきで、
自然の中で、

ハンモックに乗りながら、ピザを
食べてみたくなりました。

最高だよね。
あそこは。

さあ、乙葉さんいかがですか。
私、

自転車に乗るのが大好きなので、

軽井沢とか、

すごく広いので、

気持ちよくこいでみたい。

どのコースもいいコースだった
ね。

本当に気持ちいいので、全然つ
らくないです。

坂道とかも。
気分がいいです。

坂道はつらいと、

電動アシストの力ですけど。

かなり大きいですけど。
なんか、どこも

テラスみたいなところで、食べら
れるから、今の時期すごく

いいし。

人混みが、いても、

自分の空間を保てる感じがするの
で、

すごくいい場所だなと思いました。
ちゃんと距離も取れてね。

対策もできて。
さあ、ミルクボーイのお二人はい

かがですか。
最後は絶対に飲むって決まって

はるんですね。
前出させてもらったとき、絶対に、

最後はぷは~って言うてはったん
で。

どうやって飲むかの、

行程を見せてもらっている感じな
んですよね。

どうなんですか、宇賀さん、
それは。

毎回飲んでないと思うんですけ
ど。

毎回飲んでます。
飲んでます?

ずっとですよ。
すいません。

楽しければ何よりです。
また次回お届けできたらなと思

います。
続いては、

「クイズ王・伊沢の
ひらめきクエスト」です!

VTRどうぞ!
クイズ王・伊沢の

ひらめきクエスト~!
ありがとうございます。

今おいくつでした?
27に。

27でしょう?
僕、芸歴が30年なんですよ。

すごい。
そして、もう一人、

この方が参戦です!
どうも~

渋谷凪咲です。
よろしくお願いします。

いまだ全問不正解中。
きょうこそは正解したい

渋谷凪咲もクイズに挑戦。

小林製薬さん。

いやいや、すごい。
大手にお邪魔しましたよ。

見ない日ないですからね。

熱さまシートなんですよ。

すっごい申しわけないです。

本当に。

どうしよう…

そんな間違いも許してくれた
寛容な小林製薬が、今回の舞台。

古くから薬の町として知られる

大阪・道修町(どしょうまち)に
本社を構え、

100年以上の歴史を持つ
製薬会社なんです。

「あったらいいなを
カタチにする」をスローガンに

数々のヒット商品を開発しており

皆さんも一度は
お世話になったことがあるはず!

現在、なんと48ブランドが

国内シェア1位を誇るという

日本を代表する製薬会社
小林製薬でクイズに挑戦。

熱さまシート開発の際
ヒントとなった

ある食べ物とは?

サワデーの安全性を
アピールするために取った

驚きの行動とは?

さらに!

ビジネスチャンスも到来!?

一行が訪れたのは、
小林製薬ミュージアム。

創業当時から現在まで

発売された商品を
展示しているんです。

よろしくお願いします。

広報の岩田さんには、

渋谷が他社製品を口にしないよう
注意しながら

案内していただきます。

僕、これ、アイボンは使ってる。

ブレスケアもなんだ、すごい。

ガスピタンって、こんなころから
あったんですね。

結構最近のイメージでしたけど。

そして小林製薬の特徴といえば
なんといってもネーミング!

熱さまシートなんていうのは

もう何に使うかというのが
すぐわかります。

名前聞いた瞬間になんなのかが
一目瞭然という。

のどぬーるスプレーも
すぐわかりますね。

のどにぬればいい。

今まで世の中になかった
製品なので

ぱっと見ただけで
なんの製品かというのが

わかりやすいネーミングをつけて

ます。
なるほどね。

ブルーレットおくだけも
どう使えばいいか

わかるじゃないですか。
「おくだけ」ですから。

そんなブルーレットは
1969年。

日本初のトイレ用芳香洗浄剤

として誕生。

当時はタンク内につり下げる
タイプだったのですが

手間を省くため、

1986年、
「ブルーレットおくだけ」を

発売しました。

2014年には

ギネスに認定される売り上げを
達成するなど大ヒット商品に!

そして、ブルーレットに
続いて発売したのが、

日本初のトイレ用芳香剤
サワデーになります。

なるほど。
サワデー。

すごいいっぱい見ますね。

隠そうともしない。

Q入ってた。
すごい。

手が込んでるな。

ここで、東大クイズ王・伊沢に
小林製薬クイズ。

この問題の難易度は、

ちょいムズ。

担当者が行ったこと?

安全性を説明するとなると
攻めたことをしたほうが

いいわけですよね。
結構攻めてます?

攻めてますね。
攻めてるんだ。

その行為自体は
サワデー意外だとメジャーですか。

メジャーです。

ここで視聴者の皆様だけに
正解に近づく、ひらめきのタネ。

見た目は行けちゃいそうですが
やっぱり勇気いりますよね…

さあ、渋谷の解答は?

だから、こんなに安全で
大切なんですよというのを

あらわした。

なるほど。

続いて、最近絶好調!
クイズ王の解答は!?

これだとしても、
驚きが勝りますね。

果たして、正解は!?

食べた、です。

伊沢君、正解~!
すご~い。

大正解。

ネーミングだけでなく

品質へのこだわりもアピールでき

一気に芳香剤メーカーとしての
地位を確立。

さらに、芳香のみならず

消臭のジャンルにも進出し、

消臭元もヒットさせました。

そんな小林製薬、

ほかにも発売以来
ヒットし続けている商品が

いっぱい。

僕、肩こりひどいんで、
ものすごいお世話になってて。

その湿布を彼女に見られて

年寄りくさいっていって
彼女に振られてしまったんですね。

あら。
え!

はかない。
それを聞いた研究員の人が

じゃあ、見えない肩こり薬を
開発してやろうというこで

できたのが、この製品なんです。

そして当初、
本体は真っすぐだったが、

孫の手をヒントに先端が曲がった
「アンメルツヨコヨコ」を開発し

さらにヒットしました。

続いては…

こちら、ハナノアという商品
なんですけれども、

鼻の穴の中の雑菌や花粉を
洗い流す、

鼻うがいの製品なんです。

コマーシャルで見ますもんね。
やってますよね。

ハナノアに挑戦!

痛くない!

すっきりするわ~

痛くない鼻うがいは
ハナノアシャワー!

クイズ王・伊沢、
ハナノア初体験!

行きます。

どうだ。

来た来た来た。

おー!

痛い?

まったく痛くない。

プールの水とか

体液と近くないから痛いんですね。
はい。

入ってくると、プールの水とか
きついじゃないですか。

うわーってなりますけど

今、本当に両鼻通ってます。

さらに!

この夏にピッタリなのが
タオルに氷をつくるスプレー。

マイナス30度の氷が一瞬で作れ

ほてった体を冷却できるんです。

そして、冷やすといえば…

おなじみですもんね、これは。

やりたいです。

僕もちょっと貼らせてもらおう。

うわってならない
ひんやりがいいんですよね。

すごい!
Qだけ残ってる!

そこを振り返らんといてくださ

恥ずかしいんで。

ここで、東大クイズ王・伊沢に
小林製薬クイズ。

この問題の難易度は、

むずかしい!

熱さまシート開発の際に
居酒屋でヒントとなったメニュー

って、おかしい!

おかしい問題文だ、これは。

居酒屋で飲んでて、
これじゃんってなったってこと?

そういうことです。
えー…

今、熱さまシートつけてるじゃな

ですか。
はい。

これっぽいメニューがある?
機能です。

機能?
機能ということは…

ひんやりのほうです。

夏っぽかったり?
そうですね。

ぷるぷる感とか。
それもありますね。

ひんやりぷるぷる。

ここで視聴者の皆様だけに
正解に近づく、ひらめきのタネ。

からしみそでいただく

ひんやりプルプルな
料理といえば~?

熱さまシート開発の際、

居酒屋でヒントとなった
メニューとは?

さあ、それでは
ナギちゃんから行きましょう、

どうぞ。

わらびもち。

なんかこう、わらびもちを
あ~んってされたときに

ぽんって弾けて、

たまたま、おでこに
ぼんってついて

それで、あっ、気持ちいいって

なって熱さまシートが生まれた。
なるほど。

さあ、続いてクイズ王。
連続正解なるか!?

これでしょう。

刺身こんにゃくでしょう。

刺身こんにゃく、なるほど。

プルプルで冷たくて
ちょっとぴたっとする感じで。

果たして、正解は!?

刺身こんにゃくです。

よっしゃ!
伊沢君、正解~。

今回は自信あった。

この刺身こんにゃくとの
出会いには

奇跡のエピソードが!

ぬれタオルと違い、

ずれ落ちずに貼りつき、

冷やしてくれる素材はないか
探していた開発担当者。

キャベツやキュウリなど
あらゆるものを乗せて試すものの

どれもしっくりこず、
途方に暮れていました。

その開発の人が、「これだ!」
っていうことでひらめいて

この製品が生まれたんです。

本当ですか。
漫画みたいな話ですね。

こうして開発された
熱さまシートは

初年度に550万個を売り上げ

一躍ヒット商品に。

そんな数々の画期的な商品を
武器に

小林製薬は23期連続増益を
達成しているんです。

ビジネスのにおいを嗅ぎつけた
クイズ王が考える

「あったらいいな」の
アイデアは…?

ちゃっかりチャンスを生かした
クイズ王。

一方、渋谷のアイデアは…?

会議では年間およそ4万件の
アイデアが集まり、

そのごく一部だけが
商品化されるんだそう。

あ~…、Qじゃん。

出ました。
すげえ、こういうパターン

あるんだ。

ここで、東大クイズ王・伊沢に
小林製薬クイズ。

この問題の難易度は、
激ムズ!

あったらいいなの声を受けて
発売された、こちらの商品。

ホニャララできるハンドミルク。

ホニャララに入る文言とは
何でしょうか。

ホニャララできるハンドミルク。

ここで視聴者の皆様だけに
正解に近づく、ひらめきのタネ。

この1年、これを本当に
たくさん手につけましたよね~。

○○できるハンドミルク。

ハテナに入る文言とは?

まず、ナギちゃんからどうぞ。

全問正解を目指す
クイズ王の解答は…?

これでしょう。

ずばり、消毒できるハンドミルク。

全問正解なるか!?

果たして正解は?

よっしゃ!

伊沢君、正解~!
ありがとうございます。

完璧だった。

ハンドミルクにではなくて
消毒がベースになって

さらに、そこで
キープもしちゃおうと。

はい。
手が荒れるということで

悩んでおられる方が
いらっしゃるので

そういう方のニーズにお応えする
製品として生まれました。

すごい発想ですね。

3問中3問、正解でした。

ありがとうございます。
お見事!

ということで、

小林製薬、

クイズ形式でご紹介しましたが。

乙葉さん、いかがでしたか。
私よく、熱さまシート、

家事のときとかに暑いので、

付けて、洗濯したり、掃除したり
するので、

熱があるときだけじゃなくて、
いろんな、

ときに使えるので、便利ですね。
本当ね。

居酒屋さんに

刺身こんにゃくがあってよかった
ですね。

なかったら、ぞっとします。
本当に、

漫画みたいな話でね。

さあ真夏ちゃん、いかがでした

私、消毒で、ちょっと手が乾燥
しやすいタイプなので、うるるテ

クトは欲しいなと思いました。
クイズのときに、私、分かりま

すみたいな、空気だけ出したもん
ね。

分かってましたよ。
もう余裕でしたね。

前園さん、どうですか。
サワデー、

あれとかはよく、

僕もよく使わせてもらってたので。

結構長いんですね。
やっぱりね。

ロングセラー。
しかも、最初のね。

すごいですよね。
食べたって。

そして内海君、どうですか。

やっぱり僕も、熱さまシート、
僕、頑張れば、

3枚貼れますので。
ちょっと

大きめのも、

あればいいなと思いますね。
サイズね。

確かに。

そうなんですよ。
これはちょっと、

いいアイデアじゃないですか。
ちょっとね、

ご検討いただければと思います。

続いては、
「予約が取れない

10分ティーチャー」です。
VTRどうぞ!

10分ティーチャー、今回は
お店の味がおうちで簡単に!

プロが教える絶品かき氷。
あつ~い日が続いていますが、

そんなときには「かき氷」が
食べたくなりますよね?

今やおいしいかき氷を求めて
食べ歩く

「氷活」という言葉が誕生し

さらに、エスプーマや、あぶり

などの進化型かき氷が登場!

空前のかき氷ブームが
到来しているんです。

そんなかき氷を、
おうち時間に自宅で楽しみたい!

という方が増え、

家電量販店では、
進化したかき氷機も続々と登場!

内蔵されたヒーターで
氷を温めながら削り、

フワフワ食感のかき氷が作れる
高性能なタイプや

コンパクトなハンディタイプまで
種類は様々で、

売り上げも去年に比べて、

なんと2倍に増えているそうなん
です!

皆さんも、おうちで、おいしい
かき氷作ってみたくありませんか。

そう話すのは、

かき氷愛なら誰にも
負けないという

通称、かき氷界の女王!
原田麻子さん。

実は、原田さん、2016年に
働いていた会社を辞めて、

かき氷専門店をオープン!

食べ歩いたかき氷を参考に、

独学でレシピを開発し、
瞬く間に人気店に!

そんな、かき氷の女王が、

まずは全てのレシピの基本となる

フワフワ食感のかき氷の作り方を
教えてくれます。

ふわふわに氷を作る
簡単な方法の一つは

凍らせる水に
砂糖を入れることです。

こちらが400ccの水ですね。

これに対して
お砂糖を大さじ2、加えます。

よく混ぜますね。

砂糖が溶けるまでしっかり混ぜ、

あとは容器に入れて、
凍らせるだけでオーケー!

水は、温度が下がると、
分子同士が強く結びついて

硬い氷になります。

しかし、砂糖を混ぜることで、

砂糖の分子が、
水の分子の間に入り込み

結びつきを弱くするため

フワフワ食感の氷が
できるそうですよ!

さあ、そして、ここからは

専門店顔負けの

絶品!かき氷レシピを
紹介してもらいます!

まず1品目は?

桃のシロップと
ヨーグルトの酸味が

最高のマリアージュ!

ピーチヨーグルトかき氷。

ミネラルが豊富な桃は、
夏バテ防止にもオススメです。

まずはヨーグルトソース作りから。

まず、こちらのヨーグルトを
ボウルに入れます。

そのあと、生クリームを入れます。

ヨーグルトが
ダマにならないように

しっかりと混ぜます。

しっかりと冷蔵庫で
冷やしてください。

続いて桃のシロップ作り。

皮ごと使うと食感が少し残って
うまみが出るのと

大体の食べ物は、皮と実の間に
うまみがあるので

桃の香りがより引き立ちます。

その後、桃を適当な大きさに
皮ごとカットし、

グラニュー糖を加えて、
ミキサーにかけると…

このような、とろみのある
シロップに仕上がります。

いよいよ氷を削るんですが、

ここでも氷をフワフワに仕上げる
ポイントが!

こちらのように、きちんと氷を
とかしてから削り出すことで

刃と氷の摩擦を
優しくして

くれるのと

氷がふわふわに
削れるようになります。

あとは、桃シロップ、ヨーグル

ソースをたっぷりかけて、
仕上げに桃をのせれば…

桃シロップとヨーグルトソースの
2層がおりなす

甘みと酸味のハーモニーが
たまらない

ピーチヨーグルトかき氷の
完成です。

それでは、お肌がピーチピーチな
秋元真夏さん。

お召し上がりくださ~い!

うん!

すごい桃の

甘さがあるんですけど、このヨー
グルトで、

爽やかになってて、

めちゃめちゃおいしいです。
氷は?

ふわふわ!

続いては、かき氷のトレンド
エスプーマのかき氷を

おうちで簡単に再現できる
レシピを紹介いたします。

まるで専門店のクオリティー。

エスプーマ風ティラミスかき氷。

材料は、こちらなんですが、

山ちゃん、今はやりのエスプーマ、
当然、知ってますよね?

ドラクエの中盤のボスですよね。

エスプーマは
亜酸化窒素を使った

泡を使った調理法なんですけども
専用の機械が必要で

ご家庭では、
ちょっと難しいものですが

きょうは、そのエスプーマを
クリームを使ってエスプーマ風に

表現したいと思います。

早速、ティラミスの
ムース部分となる、

エスプーマ風ソース作り。

まずは、生クリームに
グラニュー糖を加えます。

ここでソースをエスプーマ風に
するポイントが!

さらに、泡立てる際に

冷やした生クリームを使うことで

クリームの油分が溶けにくくなり

空気を含んだ
ふわふわっな仕上がりに。

クリームは少しツノが立つくらい
まで混ぜましょう!

続いて、コーヒーシロップ作り。

氷にかけたときに
味が薄くならないよう

インスタントコーヒーを
2倍の濃さで作り、

そこへグラニュー糖を加え、

しっかりと混ぜれば
シロップの完成。

あとは、コーヒーシロップ、

冷やしたエスプーマ風ソース、

レーズンと

仕上げにココアをかければ…

ふわふわのクリームがたまらない

エスプーマ風ティラミスかき氷の
完成!

内海さん。

令和のかき氷で
シャキッとしてみませんか?

いただきます。

うーん!

まさに

エスプーマ!
これはすごいです。

本当。

ふわふわで、

このエスプーマもふわふわで。

もうかき氷じゃなくて、

角氷でございます。

フルーツと練乳の相性抜群!
しろくま風かき氷。

材料はこれだけ。
今回は氷自体に味をつけるのが

ポイントです。

まずは、人肌ほどの温度に
温めた牛乳に

たっぷりと練乳を加えます。

続いて、粉ミルクを加え、
しっかりと混ぜ合わせます。

粉ミルクは、
水分をほとんど含まないので

味を薄めることなく
濃厚な味に

仕上げることができます。

あとは、これを容器に移して
凍らせるだけ。

はい、こんなふうにできました。

これを削れば、しろくま風の
かき氷になります。

そして、盛り付け。

今回はしろくまのレトロな感じを
出すために

缶詰のフルーツミックスを使用。

あっという間に、
しろくま風かき氷の完成。

練乳たっぷりの、しろくまのお味、

乙葉さん、いかがですか?

最高~。

本当に、すごい、

新しいです。
氷が甘くて。

すごいおいしい!
伝わってくる。

テンションで。

○○○がアクセント!

抹茶ミルクのクリームかき氷。

今はやりの、甘じょっぱい味の
かき氷に仕上げる

意外な調味料とは?

まずはシロップ作りから。

ミキサーに牛乳、生クリーム、
練乳を入れます。

さらに…

ミックスナッツを入れることで

香ばしさがプラスされるのと

油分があるので

よりコクが出る、うまみが出ます。

突然ですが、ここでクイズ!

甘じょっぱさと
うまみを出すために

ここに、あるものを
加えるのですが、それは一体?

ふだん、サラダチキンしか
食べていない駒場さん!

お答えくださーい!

これ甘じょっぱさと

うまみでしょう?
塩辛でしょう?

和の素材である抹茶と

同じく和の素材、調味料である
みそは

意外と、相性がとてもいいので
そこがおいしいポイントだと

思います。
ミキサーに白みそを加えて

混ぜ合わせれば、

シロップの完成。

そして、生クリームと
グラニュー糖を混ぜたソースに

抹茶を加えて混ぜれば

抹茶クリームのでき上がり。

あとは、シロップとクリームを
たっぷりとのせれば…

白みそがアクセント!

抹茶ミルクのクリームかき氷の
完成!

それでは、スタジオの皆さん、

ことしのトレンドかき氷で
涼んでくださ~い!

ということで、

ことしのトレンド

「抹茶ミルクのクリームかき氷」、
ご用意しました。

どうぞ召し上がってください。
宇賀さんなんか、

スタジオ来た瞬間に、

近づいて見てましたね。

甘じょっぱい匂いするかなと思
って。

どうぞどうぞ。
真夏ちゃん、いかがですか。

おみその感じ、ちゃんと分かり
ます。

本当?
なんか、どれだけ食べても、

しつこくない感じがします。
おいしい。

前園さんはどうですか。
ナッツの香ばしさもすごい

口の中に広がって、おいしいです
よ。

合う。

奥の方、

休憩中のタクシードライバーの方
ですか。

きょう午前中で終わりまして。

暑かったね。
きょう。

おいしいです。
抹茶の苦みも、

甘みと合わさって、

おいしいです、これほんま。
乙葉さん、どうです?

おみそって、

斬新な感じがするんですけど、

和風で、新しく、おいしいです。
新しい感覚ですね。

甘じょっぱい感じで。

駒ちゃん、どうだい?

クイズ近かったですね。
全然だよ。

「し」しか合ってなかったよ。

惜しくないよ。
文字数だけなんだから。

すごいですね。
食べてください。

なんか、大人な、かき氷の感じし
ますよね。

ちょっと甘いの苦手な方もいいか
もしれない。

濃厚。
うまっ。

あと氷も。
そうです。

ちょっと工夫するだけで。
砂糖いっぱい入ってるから、

氷がちゃんとね、主役じゃなく脇
役だ。

全部かかったソースで盛り上げよ
うとしてくれてる。

これが家で作れるのすごいね。
ぜひ皆さんも

試してみてください。

続いては、「本日解禁!
お届けミシュランガイド」です。

VTR、どうぞ。
ミシュラ

ンガイド星付き店に
番組が新作お取り寄せグルメを

オーダー。

「本日解禁!
お届けミシュランガイド」

視聴者プレゼントも
ご用意しております。

今回のお取り寄せグルメを
作ってもらったのは、

2度目の登場、

東京・銀座にあるイタリア料理店

アロマフレスカ」

13年連続でミシュランガイド
星付き評価を受ける名店。

イタリア語で
「フレッシュな香り」を意味する

店の名のとおり

「素材の香り」が一番の武器。

この店を切り盛りするのは…

こんにちは。
よろしくお願いします。

日本最高のイタリアンシェフ
との呼び声が高い、原田慎次。

そんな原田シェフが
前回作ってくれたのは

「アナゴとカニのリゾピラフ」。

と、大絶賛を受け
全国から注文が相次いだ。

そして今回のお取り寄せグルメ
第2弾は?

海鮮系ですね。

見た目、香り、味、
うまみとインパクト。

相当印象に残るでしょうね、

いろんな意味で。

食べてから1週間ぐらいは
余韻に浸れるんじゃないかと

思います。

ミシュランガイド星付き店の
シェフが

自信をみなぎらせる

今回のお取り寄せグルメは…

今回もシェフの得意料理である

リゾットとピラフの中間の食感が
楽しめる、リゾピラフ。

新鮮な魚介がちりばめられた
漆黒のライスの上に

黄金のサーモンがさん然と輝く
このメニュー。

イカの墨煮ですね。

それから、ホタテ貝、タコ、
サーモンですね。

それぞれのうまみが
一緒にお米にしみ込んで、

それをイカ墨がまとめてくれる。

クセになる味ですね。

自分の中では本当に、
究極の逸品が出来上がったと

思ってるんで

ぜひ、イカ墨に、はまって
いただきたいと思います。

スタジオの秋元真夏さん、

どんな味か気になりますよね?

一足先に召し上がれ。

いただきます。

うーん!

おいしい!

魚介のエキスがあふれてます。

このイカ墨と
海の幸のリゾピラフ。

名店ならではのアイデアと工夫が。

今回使用する具材は
イカ、タコ、ホタテ、サーモン。

サーモンは臭みがなく

クリアなうまみを持つと言われる
宮城サーモンを使用。

タコは東の横綱と称される

神奈川県佐島(さじま)のタコを
生きたまま仕入れ、

一晩冷凍し、

白ワインにつけて蒸し煮に。

一回冷凍するのはなんで
なんですか。

繊維が壊れることによって

すごくやわらかく
なりやすいんですよ。

続いて、ベースとなる
イカ墨ソース作り。

ソースには、食べ応え抜群の
玄界灘の大きなアオリイカを使用。

これをざく切りにして炒め、

香ばしさを出したあと

白ワイン、ブイヨンを入れて
1時間半、煮詰めていく。

この間にシェフが最もこだわる
重要な工程が。

それは…

なんとイカ墨をすること。

生臭さを抑えつつも
黒さを出すには、

墨をすらないとだめなんです。

この作業に費やす時間は
なんと2時間。

見てもらえればわかりますけど

なめらかさとツヤが違いますよね。

黒光りというか。

こうして丹精込めてすった
イカ墨は

やわらかく煮上がったイカと
混ぜあわせ、墨煮に。

このイカの墨煮が、
リゾピラフを炊くソースとなる。

これを入れます。

自宅では、ごはん1合に
このイカ墨ソースと

サーモン、タコ、ホタテを乗せて、
早炊きで炊くだけ。

これで完成だが…

リゾピラフなので
炊き上がりましたら、

軽く炒めることを
おすすめしてます。

シェフのおすすめの食べ方は
フライパンで2分炒めること。

最後は
焦がしアンチョビソースを

かければ、完成。

本日解禁!
イカ墨と海の幸のリゾピラフ。

気になるお値段はスタジオで。
さあ、召し上がれ!

ということで、スタジオにも

イタリア料理店・アロマフレスカ

原田オーナーシェフが
考案した、

「イカ墨と海の幸のリゾピラフ」
をご用意しました。

どうぞ。

召し上がりください。

ご堪能ください。

いい香り。
どうぞどうぞ。

皆さん、いただいてますね。

ちょっと駒ちゃんから、

満面の笑みが。

駒ちゃん、どう?
めっちゃうまいですね。

歯が真っ黒になるとか、

全然いいですね。

見た目とか気にしない?
関係ない、

めちゃくちゃおいしいですよ。
どう内海君。

ほんまにおいしいです。
角メダルでございます。

角メダル、いただきました。

どこに位置するか分からないです
けど。

金の上です。
角メダル。

これはおいしい。
前園さんもとまらない。

魚介のうまみがすごいですよ。
アンチョビもきいてて、

チャーハンみたいに行ってしまい
ます。

ぱくぱくいってしまう。

私、イカ墨、人生で初めて食べ
たんですけど、

デビュー戦。

こんなに最高なんだと、初めて
知りました。

泣いてるの?

言葉が出ない。

お米、一粒一粒に

味がぎゅっとしみ込んでて。

一噛ごとに、

魚介が来る?
楽しめます。

ぜひ食べてください。
いいですか。

私も。
おいしいわ。

どうですか。

それは、こうなるわ。
うんま!

米1粒が

もう、すごいパンチ力を持ってい
るね。

余韻がすごいです。

余韻を残らせると、

シェフの自信が伝わってきます。
それはそうだ。

気になるお値段ですが、
1人前2200円で

2人前1セットからの
注文となります。

きょうから、お取り寄せサイト
「OMAKASE」にて

注文可能です。
1日30セットまでで

合計600セットの販売となりま


注文から発送までお待ちいただく

場合もございますので
ご了承ください。

そしてさらに、抽せんで
20名様に視聴者プレゼント

いたします!
詳しい情報は番組のホームページ

をご覧ください。

おはようございます。

全国の週末のお天気をお伝えしま
す。

きょうは晴れ間の出る所も多いで
すが、

関東や中部、

沖縄など、沖縄など、雨の降ると
ころもあるでしょう。

また、台風10号の接近に伴い、

東日本の太平洋側では、今夜から

あすの午前中にかけて、

雨と風が強まるおそれもあります。

また進路から

比較的離れた地域でも、

大気の状態が不安定になる見込み
です。

ご注意ください。
以上、週末のお天気でした。

さあ続いては、
イケメン芸能人が繰り広げる、

4話完結のミニドラマ、
「イケドラ」です。

きょうから新しいステージが始
まります。

お楽しみ。
どうぞ。

ことしの夏から、

地元に戻り、海辺のカフェで働く
私。

ここから、

ずっと忘れることができない、

ひと夏の思い出が始まることに…。

もう古いからなぁ、

修理、頼んどくよ。

無理しないほうがいいよ。

あ~、高校のときの。

あれ、2人知り合い?

マスター、

壊れたスピーカーって、これ?

そこにつってあるやつ。

まあ、一度、中見てからかな。

でも、がた来てるから、
替えたほうがいいよ、そろそろ。

あー、いつも済まないな。

じゃあ、俺、帰ります。

きょう、2人、
久々の再会なんだろう。

飯でも食ってきたら。
えっ。

うん、高校卒業してからずっと
この仕事。

おう。

着いたよ。

そうだよ、行きつけなんだ。

嫌か。

ここのサバ煮定食、最高なんだ
よなー。

あー、じゃあ、食べる?

うん。

はい。

ばか、違うよ、皿。

おもしろいやつ

あぁ。俺、もう少ししたら、
この町、出るんだよね。

左手は、添えるだけ。

何ですかね。

電器屋さんの世界大会でもあるん
ですかね。

ちょっとドキドキして、気になり
ますけど。

さあ、あっという間のエンディン
グですけれども。

真夏ちゃん、どうでした?
初めてだったんですけど、

山里さんにも久々にお会いできま
したし。

おいしいイカ墨も食べられて、

幸せでした。
かき氷食べたあとの

素早い動きね。
おいしかったです。

ミルクボーイ。
どうでしたか。

ほんま「イケドラ」、出たいで
すよ。

Source: https://dnptxt.com/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事