BACKSTAGE[解][字]【川や海で人命救助を行う“水難救助隊”新人隊員に密着!】…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

BACKSTAGE[解][字]【川や海で人命救助を行う“水難救助隊”新人隊員に密着!】

憧れの水難救助隊に入隊したばかりの新人隊員に密着。一刻でも早く救助活動を行うための日々の過酷な訓練とは?水中捜索訓練中に水難の出動指令が出される、果たして…!?

番組内容
消防士として消火活動を行いながら、水難事故の際には川や海へ救助に駆け付ける「水難救助隊」。潜水士の資格を取り、選抜試験に合格したエキスパートたちで、東京消防庁では6署に約120名が配置されている。 番組では、憧れの水難救助隊に入隊したばかりの新人隊員に密着。
番組内容2
東京の川の中での救助活動は視界がほぼゼロで、頼りになるのは隊員同士を繋ぐ1本のロープのみ。悪条件の中、一刻でも早く救助活動を行うための日々の過酷な訓練とは? 風雨の中で行われた、江戸川での現場訓練。短い時間での情報共有に意思統一、視界ゼロの中での水中捜索訓練の様子をカメラが密着。 そして、訓練中に水難の出動指令が出される。果たして・・・。
番組内容3
◆消防士と兼任する水のエキスパート、“水難救助隊”に密着 ◆配属5か月の新人隊員、憧れの職業は過酷な日々 ◆視界ゼロの川で、超過酷な救助訓練。頼りは1本のロープのみ ◆救出方法“ジャック・ステイ検索”とは? ◆訓練中に水難事故発生!出動現場をカメラが追う
主な出演者
【MC】武井壮 【ゲスト】高瀬真奈 【ナレーター】花澤香菜  ほか
みどころ
番組の主役は「仕事」を愛するすべての人たち! 世の中の最先端のお仕事から、ちょっと変わったニッチなお仕事まで、さまざまな“働く人”たちに密着! 働く人たちにさまざま企画に“挑戦”してもらい、その道のプロならではの「こだわり」や「仕事愛」を描き出す、“お仕事エンターテインメント”!
キーワード
仕事 挑戦 裏側 密着 バクステTV 舞台裏 仕事愛 こだわり ツイッター 働く 応援 武井壮 花澤香菜 高瀬真奈 水難救助隊 救助 東京消防庁 過酷 訓練 レスキュー
番組HP
https://hicbc.com/tv/backstage/
おことわり
番組内容や出演者、放送時間などは都合により変更となる場合があります。

ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – ドキュメンタリー全般
ニュース/報道 – 特集・ドキュメント
福祉 – 音声解説

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 山田
  2. 水難救助隊
  3. 訓練
  4. 捜索
  5. 要救助者
  6. 水中
  7. 救助
  8. ホント
  9. 現場
  10. 確認
  11. 出動
  12. 第一ブイ
  13. 第二ブイ
  14. 必要
  15. ロープ
  16. 視界
  17. 隊長
  18. 危険
  19. 準備
  20. 消防署

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

TBS
created by Rinker
ノーブランド品

<私達の生活の
BACKSTAGEには>

<いつも懸命に働く人達が>

(警報が鳴る)

<水難事故が発生>

<突然の通報を受けて
直ちに現場へ急行し>

<人命救助を行うのが…>

(岸本)
通過します ありがとうございます

<命を守るため 身をていして働く>

<消防士の中から選ばれた
エキスパートです>

<今回は 難関をくぐり抜け>

<水難救助隊に入隊したばかりの
新人隊員に密着します>

白い服 了解
白い服

<救助の現場は とにかく過酷>

<視界は ほとんどゼロ>

<この状況の中 どうやって
人を助け出すんでしょうか?>

<自分の全てを尽くし>

<決死の思いで 人命救助に挑む
水難救助隊に迫ります>

<消防署に緊急の出動指令が>

左に曲がります
左に曲がります 左に曲がります

<彼らが向かう先は…>

<火災現場ではなく…>

<こうして
川や海などで人命救助を行うのが>

<水難救助隊と呼ばれる
チームです>

<東京での出動件数は>

<去年1年間で およそ250件>

<夏のこの時期には
水遊びや魚釣りで>

<水難事故が増えるんです>

<そんな水難救助隊で
日々 奮闘しているのが…>

<東京消防庁にある
消防署の数は 81>

<そのうち こちら 6カ所が>

<川や海で発生した事故の>

<救助活動を行っています>

<水難救助隊員は まず>

<その後 潜水士の資格を取り>

<選抜試験に合格し 研修を終え
水難救助隊に入れるんです>

めちゃくちゃ頼もしいね
いや ホントに

<その後も 消防士と兼任するため>

<出動指令があれば
消火活動も行います>

水場で 危険な目に遭ったことって
過去ありますか?

プールの中に
沈んでいくっていうシーンを

撮らなきゃいけなくて
ほう

重りをつけて沈んだんですよ
あ~ はいはいはい

そのときに
パニックになっちゃって

もう 重りついてるんで

パニックになっても
上がれないんです

そのときは ちょっと 怖い思い…

え~ 何? それ
ありましたね

<山田さんが所属しているのは>

<荒川と江戸川の間にある
小岩消防署です>

<水難救助隊のメンバーは>

<山田さん含めて5人>

<全体の指揮を執るのは>

<隊長の岸本司令補>

<一番員の宮嶋士長と>

<二番員の篠村士長は
隊をまとめ…>

<後輩の山田さんの指導も
行います>

<機関員の長瀬士長は>

<水難救助車や水辺での
ボートの操縦を任されています>

<火を消すポンプ車に
似ていますが>

<この水難救助車には>

<潜水に必要な装備や>

<救出用の機材が
積まれています>

<東京消防庁には>

<水難救助隊以外にも>

<特別救助隊や山岳救助隊>

<化学機動中隊など 専門技術が>

<必要となる部隊があります>

<山田さんは>

<今年の4月
配属されたばかりの新人です>

<そんなエキスパートの証が>

<人命救助犬の
セント・バーナードが描かれた>

<このワッペン>

っていう
憧れがあったので

(山田)これをつけるってことは

<消防士の仕事には慣れてきた
山田さんですが>

<水難救助隊では 苦労の連続>

<隊員の皆さんが使う
器材の点検でも…>

パージ 作動よし

コンビネーション… 点検

はい

はい

<川や海での救助は 一刻を争い>

<常に 危険と隣り合わせ>

<だからこそ
より高いスキルが必要なんです>

これ 命に関わるから
絶対必要だもんね

<そんな水難救助隊>

<一体 どうやって
救助を行うんでしょうか?>

そういったのを

<現場に着いた救助隊は>

<全員で
要救助者がいないかどうかを確認>

<水面にいた場合は 即救助へ>

<スピードを重視しながら>

<その人から
目を離さないように>

<しなければなりません>

<一方 要救助者が
確認できなかったときは>

<通報者や目撃者から
情報を聞き出します>

するといったものです

<川での捜索で 最も大変なのが…>

<視界が ほぼゼロということ>

<特に 東京の河川は こんな状態>

<そのため…>

<視界のない水の中で
捜索を行う方法を>

<日頃から
訓練しておく必要があります>

<その一つが
ジャック・ステイ検索>

<要救助者が流されながら
水没してしまったときなどに>

<広い範囲を捜すための
方法です>

<まずは 目撃情報をもとに>

<水没地点に
第一ブイを下ろします>

<そして 要救助者が
川に流されることを想定し>

<下流に向けて
太いロープを張り>

<第二ブイを置きます>

<そこに 細いロープをつけ>

<それをつかんで
3人の隊員が水に潜ります>

<底に到着したら>

<まずは 第一ブイの周りを捜索>

<このとき
3人の真ん中にいる隊員は>

<左右に移動しながら
ロープの間を捜索します>

<要救助者を発見できなかったら>

<第二ブイに向かって捜索>

<第二ブイに到着しても>

<まだ発見できていない場合は>

<第一ブイに向かって
再び 捜索を行います>

<水没した人を念入りに捜すため>

<空気タンクの残りに
注意しておくことも必要です>

<このジャック・ステイ検索以外にも>

<環状検索や直状検索
といった捜索方法が>

<それら全てを
陸上やプール>

<そして
実際の川や海で>

<日々
訓練しているんです>

<視界が悪く
声も聞こえない水中で>

<意思疎通するために使うのが>

<隊員同士をつないでいるロープ>

<強く2回引っ張ると 発進の合図>

ふ~ん

<自分の身に危険があったときや>

<要救助者を見つけたときは>

<何度も強く引っ張って伝えます>

ホントは会話っていうのが
いいかもしれないですけど

水中で会話するのは
これで会話してる

<迅速な救助を行うためには>

<常に川や海の中にいることを
意識して>

<訓練を行わなければなりません>

<ということで ここで クイズ>

<陸上では 水中を想定して>

<ある制約を設けて
訓練しています>

<それは 一体 何でしょうか?>

めっちゃ疲れてるときに…
めっちゃ サウナ行ったあととかで…

え~? 俺 何か 養成ギプスがある

動くだけで もう 疲れるぐらいの

何か ゴム製のウエアみたいなの
中に着てるとか

あと 何か

思いました それ
ねっ

<正解は…>

<そう このゴーグルで>

<視界をゼロにして
訓練しているんです>

(宮嶋)よくイメージ
してもらうのが一番いいのは

部屋の電気とかも真っ暗にします
ホントに見えないとき

皆さん こう捜したりしますよね
あの感じになります

あれが 水中まんま
そのまんまになります

<ちなみに これは 捜索中>

<障害物を回避するための訓練>

<水中には 捜索の妨げとなる>

<大きなものが
沈んでいることもあるんです>

視界悪くとかじゃないんだ

<さらに 流れが激しい川では
体力を消耗するため>

<訓練の合間に
体力作りも行っています>

<炎天下の中 あえて厚着をして>

<消防署の周りを30分ランニング>

<走り終わったら
続けて懸垂です>

うわ~
すごいよね やっぱり

常にですね ホントに
うん

いや…

いや

気持ちいいと思えるのが すごい

<そして 山田さんが所属する
水難救助隊の訓練が>

<実際の川で行われることに>

<場所は
東京と千葉の間を流れる 江戸川>

<この日は 強い雨と風の中で
決行されます>

<山田さんが水難救助隊として
川で訓練を行うのは>

<今日で まだ6回目です>

頑張ってくれ

<今回の訓練は>

<まず 溺れている人がいる
という通報が入り 出動>

<現場では 要救助者の姿が
確認できないということで>

<目撃者から情報を収集し>

<水没位置を特定>

<救助方法を決めて>

<水中で
捜索活動を行います>

<ダミーの人形を救出したら
訓練終了ですが>

<それが川のどこにあるかは
知らされていません>

<正確に そして
もちろん 迅速に>

<救助活動を行うことが
できるんでしょうか?>

訓練 救助活動

<まだ消防署内にいるという
設定で>

<訓練スタート>

<通報を受けると同時に>

<隊長と機関員の2人で
行き先を確認します>

<その間に 隊員達は大至急
出動の準備>

あ~ こっから全部やるんだね

<そして 消防署から
出動してきたという設定で>

<救助隊が>

<目標は
ここから20分以内の救助です>

水面確認しろ 水面確認

<隊長は 真っ先に目撃者と接触し>

<情報を聞き出します>

<現場の状況を伝える
山田さん>

<声がちゃんと出ています>

了解! この位置に
ジャック 関連準備して

指示を出すっていうのは
結構 大変ですよね

大変だね
判断して

<岸本隊長は 目撃者の情報から>

<水没位置を特定しました>

隊長! 資器材集結完了!

それでは

<捜索用の装備を持ち
急いでボートまで走ります>

<山田さんは 要救助者がいると
思われる場所に>

<第一ブイを打ったあと>

<3人の真ん中で左右に動き>

<捜索を行う係>

<最も体力のいるポジションです>

<出発前に>

<水中に入ると
言葉でコミュニケーションができないので>

<全隊員の意思統一を行う必要が
あるんです>

≪白い服 了解
≪白い服

準備よし

<最小限の時間で
確認を済ませ>

<ボートは要救助者のもとへ>

早いですね めちゃくちゃ
うん

(岸本)よし その位置に
よし 落とせ

<山田さん
第一ブイを水面に設置>

さあ ブイ落としました
山田君

<そこから50メートルほど
下流の位置に>

<第二ブイも設置します>

<あとは大至急 潜水して捜すのみ>

行った

(岸本)はい 3名確認

準備よければ掲げ
隊長 潜行準備よし

まず 1回 潜って

グルッと回るってことですよね
このブイ周りを

≪3名 潜行開始

<水中の捜索開始>

<川の中は 一体
どうなっているんでしょうか?>

<こちらは
山田さんの目線カメラ>

おお~
雨 降ってますもん

うわ~
うわっ 何にも見えないじゃん

自分がどこにいるのかも
全く分かんなくなりますね

全く分かんないね
えっ これどういうこと?

もう 真っ暗じゃん

<これが川の中>

<目も見えない 言葉も通じない>

<つかんだロープの感覚だけが
頼りの世界>

とイメージしていただけると…

もう ホントに危険な…

(宮嶋)しっかりやるように
っていうのは徹底します

<周りから確認できるのは>

<3人の隊員から上がってくる
呼吸の泡だけ>

え~
うわ~

<水中では 日々の訓練で
身につけた感覚を頼りに>

<捜索を行っているんです>

うわっ 想像以上に大変 これ

<一番員 宮嶋さんのカメラに>

<捜索する山田さんの姿が>

あっ 何か 「寒すぎて不安
死ぬかも」とか思ったら

めちゃめちゃ 空気の減り
早かったりしちゃうんで

というのに 今は ちょっと
集中しています

やっぱり 毎日 あの作業を

点検して 救助して 現場向かって

で 訓練もしてっていう重みに

もう 精神的に耐えられるか
分かんない それ

だなって思いますね

<必死に捜索を行う山田さん>

<水難救助隊は 憧れの存在でした>

<きっかけは
中学生のときに見た>

テレビで
水難救助隊の特集を見て

<大学卒業後
山田さんは 東京消防庁へ>

<水難救助選抜試験を受け続け>

<入庁4年目で
合格>

<晴れて 救助隊への切符を
手に入れましたが>

<そこから 試練の日々が…>

ホント ものすごい溺れかけて

どんな 色んな苦しい状況
いっぱいあると思うんですけど

(山田)そこを助ける仕事って

ものすごい やっぱ

重要っていうか
価値があるっていうか うん

改めて やっぱ 認識しました

研修 終わって

こういう人がいてくれるのは

<第一ブイから第二ブイへ>

<要救助者を一刻も早く救うため
捜索>

<第二ブイの近くに泡が>

<…と そこで
ブイが上下に動きました>

<発見の合図です!>

<水中の3人が上昇してきます>

いや~ しかも 人を抱えて
戻ってくるんですよね

うん

<要救助者を抱えて現れました>

<無事 救出しました!>

≪1 2 3

≪流されないように
移動するぞ

≪オーケー

<訓練時間 19分>

<20分を切りました>

(山田)でも

っていうのを実感して…

<先輩に一日でも早く
追いつくため>

<日々 鍛錬です>

<…と そのとき>

(警報が鳴る)

あっ 出動要請?

≪出動!

ええっ 取材中に?

<訓練ではなく 水難救助隊への
出動指令が!>

うわうわ いきなり本番だよ

<川に人が浮いている
という通報です>

これが現場だよね
え~ 川 浮いてる

<小岩1部水難救助隊 出動します>

うわ~ 頑張れ

<河川事故が発生し
出動となった水難救助隊>

<現場に到着しましたが>

<先に到着した消防隊員の手で>

<すでに救助されていました>

う~ん
お~ そうだったんだ

<山田さんが目指す
水難救助隊とは?>

っていうのは感じている

全ての時間が
救助する人の命を救うための

準備でしたよね
関係してますよね 全て

無駄なもの一つもないですもんね
やってたことにね

これは ホントに
もう 敬服しますね

もう そのひと言しかないですね

こういう人達のおかげで
我々の生活が守られてる

Source: https://dnptxt.com/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事