家事ヤロウ!!! 2021年話題のレシピベスト20 超豪華5大女優参戦3時間SP[字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

家事ヤロウ!!! 2021年話題のレシピベスト20 超豪華5大女優参戦3時間SP[字]

2021年話題になったレシピベスト20を発表!超豪華女優陣が参戦3時間SP!さらに和田明日香&平野レミが激ウマ鍋レシピ披露!家事ヤロウ3人和田自宅へ突撃!

◇番組内容
家事ヤロウ年末3時間SP 2021年話題のレシピベスト20を発表!
超豪華5大女優が参戦!大竹しのぶ・鈴木保奈美・宮沢りえ・橋本環奈・上白石萌音が超貴重!料理姿披露!今年話題になった簡単美味の料理レシピを作りまくり!さらに…
和田明日香宅に家事ヤロウ3人が突撃!そして平野レミも乱入!!冬に食べたい簡単美味鍋2つを紹介!
◇番組内容2
家事ヤロウ!!!公式インスタグラムは番組公式アカウントとして日本一に!228万人のフォロワーが!番組で紹介したレシピはリアルタイムに更新していきます。英語バージョンのレシピも順次投稿中!気になるレシピはインスタグラムでご確認を!
◇出演者
《MC》
バカリズム
中丸雄一(KAT-TUN)
カズレーザー(メイプル超合金)

《2021年話題レシピゲスト》
大竹しのぶ
上白石萌音
鈴木保奈美
橋本環奈
ぼる塾
宮沢りえ

《鍋レシピゲスト》
平野レミ
和田明日香
◇おしらせ
番組で紹介した料理のレシピは公式インスタグラムに載せていきます!
是非、チェックしてみてください!

☆番組公式Instagram
 https://www.instagram.com/kajiyarou/

☆番組ホームページ
 https://www.tv-asahi.co.jp/kajiyarou/

ジャンル :
バラエティ – 料理バラエティ
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – その他

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 曽根
  2. レシピ
  3. 藤本
  4. 本当
  5. ハハハハ
  6. 平野
  7. 結構
  8. 今年
  9. バズ
  10. 完成
  11. 話題
  12. キレイ
  13. 大丈夫
  14. 田辺
  15. 料理
  16. 大竹
  17. 和田
  18. ネギ
  19. 一同
  20. 普通

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

〈2021年総決算!〉

〈超簡単バズりレシピ ベスト20〉

〈まずは 早速…〉

〈Twitterで
一気に拡散!〉

〈マネする人 続出!〉

〈チーズに
あるものを混ぜるだけで

倍以上伸びる
激うま とろとろチーズトースト〉

(曽根)おいしそう! やりたい!
家でやりたい! すぐやりたい!

…と ツイッターでバズったのが
この比較写真。

本当だ!
おおー!

「ピザ用の とろけるチーズに
何々を混ぜてから

パンに乗せて焼くと
通常の倍とろける

究極のチーズトーストが
作れるって

どうして 義務教育で
教えてくれなかったんですか」

ねっ!
ハハハハ…!

ハハハハ…!

混ぜると 通常の倍以上
チーズが伸びる あるものとは

一体 なんでしょうか?

ええ…。
混ぜると?

「あるもの」とは もともと
スペイン メノルカ島にある

港町 マオンで作られていた
ソースという説があります。

わかんない わかんない…。
ソース…。

これは もう ほとんど
答えを教えちゃったも同然。

カズさんでもわからない?
全然知らないです。

港町 マオンですよ。
マオン?

ナントカソースなのかな?
えっ スペインですか?

スペイン… スペインです。
マヨネーズ。

正解!
すげえ!

やった! これだ!

絶好調!
うれしい!

まず 容器に
ミックスチーズ 50グラムを入れ

マヨネーズ 大さじ2を
よく混ぜ合わせます。

結構入れるんですね じゃあ。
そうそうそう。

ポイント。 チーズに
マヨネーズを加えて加熱すると

マヨネーズの溶けた油脂が
チーズに浸透し

とろとろ感とチーズの伸びが
アップします。

食パンに 満遍なく…
あっ 結構たっぷり。

…変わってる。

そうそう そうそう…。
強いな。

サブカルぶってるだけ。
ああ ダメだ…。

はい トースターで5分焼けば
完成です。

はい。 早っ!

よいしょ。
焼いている間は

トースターの中を見ながら
お待ちください。

本当ですか?

PV 流すやつ。

持つなあ。
ハハハハ…!

ええ…!
音楽。

ああー オシャレ! いいね!

待てる。
ああ いいね。

洋楽いい… ああ いい…!
楽しげ 楽しげ。

うん うん うん。 そうね。 うん。

いいかもしれない。

回ってるから…。
ああ 回ってるやつね。 確かに。

全然見れる。
それは持たないですね さすがに。

俺 これ 絶対数字とると
思うんだよな。

とります?
いい感じ… ちょっと焦げてる。

めちゃくちゃいいじゃないですか
色! やばっ!

(終了音)
ドン!

はいー!
色がいい!

うわー!

うん。 強いね。 画が強い。

うわー おいしそう!
おいしそう!

3時間スペシャル ねえ
オープニング 断面。

ドン!
オープン! はい!

ああ…! とろけてる とろけてる
とろけてる…!

いいんじゃないですか?
うわー 最高!

素晴らしい!
こんな違う?

うわー…。

うん!

あっ すげえ!
うまい!

とろける とろけない以前に
もう うまいですね。

マヨネーズが強いから。
ちょっと酸味 加わってますね。

味付けがね。
味がしっかり付いてる。

『家事ヤロウ!!!』2021年総決算!

今年 話題になったバズりレシピ
ベスト20!

3時間スペシャル!
イエイ!

(拍手)

〈今夜は テレビ番組史上 日本一

『家事ヤロウ!!!』インスタ
フォロワー228万人に大調査〉

おいしいですか?
うん。

街なかに…。

YouTubeに
アップしたところ 470万再生を

突破したという…。
そんなに?

〈レシピサイト SNS 料理本

今年バズった
超簡単に作れる人気レシピ

ベスト20を大発表〉

ああー やった やった やった!
さすが! ああー さすがです!

〈更に 大竹しのぶさんまで〉

気持ちいい。
フフフフ…。

〈超豪華5大女優と一緒に
作りまくるわよ〉

〈更に更に
レシピ本が異例の大ヒット

和田明日香さんの自宅に
突撃して大忘年会!〉

うわー!
すげえ!

〈姑 平野レミさんの絶品鍋も
登場よ〉

あーちゃんさ…。

ハハハハ…!
能書き。

今 ひと言もしゃべってない。
いい情報ですよ。

〈2021年 話題のバズりレシピ

第19位は…〉

〈冬の新定番
今話題の病み付きレシピ〉

〈無水ネギ塩ごま油鍋〉

〈このレシピに挑戦するのは…〉

の方が来てくださいました。

女優の上白石萌音さんです!
お願いします。

(曽根)「大好き!」

「本当 可愛い」

『紅白』初出場という事で
おめでとうございます。

どうしましょう?
いや だって もう…。

ハハハハ…!

(曽根)「もう 好感度抜群」

なんとなく 来るんじゃね? 的な
雰囲気は ずっとあるんですか?

結構 周りの人に
「今年じゃね?」みたいな感じで…。

「ええー!
そんな感じなんですね」

〈5大女優ゲスト 1人目は
上白石萌音さん〉

〈朝ドラをはじめ
いろんなドラマで主演を務めて

歌手としても 『紅白』初出場〉

〈まさに
今年の顔的な女優さんよね〉

無水ネギ塩
ごま油鍋です。

水を一切加えず 素材から出てくる
水分だけで作る

主に鍋料理の事ですと。
鍋って すごい 水分いる…。

いや そうですよね。
水 ドバドバですよね 普通。

(曽根)なんか だから
うまみが凝縮してて

味がめっちゃおいしいみたいな。

あと 栄養価も高いみたいな。
すごっ!

今回のレシピは『家事ヤロウ!!!』も
お世話になっている

バズりレシピを
出しまくっている

料理研究家
リュウジさん考案。

動画サイトで
63万回再生を記録。

2021年冬最新の
無水調理鍋です。

食材だけで鍋を作るので
誰かに水を入れられないように

気を付けながら お願いします。
どういう事?

「入れようとするヤツ
いるんですか?」

急にボケるから ビックリした…。

ないないない!
そんな番組じゃない。

そんな番組じゃない。
『ドリフ』的な…。

前回から思ってましたけど。
ありがとうございます。

すみませんね。
気を付けます。

すみません。 白菜 500グラムを
食べやすいサイズに

ザク切りにして鍋に入れます。
ガンガン いきます。

(曽根)「もう慣れてる」
「いつも やってらっしゃる」

(曽根)「慣れてる」

前回の豚キムチもね
すごい評判が良くて。

言われました?

あれ 結構ね
マネしたっていう方が…。

よかったです。
これを 鍋に入れてください。

続いて ネギを2本分
小口切りにします。

(曽根)「あっ うまい!」

何鍋ですか?
結構 私 プチッと鍋とかで

やるんですよ 1人で。
ああー はいはい。 ちっちゃい…。

もう 買って
水と混ぜて 沸騰させて

具材入れて終わりのやつで。

ええー!

へえー! 毎晩?
はい。

続いて 皮付き鶏肉を
切っていきますが

ここで 家事初心者に起こりがちな
ある問題が生じます。

それは 鶏肉の皮を
上にして切れば

皮で包丁が滑って
キレイに切れない問題。

更に
皮を下にして切れば

皮だけ切れずに
残っちゃう問題。

問題を解決するために
『家事ヤロウ!!!』で学んだ

簡単に切れる方法を
ご紹介します。

どうやって切ると思いますか?
ええー?

だって こっちでも こっちでも
ダメって事ですよね。

そうですね。

(曽根)「ハハハハ…!」
「天才だ」

切りづらいでしょ。

これは 鶏もも肉を 皮が
上になるように広げてください。

こうですね。
はい。 そして

皮が内側にくるように
クルクル巻いていきます。

ああー なるほどな。

そして 巻き上げた鶏肉を
包丁で食べやすいサイズに切ると。

なるほど!
そう。 内側に巻く事で

皮の滑りを防ぎ
キレイに切る事ができる…。

切れました?
感動です!

感動?
はい。

これ いいですよね。

やってます? あっ うれしい。

やってるし 人に教えてます。
教えてます?

ああ ありがたいな それは。
うれしいですね。

続いて お酒 120ミリリットル

ごま油 大さじ3。
これですね。

中華ペースト 大さじ1。

おろしたニンニク
2かけを入れます。

あとは ふたをして
20分 煮込みます。

ふたします。

(曽根)「なんか
調味料も少なくていいですね」

が あるそうですが
どんな食べ方ですか?

最近 ちょっと
ハマってるお塩がありまして。

お塩?
はい。 これなんですけど。

えっ…。

のどぐろだし塩?
そうです。

ちょっと もう 粒が違いますね。
白くないですもんね。

あっ もう ダシが入ってるんだ。
へえー!

これ 本当に

おいしそう。

へえー! いいっすね。

最近 作る時にハマってるのが

ごま油を…。
へえー!

ちょっと… これぐらい。

ほんのちょっと入れて。

お米が粒立って
香りも出ておいしい…。

結構…。

塩味っていうよりは…。

そうなんです。 うまみ…。

うまいっすよね。

こんな感じで。
へえー!

完成?
完成です。 フフフフ…。

(藤本)
「確かに縁起がいい気がする」

あっ そっか。

俺…。

阿久根っていう
海沿いの。

もう…。

それを なんか
「食べなさい」っていうのが

「くいどんは~」って言うんですよ。
ハハハハ…!

「くいどんは~」?

俺の おぼろげな記憶だから
もしかしたら

鹿児島の
阿久根の人たちからすれば

言ってねえわって
言われるかもしれないですけど

俺は なんか もう…。

すごい狭い…。

あっ そんなちっちゃい所…。
そうそう。

僕と 小峠さんが1個下で
もう 超近い…。

すごい…。

芸人さんの…。 あとね…。
すごい! しかも すごいお二人。

あと IKKOさんと
井上陽水さんっていう。

ちょっと!
4万人ぐらいしかいないのに

意外と なんか
変わった人がいるんですよ。

います? 近くの…。

私… 柏木由紀さん。

あっ そうなんですね。
へえー!

なんなら 同じ中学です。
えっ 同じ中学なんだ?

言っていいのか わかんないけど
同じ…。

加藤ローサさんも一緒…。
ええー!

えっ 別に そういう 芸能コースが
あるわけじゃないですよね。

何を教えてるんですか? そこで。
ハハハハ…!

〈さあ 20分ぐらい煮込んだら
無水鍋の完成よ〉

いきます。 あっ…。

うわー!
いい感じ?

〈更に 橋本環奈さんと
話題の激うま野菜レシピ〉

〈さあ
水を入れないで作る無水鍋〉

〈どうなった?〉

(上白石)いきます。 あっ…。

うわー!
いい感じ?

あんなにあったのに…。
確かに。

お水が いっぱい出てます。
へえー!

ここまで してきますもんね。
いい!

すごいですね。
ここから… あっ すごい。

レモン汁 大さじ1。

オシャレ。
はい。

黒コショウ。

こりゃあ いいな。

いりごまをかけ…。

「これ おいしそうですね。
いりごま いいですね」

輪切りにしたレモンを添えます。
もう バーッて。

ええー レモン?
すごいオシャレ。

いい… オシャレですね。
いいですね 爽やか。

(藤本)「でも わかる。
女子力といえば

レモンの輪切りね。 輪切り」

〈2021年 バズりレシピ 第19位の
無水鍋と

萌音さん どハマり中の塩むすび〉

〈お味は どう?〉

いただきます。

あっ なんか もう ちょっと
香りもいいですよね。

ああ…!

おいしい?
おいしい!

ダシが?

なんだろう? これ。

レモンが すごい爽やかに…。
爽やかですね。

野菜がクッタクタになってて
最高です。

普通に鍋やるより
クタクタな気が…。

抜かれてる感じ。
おいしい。

いただきます!

うわっ! おいしい!
おいしい?

うーん!
(曽根)おいしい!

甘い! 白菜が甘い!

このレモンの感じ ちょっと
牛タン食べてるみたいな。

そうそう そうそう。
ごま油も利いてるから。

うまいですよね。

上白石さんのおにぎりを
いただきます。

「今年のおにぎり」

(曽根)「あっ ふわふわだ
おにぎりの感じ」

もう 塩味も 程よくて

それよりも なんか
このダシの香りが…。

人生で食べた…。

視聴者には イマイチ
伝わらないかもしれないけどね

今日
オーシャンビューなんですよね。

(曽根)「えっ?」
「どこで撮ってるんですか?」

「めちゃめちゃいいとこで…」

〈2021年 話題のバズりレシピ

第18位〉

〈使う食材は たった2つだけ〉

〈激うま キャベツ焼き〉

〈このレシピに挑戦するのは…〉

はい スペシャルゲスト
こちらの方です。

環奈様 ありがとうございます。
よろしくお願いします。

まさか橋本環奈様が
ご降臨いただけるとは…。

ありがとうございます。
すごい大声量ですね。

腹から… もう完全に 今ので…。

この先 大丈夫ですか?
これから…。

〈5大女優ゲスト 2人目は
橋本環奈さん〉

(藤本)
「料理してるとこ見れるんだ」

〈今年も ドラマ 映画 CMに
引っ張りだこで

大忙しだったけど
おうちで自炊したりする?〉

一番 作ってたのは…。

煮物なんて 最上級の食い物ですよ
あんなもん。

いや けど 1回…。

小分けにして 日持ちするもの
っていうのがいいなと思って。

煮物… 今日 煮物 作るんですか?
煮物…

ちょっと 時間かかりますけども。
時間かかっちゃいますね。

〈今年バズった
キャベツ焼きとは?〉

〈更に

♬~ (長澤)人類の 頭痛との

戦いの歴史は非常に長く

(生徒A)私は今も頭痛に悩んでます

(生徒B)私も..
うん

そんな中「バファリン」も進化し

プレミアムが最終形かと
思われました

しかし

ついに 出たんです

<「バファリン プレミアムDX」>

<鎮痛成分20%増量>

<しかも眠くなる成分無配合>

いたみは止める わたしを止めない
《ピンポン》

〈2021年総決算!〉

〈今年のバズりレシピ 第18位は

キャベツ焼き〉

キャベツ焼きに使う食材は
たった2つだけ。

えっ?
超簡単と。 へえー。

まだ 情報が錯綜しております。
ハハハハ…!

…と話題になった
キャベツ焼き。

早速
作っていきましょう。

さあ まず キャベツを
千切りにしていきます。

家事初心者にオススメの
アイテムがあるので使ってみましょう。

ザン!
ご存じでしょうか?

そう。 そのとおりでございます。
じゃあ もう

ここは 3ページ カットしますね。
ハハハハ…! いやいやいや…。

読みましょう 一応 情報なんでね。
お願いします。

2枚刃により 高速で
千切りキャベツが作れます。

実際にやってみましょう。
やってみます。

お願いします。
おっ!

どうでしょう?
すごい簡単!

切れ味いいですね。

「初めてでも こんなできるんだ」

ザザザッと こうやって。
おおー いい! いい感じですね。

ああ いいですね。
すごい!

うわー!
軽快にいけますね これは。

あんまり力 いらないですか?
そうですね。

もう むしろ 持ってる方が
ちょっと重たいぐらいで。

カチャって はまるやつがあれば
もう 最高なんですけどね。

なんでも
楽しようとしちゃいますね。

キャベピィMAXの付属で
キャベツラッカーがあれば…。

危険か?

こういう感じですね。
あっ 賢い。

思ったより多いですね。
うん…。

これ 全部入れちゃいます?
入れちゃってください。

〈袋に片栗粉と
塩を入れたら…〉

空気を入れた状態で

口を閉じまして
シャカシャカします。

閉じて シャカシャカする。

満遍なく混ざるように。
はい。

ああ… いい。 ありがたい。

もう 力…
精いっぱい シャカシャカを。

(曽根)「可愛いな」

これ 大事なんで。
だいぶ…。

これで 焼いた時に
キャベツから出る水分と

片栗粉が混ざり合って
トロ~リ食感を生み出します。

さあ シャカシャカできましたか?

クイズでございます。

キャベツ焼きには
食材2つしか使いません。

そうでしたね。

ええー!
さあ キャベツ… なんでしょう?

キャベツに合うものですよね?
まあ 合う… 合いますね。

合いびき? ミンチ。
なるほど。

ちょっと ミンチではない…
いいとこ いってますが。

じゃあ ちょっと
ヒントございますけど。

はい ヒントお願いします。
ヒントは…。

ハハハハ…!
さあ

冷蔵庫 見る見ないは
ご自由ですよ。

冷蔵庫の中にある。 さあ…。

じゃあ もう
今のヒントでよろしいですか?

はい。 今のヒントでわかりました。
頭文字とか いらないですか?

大丈夫です。

豚バラ肉じゃないですか?

正解!

ハハハハ…!

さあ 冷蔵庫から
取り出してください。

豚バラ肉でございます。
合いそうですね 確かに でも。

さあ 温まりましたら
キャベツを敷き詰めます。

敷き詰める?
敷き詰める。 もう ザッと。

ザザッと入れちゃいますね
じゃあ。

入れちゃってください。
うわー!

敷き詰めれるぐらい
大量のキャベツ。

やっぱり 150…
これぐらい必要なんですね。

では ふたをして…
うん? 中弱火で2分。

中弱火…。
これ ふたしちゃいます。

あっ 尺埋めトーク案が
ございますね。

必ず冷蔵庫に入っているものは
なんですか?

えっ? 私の家のですか?
はい。 これは… はい。

もう 実際に入ってるものでも
いいですし…。

ハハハハ…!

特に 絶対これ入ってる
っていうものはないんですけど

私…。

それで 冷凍のものを
結構 頼むようになり。

やっぱり 牛タンとか
カツオのたたきとか

馬刺しとか 私が大好物なもの
ばっかりなんですけど。

えっ? もう 用の?
小型の冷凍庫みたいな。

もう 冷凍だけのやつですか?
そうです。

事あるごとに…。

そのイメージは めちゃくちゃ
先行してる気がしますね。

でも そうなんですけど

酔ってる感じも楽しい
みたいな感じなので…。

時々 胃が痛い時が…。
あるんですね。

はい。 キリキリしてる時は。
プロなんでね そこはね。

ふた開けまして…。

ここで のせるんだ。
ここですよ。

「あっ 豚肉同士がね」

並べる。 なんか…。

ああ 確かに。

回鍋肉やトンカツの
付け合わせなどでもみられる

最強のコンビですと。
さあ ここから重要です。

ちょっと… 大丈夫ですか?
ちょっと…。

ああー いい! お見事。
やったー!

「うん キレイ キレイ。
おいしそう」

おいしそう!

〈更に2分 ふたをして
蒸し焼きにするわよ〉

2分経ちました!
きました。

じゃあ 火 止めます。

豚肉が表面にくるように
お皿に盛り付ければ完成です。

皿 のっけて こうですね。
はい。

いきますね。
さあ いけますか… ドン。

よいしょ。

あっ…。
きた! いいんじゃないですか?

こんなに寄るとは
思ってなかったです 私も。

〈食材 たった2つだけで
できちゃうキャベツ焼き〉

〈超シンプルだけど
おいしくできてるかしら?〉

(曽根)「うわっ 気になる」

おっ!
うん!

どうでしょう?
おいしい!

うーん!

(曽根)「出来たてだから」

あっ なるほど。
キャベツがトロトロしてます

片栗粉で うん。
キャベツの甘みもありますし

豚バラの脂と すごく合うし
おいしいですね。

すごく簡単でしたし…。

ああ ありがたい。
うん。

(曽根)子どもも絶対好きだ。

ああ おいしい!
あっ こんな感じなんだ!

キャベツ大嫌いな人でも
食べられるかもしれない。

あっ うまい!
(曽根)おいしい!

〈このあと 環奈さんにも

上位のレシピを作ってもらうから
よろしく〉

〈ちなみに
今 番組で紹介したレシピは

番組公式インスタに
リアルタイムで更新中〉

〈みんなもフォローして
マネしてみて〉

〈2021年 話題のバズりレシピ

第17位は…〉

〈今年の大ブーム食材
レモンを使った

レンチンするだけ! 塩レモン鶏〉

〈このレシピに挑戦するのは…〉

「誰だ?」

というわけで
本物がいらっしゃいました。

(藤本)「ちょっと待って」

宮沢りえさんです お願いします。
お願いします。

本物がいらっしゃいました。

いやいやいや…!

嘘つけ!
いやいや いやいや…!

(藤本)嘘つけ!

助かってますよね。
援護射撃しろよ。

俺だけ汗かいて!
(藤本)1人で。

〈3人目のゲストは
女優の宮沢りえさん〉

〈11歳でデビューすると

その圧倒的な美しさで
一躍国民的な人気者に〉

〈30年以上経った今も
超おキレイ〉

〈今年も 映画 ドラマ 舞台に
大活躍〉

あんまり その… エプロン姿で
テレビに出ますみたいな事も

あまり…。
ほとんどないですね。

ですよね。
役で こう…。

ないですね。
それぐらいですもんね。

第17位は 塩レモン鶏です。

おおー!

2021年
大ブームを巻き起こした食材

それがレモンです。

ここ数年続く
レモンサワーブームに加え

街なかにレモネードの専門店が
続々と開店。

…という印象はあります。
実感としても。

本当ですか? ご自宅でですか?
そうなんです。

保存しとく。
かっけえ…。

花もキレイなんですよ。
見た目としても。

うん。 花のにおいも
すごい いいにおいで レモンって。

だから なる事の
喜びもあるんですけど

観賞用にも
すごい いいです レモンの木。

「確かにね。 中丸さんが
ついていけなくなって…」

SNSにもレモンを使った
レシピが多数投稿されていますが

中でも 今回は
フォロワー数52万人の

ツイッターアカウント
つくりおき食堂まりえさんが投稿。

超簡単なのに
めちゃくちゃおいしいと

話題になったレシピを
作っていただきたいと思います。

はい。
はい。 じゃあ

早速ですね
耐熱容器に 酒 大さじ2。

コンソメ 小さじ1。

それは… あれですか?
今までに買った事がない

っていう感じですか?
それとも 使ってみたけど

必要ないなと思って
今は使ってないっていう…?

そうですね。
あっ そうなんですね。

なんとなくでやってます いつも。

(藤本)「うん」
(曽根)「食べてみたいな」

はい 入りました。
えー… 塩 小さじ4分の1。

えっ…? ちょっと待って!

そうですね。

これぐらいじゃないですか。
ありがとうございます。

そして レモン汁 小さじ2。
いや… これ 量ります。

(藤本)「確かに 量ってる時間
ないんですよね」

でもね さっぱりすると
いっぱい食べれるからいいですね。

食 進みますもんね。
うん 思います。

そうしましたら 黒コショウ適量を
入れて 混ぜます。

いいですね。 普段 じゃあ
ちょっと あれなんですね。

ちょっと 多めに。
そうですね。

残る食材は たった1つ。

皮付きの鶏もも肉を
冷蔵庫から取り出してください。

大先輩に
「取り出してください」って

めちゃくちゃ言いづらいですね
これ。

いや すみません すみません
ごめんなさい。

あっ 結構 立派な…
3個もありますよ。

大量ですね。

〈鶏もも肉は
ひと口大に切るわよ〉

…巻く事で皮の滑りを防ぎ
キレイに切る事ができるはずです。

うん そうですね。

耐熱容器に鶏肉を入れてください。
はい。

まぶしますかね。
あえます。

だけど どうしても…。

本番期間中ですか?
あっ そうです。

「本当に
なんて時に呼んでるんですか!」

厳密にはスタッフさんです。
中丸は 本当に!

まあ 確かに。

そう なんか…。

〈あとは ラップして
レンチンするだけ〉

(曽根)「えっ これだけ?」

ちなみに
冷蔵庫に必ず常備しているもの

ございますか?

納豆とか。
あっ 納豆…。

納豆は 単純に娘がすごい好きで。

なんか 「ああー おなかすいた」
って言って 冷蔵庫 開けて

納豆食べたりするんですよ。

12歳で 納豆… あっ なるほど。

小粒か。
私なんかは…。

あっ 邪道なんですか?
誰に それを言われるんですか。

〈4分経ったら 一度取り出して

鶏肉をひっくり返して
もう1分だけレンチン〉

では 1分経ちました。
取り出してもらい

器に盛り付けたら完成。
おおー!

あっ おいしそう。
ありがとうございます。 完成です。

「足しましょう 足しましょう」
「いいね」

〈5分レンチンするだけの
塩レモン鶏〉

〈どんなお味に
仕上がったのかしら?〉

ええー!
ええー!

〈更に このあと

鈴木保奈美さん

大竹しのぶさん〉

〈女優さんが止まらないわよ〉

〈一体
今年のバズりレシピ1位は

どんな料理だと思う?〉

(伊達)金ピカじゃん!

〈1月3日は
『博士ちゃん』お正月スペシャル〉

〈サンド 愛菜ちゃん 初のロケ
寅年 最強神社へ〉

何? これ! ええー!

(伊達)愛菜ちゃん どう?
(芦田)衝撃的でした。

〈今年のバズりレシピ 第17位

5分レンチンするだけ
塩レモン鶏〉

〈さあ お味はどうかしら?〉

いただきます。

(曽根・藤本)「ええー!」

だいぶ…。

本当だ うまい。
ねえ。

短時間で作ったとは
思えないぐらい

味 結構 染みてませんか?
染みてるし…。

なんですかね…。

「そういう事か」

でも ちょっと なんか…。

確かに 白米…。

〈2021年 バズりレシピ
ベスト20〉

〈16位から14位は
一気にいくわよ〉

(あんり)どうも!
(きりや)どうも!

どうも ぼる塾です。
(あんり)お願いします。

〈今年のブレイクランキング3位

グルメ大好きな ぼる塾が
作ってくれるのは…〉

〈第16位

食べられる宝石
琥珀糖〉

(あんり)ええー! すごいね。

〈作り方は
粉寒天を水に溶かして

砂糖を加えたら

5分 煮詰めるだけ〉

〈寒天みたいな生地に

かき氷シロップで
色を付けるんだけど

見た目が ここで決まるわよ〉

めちゃめちゃ大事じゃない?
ここの柄。

(きりや)えっ これ
センスも問われる?

中丸さんも見てる。
(田辺)イヤだ!

まず ちょっと これ…。

「超詳しい」
「詳しいね」

KAT-TUN琥珀糖を
作るって事ね。

あら! いいじゃない。
(きりや)いいじゃない 田辺さん。

(あんり)あっ 紫 紫。
(田辺)きた きた…!

あっ 紫だ!
えっ すごくない?

「混ぜて 紫を
多分 作ってますね」

〈KAT-TUNの
メンバーカラーに

色付けが終わったら
冷蔵庫で冷やして固めるわよ〉

(きりや)あの
せっかちな田辺さんが…。

えっ?

いやいや ちょっと…。

田辺さんの目 見て もう1回
「差し替える」って言ってみろ!

(きりや)あれ?

(あんり)誰だ? これ 固めたの。

〈好きな大きさに切って
表面が硬くなるまで

(きりや)えっ すごいよ これ。
(あんり)これ 楽しい。 やっぱ…。

(田辺)いただきます。

(かむ音)

(田辺)これ。

(田辺)シャリ クシャクシャ
っていうやつ。

(あんり)甘さも すごく やっぱり
上品だよね 琥珀糖って。

〈第15位 揚げ物なのに
罪悪感なし

揚げヨーグルト〉

何? これ。
ヨーグルト 揚げる?

で紹介された このレシピ〉

〈まずは ヨーグルトにハチミツ
塩 コショウを混ぜて

水切りするのよ〉

「なるほど なるほど」

(あんり)まず 食感が…。

(きりや)未知だね。

〈水切りヨーグルトを丸めて

薄力粉とパン粉をまぶしたら

あとは揚げるだけ〉

「これ 上級者の料理ですよね」

揚げ物 食べながら
ちょっと ダイエットみたいなの

できるんじゃない?
(田辺)うわっ 最高!

うん しょっちゅう やってる。
この1~2カ月ぐらい

オートミールさ
ハマってたじゃん 私が。

で あんりにさ
「オートミール界で

一番太ってますね」って…。
(一同 笑い)

(きりや)言ってるじゃん
「太ってる」って。

〈さあ 揚げたヨーグルトって

どんな感じに
なってるのかしら?〉

(田辺)ああー!
(きりや)ああー!

(あんり)おいしそう!
(きりや)いい湯気。

(きりや)豆腐みたい。
(あんり)うん。

では 揚げヨーグルトに
ベストマッチの

はちみつコショウと
ケチャマヨをかけて

いただきましょう。

(田辺)えっ… うわっ!
やばいよ これ。

うん!

(きりや)はい シンプルおいしい。
(あんり)シャウトが出ました。

うん! あっ…。

ああー! おいしい。

クリームチーズ?
うん。

(曽根)食感は もう 本当に
クリームコロッケのような

トロッとフワッとした感じで。
うーん なるほど。

おかずっていうよりは 確かに
3時ぐらいに ちょっと

遊びの おやつみたいな
ポジションですかね。

おやつだね。
(藤本)ごはんではない。

〈第14位

大ヒットドラマ
『イカゲーム』で話題

型抜きカルメ焼き〉

〈ドラマの中では
生死を懸けたゲームとして

登場した 型抜きカルメ焼き〉

〈作り方が TikTokに
アップされると

総再生回数
驚異の1億3000万回を突破〉

(曽根)「1億3000万!」

〈色が変わったら 火を止めて

ベーキングパウダーを
混ぜるだけ〉

〈あとは 好きな形を押し付けたら
完成よ〉

(あんり)そしたら 取って…。
ああ そうそうそう。 ああー!

見た事ある!
(きりや)うわー!

これじゃん!
(あんり)これだ。

〈固まったら

これを ちゃんと型抜けなかったら
死ぬっていう設定だからね。

イヤだ 死にたくない。
そうだよ。

(一同 笑い)

(きりや)銃 持ってる人が
回ってるから…。

あっ… あっ!

(田辺)うまい。
(きりや)やばい 生きれる。

「うまい うまい うまい」

「うまい うまい うまい」

(きりや)でも もし これ…。

(あんり)確かに
『イカゲーム』出てるかも…。

イエーイ!

〈ぼる塾には また上位のレシピで
作ってもらうわよ〉

〈2021年 話題のバズりレシピ
第13位は…〉

〈その見た目のインパクトから
ツイッターで話題沸騰

アコーディオンポテト〉

今年 ポテトマンという
フライドポテト職人が

画像付きのツイートを
投稿したところ

ツイッターで一気に大バズり。

うまそう! なんだ? これ。
何? えっ?

すげえ。 チーズ?
あれ ベーコンか。

さあ 何か あったのか?

時間 いただけるなら
片っ端からしゃべっていくけど。

ハハハハ…!
ハハハハ…!

あっ はい。
ほうほう…。

あれね いいらしい。 結構…。

背骨 伸びますよね。
だって

もう 俺が子どもの時から
同じ形であるって事は

よっぽどいいって事でしょ?
確かに。

えっ!
ええー!

ああー!
そんなタイミングで?

もう ホント ふとした時でしょ。

盆栽…。

まだ…。

ちょっと もう1回
チーズ映していいですか?

よっぽど…。

(終了音)

いい香りする。
さすが ポテトマンさん。

香りがいいね。
香りがいい。

めちゃめちゃうまそう。

うん!

ちょうどいい
ベーコンとチーズのバランスが。

ジャガイモがおいしいから。
なんか ジャガイモが負けてない。

あんま チーズに頼りすぎてない
感じがいいですよね。

そう パーティー。
これ パーティー。

〈2021年総決算!〉

〈話題のバズりレシピ

第12位は…〉

〈「作ってみた」が大量発生〉

〈ティックトックで
8700万回も再生された

ナチョステーブル〉

(曽根)「うわっ おいしそう」
「チーズがね うまいんですよ」

〈このレシピを 家事ヤロウと
一緒に作ってくれる

豪華ゲストは…〉

女優の鈴木保奈美さんです。
(拍手)

おかえりなさい!

うれしい!
本当に…。

じゃあ なんか…。

ハハハハ…!
ありますよね。

〈今年もドラマや映画で大活躍
女優の鈴木保奈美さん〉

(藤本)「可愛いな ずっと可愛い」

〈プライベートでは

3人の子どもを持つ
ママさんなのよね〉

〈もう『家事ヤロウ!!!』ファミリーと
いってもいい

保奈美さんと…〉

〈ナチョステーブル
作ってくわよ〉

ナチョスとは
トルティーヤチップスに

香ばしく炒めたひき肉や
チーズ 野菜などをのせた

メキシコ料理です。

そのナチョスを
テーブルいっぱいに

アルミホイルを敷いて
お皿代わりにして食べるのが

ナチョステーブル。
会社や学校のランチタイムに

みんなで作って食べる動画が
たくさんアップされています。

これ 学校でやってるの?
学校の机ですね これ。

しかも 日本でしょ?
日本ですね。

これが学級崩壊ってやつです。
こんなの学校でやる?

さあ では トマト アボカドを
ひと口大に切ります。

ひと口大…?
難しいですよね

トマトのひと口大ってね。
こういう事かな?

でも ナチョスだから…。

えっ こういう事でいいのかな?

(藤本)「うんうん」
(曽根)「あっ!」

(曽根)「やっぱ お上手だなあ」

「ただ見てる」
「沈黙が…」

あんまり 電車の音 聞こえる
撮影ってないですよね。

フフフフ…!

あっ これ どう切るかですよね。

やっぱり そうカット…
そうなるんですよね。 さすが!

これが一般的なんですかね?
一般的じゃないですか?

これが一番… そうですね。
うん。

これでですね…。
はい。

なんか… あります?
あるんですか? なんか やり方。

私は これで…。

へえー!

すごい。
気持ちいい。

で 絶対 これ 気を付けないと
いけないんですけど。

キレイに…。

おおー!
そうか。

(曽根)「確かに」

卵黄の取り方も 結局 今は もう
あの保奈美さんのやり方に

なっちゃいましたからね
この番組ね。

本当ですよね。
ねっ。

あれだけペットボトル
推してたのに。

しかも この番組では
保奈美流って言ってますから。

ありがとう。
勝手に…。

はい。 切れました。
ありがとうございます。

〈続いては キャベツを千切り〉

(曽根)「そうやって
保奈美さん 切るんだ」

(藤本)「本当。 なんにも…」
「俺ら なんもやってない」

めちゃくちゃ ありますよね。
安心感…。

(曽根)「こんな すごい
3人そろっても

なんにもしゃべらない…」
「(一同 笑い)」

「邪魔したくないので
やっぱり はい」

ありがとうございます。
はい。 できました。

さあ 続いて ひき肉 250グラムを
フライパンで炒め

塩コショウを少々振ります。

もう いいかな?
あっ 大丈夫です。

(焼く音)
ああ いい音。

これ 昔 料理の先生に

「ひき肉を最初から こうやって
やっちゃいけない」って

教わったんです。
へえー。

じゃないと なんか 肉のうまみが
出ちゃうみたいな事を…。

逃げちゃうんですね。
そう。

そういう風に教わりました。
へえー。

うまそう。
うまそう。 もう これでいい。

これでいい…?
これをご飯にかけて食べたい。

まあ それは うまいですよね。
絶対 うまい。

さあ…。

(曽根)「もう 炒めるだけなんだ」

はい。
で もう… はい。

うーん…!
なるほどね。

(曽根)「楽しい」

アルミホイルの上に

トルティーヤチップスを
ちりばめます。

トルティーヤチップスを…。

もう これだけで
いいんじゃないですか?

じゃあ これだけにしましょう!
じゃあ もう本当に 普通に

市販のお菓子だ。
はい。

ねえ。 確かに。 いっちゃいたい。

ついね いきたくなる。
これだけで食べたくなる。

キャベツ アボカド トマト
ひき肉をちりばめます。

なるほどね。
ちりばめる?

こんな大量を?
そうです もう。

これ 全部ですか?
全部です もう。

(藤本)「確かに。
キャベツの量 結構 多い」

トマト アボカド。
はい。 もう…。

(曽根)
「どうやって食べるんだろう?」

あっ すごい なんか…。
おいしそうですけどね。

ワクワクはしますよね。
これを どう食べるの?

で お肉?
ひき肉もお願いします。

豪快な料理だな。
うわっ うまそう!

ちょっと
メキシコっぽくなってきた。

ああー これ メインだな。

これで 一気に
料理感は増しますよね。

チーズソースは
バカリズムさん 作ってください。

耐熱容器に
牛乳 120ミリリットル

小麦粉 小さじ4を入れて
混ぜます。

これ 混ぜる…?
混ぜちゃいます。

へえー。
更に

ミックスチーズ 120グラムを
浸します。

(曽根)「保奈美さん 見てますよ」

600ワットで2分 レンチンします。
レンチン。

(曽根)「簡単!」

前回 出ていただいた時に
「ナイツが好き」と

おっしゃって
いらっしゃいましたが

最近 注目している お笑い芸人は
いらっしゃいますか?

東京03の…。

へえー! 03 人気あるなあ。
ここ…。

(一同 笑い)
どうして?

俳優さん 女優さんは
好きな方…

「長い尺のコントがいい」って
言って

見てらっしゃる方 多いですよね。
結構 なんか

参考になるんですよね。
参考になるんですか?

なんか 短いドラマみたいな感じ…
じゃないですか。

確かに そうですよね。
コントが。

これは でも 褒めすぎなので
カットの方がいいですかね?

(曽根)「ハハハハ…!」
(藤本)「お二人 複雑な気持ちで…」

若手とかだと なかなか
見る機会もないですもんね。

うーん なんか…。

いや もう 若手も若手ですよ。
若手ですよね?

スーパー若手ですよ。
なんか 最近…。

うれしい!
面白い赤い人。

さあ よくかき混ぜると
チーズソースの完成です。

よくかき混ぜます。
へえー!

想像つかない チーズソース…。
これ 溶けるのかな?

あっ でも 混ぜると…。

おっ!
ああ… とろみ。

あっ まとまってきた。
めっちゃうまそう!

うわうわ うわうわ…!
トルコアイスみたいな。

いいですね。
おおー!

このチーズがいいな まず。
ええー!

ああ… ああー!
うまそう うまそう!

これで一気になんか…。
うわー めっちゃいい。

おいしそうになった。

そそる。 うまそう…。
これ うまいわ。

完成!
おおー! 素晴らしい!

ビジュアルは おいしそう。

こういう事じゃない?
うん。

(藤本)
「うわっ おいしそう!」

うんうん うんうん…!

(曽根)「うわっ おいしそう!」

ああ うん。 ひき肉 おいしい。

うまっ!
うまい。

チーズソースの なんか
舌触りがポテトっぽいというか。

マッシュポテトっぽいですね。
ああ 確かに。

小麦粉が効いてるからなんだ。
だから こうなってるんだ。

(かむ音)

うん。 ノンストップで
食べちゃいますよね。

あの… もんじゃ焼きみたいな
感じですよね。

ああ そうですね。

本当 そういう感覚なんですかね
向こうでいう…。

あれ… タバスコかけたいですね。

(藤本)
「ねえ! 本当 そう 本当 そう」

ナイスアイデア!
メキシコ タバスコですよね やっぱ。

〈このあと 保奈美さんには
更に 上位のレシピと

自宅で作ってる
激うま お正月レシピも

作ってもらうわよ〉

(鈴木)ちょっと 見た目
栗きんとんっぽいじゃないですか。

やったー!
これ うまっ!

〈2021年 話題のバズりレシピ

第11位は…〉

〈ひと口食べたらやめられない

無限レシピの最新版
無限なす漬け〉

〈このレシピを

家事ヤロウと一緒に作ってくれる
豪華ゲストは…〉

女優の大竹しのぶさんです!
(拍手)

よろしくお願いします。

大竹さん…。

もちろん…。

ええー! 本当ですか?
めちゃくちゃうれしい。

めちゃくちゃうれしいですね。

そうです。 掃除とか いろいろ…。
はい。

じゃあ ああいうのを見て
ちょっと マネして

なんか 作ったりとかも?

1回だけ作りましたけど。
何 作ったんですか?

焼きおにぎり。
ああー!

覚えてます 覚えてます。
焼きおにぎりは覚えてます。

そう 焼きおにぎり
おいしそうだなと思って作って。

夜食の回の時…。
そうかもしれない。 でも…。

あと 本当に
家事ができない感じ…。

できません。
本当に できないんですよ。

〈女優歴48年〉

〈日本アカデミー賞
最優秀主演女優賞に

2度も輝いた大女優さん〉

〈今年は 東京オリンピックの
閉会式で歌った事でも話題に〉

♬~「あかいめだまの さそり」

〈2人のお子さんを育てた
大竹さんだけど

テレビで料理するのは
珍しいわね〉

テレビで あんまり
お料理する姿ってないですよね?

お料理とか。
でも なんか 噂によれば…。

上手ってほど…。

でも まあ もう普通に
日常的に 普段 料理…。

日常的に 普段は…。

本当 ひたすら 大竹さんに
働いていただくっていう。

いいですか?
はい 大丈夫です。

無限レシピとは
野菜 嫌いな人でも

無限に食べ続けられるぐらい
おいしいレシピの事で

1つの野菜を
たっぷり消費できる

クセになる味付けが特徴。

これまで 無限キャベツや
無限もやし 無限ピーマンなどが

世間を騒がせてきました。
そんな中 今回紹介するのは

無限レシピシリーズの
なすバージョン。

料理研究家リュウジさんが
考案したバズりレシピで

ユーチューブで
公開されると

134万回再生を記録。

まずはタレを作っていきます。

大根下ろし 250グラムを
すり下ろしてください。

えっ 何? 本当に見てるだけ…?

本当 見てるだけです。
お願いします。

大根を?
はい 大根を…。

これで普通にすり下ろす…?
はい すり下ろして…。

これでいいですか?
大丈夫です。 いつものやり方で…。

うん。
ああ…。

やる事ないですもん。
やる事ないもん。

(一同 笑い)

すみません。
すみませんね 本当。

申し訳ありません…。
いきなり すらされる。

頑張れ 頑張れ…!
エールだけは送ります。

ハア ハア…!
ハハハハ…!

続いて 長ネギ 3分の1を
小口切りにします。

普通に切ればいい?
はい。

おおー!
気持ちいい。

フフフフ…。

さすが。 続いて
ショウガ 20グラムを

千切りにします。
ショウガは皮ごと使用する事で

より香りが引き立ちますと。
へえー!

大根下ろしと一緒に。
わかりました。

そして

ハハハハ…!

やりたいのは山々なんですけど…。

ちょっと 僕の所にないので
すみません…。

この範囲に入れないんですよ。
嘘でしょ?

すみません…。
すみません…。

なんか 1人で
寂しいんだけど… はい。

これで この中に…?
入れちゃってください はい。

さあ 続いては なすの調理です。

ハハ…! これ ちょっと…。

全然 楽な時は楽なんですけど。

ちょっと… 機嫌悪く…。

ちょっと 力んでますね。
すみません! ハハ…!

皮目に細かく切り込みを…。
どういう切り込みだろう?

こういう感じ? こういう感じ?
そうです そうです そうです。

なんか 1人で寂しいんだけど。

ハハハハ…!
すみません。

ボイパですか?
邪魔にしかならないですよ。

ボイパで 効果音を ちょっと…。

♬~(ヒューマンビートボックス)

ああ いい!
ああー いいですね。

♬~(ヒューマンビートボックス)

おおー…! ああ いいね!

♬~(ヒューマンビートボックス)

ごめんなさい 余計な事しました。
間違えちゃったじゃないですか!

そうですね すみません。

〈なすを
ひと口サイズに切ったら

フライパンに油を引いて
揚げていくわよ〉

ちょっと どんな料理か
なんとなく見えてきた。

気を付けてくださいね やけど。

大竹さん

持ってます! もう すごい…。

もちろん 新しいのも レミさん…

レミさん 送ってくださったり
するのもあるし。

ええー!
ずっと レミパン。

焦げ目が付く感じ?
そうです そうです。

ああ いい色。

これ 入れちゃっていい?
染み込ませる… おいしそう でも。

ええー おいしそう。
早速 おいしそう。

〈あとは仕上げに
ごま油と…〉

〈七味唐辛子と小ネギ〉

結構 たっぷり入れちゃって
いいんじゃないですか?

ああ いいですね。
最高だな。

ふたをして 30分から1時間

冷蔵庫で冷ましたら完成だと。
おいしそう。

チャンチャ チャンチャ…!
はい!

ありがとうございます!
ありがとうございます!

どうですか?

いい感じですよ ほら。
やっぱ 冷ました方がいいんだ。

ねえ! いい感じ。
はい 完成!

〈大根下ろしと麺つゆに漬けた

なすが無限に食べられると
バズったレシピ〉

〈どんなお味かしら?〉

いただきます。
いただきます。

食べますよ。
ハハハハ…!

もちろんですよ。
すみません…。

すみません。
いただきます。

どうですか?

おいしいですか?
うん。 さっぱりしてます。

おいしい! 確かに…。
ああ うまい!

なす 嫌いな人とかも…。
立派なお料理だ。

おいしい 食べちゃった。
早い!

早っ!
おいしい。

初めて作ったのに。
中丸さん ちょっと あの…。

普段 作ってる…。

なんですか?

なんか あるみたいですね。
あります はい。

いつも作ってるレシピを
今 ここで

作ってほしいんですけど。
おい! 何 言ってるんだ! お前。

ぜひ ぜひ ぜひ。
はい。 じゃあ…。

お願いします。

(一同 笑い)
すみません。

〈…って事で 大竹家で
30年以上食べられてる

激うまおかずを
作ってくれるわよ〉

あっ! おいしい。
おいしいですね。

うわっ!
トロットロ。

〈更に このあと

和田明日香さんちにお邪魔して
忘年会〉

〈大竹さんも敬愛する

〈大竹しのぶさん お手製

自宅で30年以上食べてる
ご飯にピッタリ 簡単おかず〉

ブリだ。
今 旬ですね。

あっ そうなんですね。

へえー!

棒状に切っちゃうんです。
棒状で?

〈おしょう油に
ショウガ汁を搾ったタレに

ブリを15分ほど漬けとくのが
ポイントなんだって〉

お世話になりましたね。
楽しいですよね。

で おネギも
同じように切るんです。

なんていう料理ですか?
なんていうレシピですか?

ブリねぎ。
ブリねぎ?

そのまんま…
ニラレバと同じですね。

それで 片栗粉をまぶすんです。
あっ おいしそう!

薄くまぶして。

片栗粉まぶすやつ
大体うまいっていう。

そうですね。
ねえ。 大体うまいですから。

いいですよね。
おいしいですよね。

〈最後に 味の決め手になる
合わせダレ作り〉

おしょう油が3で
お酒が2で ごま油 1を

混ぜ合わせておく…。
大体 こんな感じ。

大体だ。

で こうやって焼くだけ。
へえー!

(焼く音)
あっ いい音してきた。

ああー なるほど!
うわっ うまそう。

〈ブリに焼き目が付いたら
1回 取り出して

続いて ネギ〉

それで これを戻して…。
おいしそう。

あっ ここでタレだ。
そう。

で これを絡めて。
ああー!

おいしそうだな。

ああー!
うまそう!

あっ おいしそう。
ああー 素晴らしい!

ありがとうございます。
(拍手)

ささっと…。
じゃあ いただきます!

いただきます。
いただきます。

おいしいですね。
フフフ…。

うまっ!
トロットロ。

表面がすごいですね。
これ やっぱ 片栗粉…。

あっ おネギがおいしい!

これだけで1杯いけますね。
結構 味がしっかり付いてるから。

結構 濃い目に付けちゃう。

すごい真剣に食べてくれてる。
うんまっ!

すごい 本当に。

(スタッフの笑い)

〈大竹さん このあとの
上位のレシピもよろしくね〉

〈ちなみに
今 番組で紹介したレシピは

番組公式インスタに
リアルタイムで更新中〉

〈大竹さんのレシピも載せるから
今すぐフォロー!〉

〈さあ 2021年総決算!〉

〈話題のバズりレシピ

ここからは いよいよベスト10〉

〈一体 どんなレシピが

今年の1位に
選ばれたのかしら?〉

「うわっ さすが!」
(曽根)「うわー!」

〈第10位

マネしてみたいと
動画サイトで人気爆発

シルク餅〉

〈ティックトックで 総再生回数
およそ1000万回〉

〈人気ユーチューバー
HIKAKINさんもマネした

新感覚 お餅レシピ〉

〈作り方は 超簡単〉

〈熱くしたフライパンに
お餅を押し当てて

ゆっくり動かすだけ〉

あっ ほら ほら ほら。
(田辺)あっ ああー!

(あんり)あっ くるんってなった。
(きりや)ああ ああ…!

ああー すごい!
(あんり)ほら!

「せんべい状態になるんだ」

〈お好みの調味料をつけて
食べてみて〉

「いいな。 これが楽しい」

(藤本)「わかる」
「いいね」

(かむ音)

「さすが」
(曽根)「いい音」

(きりや・田辺)えっ!
(あんり)うますぎ。

(あんり)
ああ いいんじゃない?

「いいチョイス」
「どうよ?」

〈第9位 名店のスイーツを
自宅で再現

雪崩ケーキ〉

〈北海道土産 白い恋人の販売元

イシヤのカフェで食べられる
このパンケーキ〉

〈フィルムをはがすと
流れ落ちるクリームが

美しすぎると
SNSで話題なのよね〉

〈今回は 100均アイテムを使って
再現していくわよ〉

(曽根)「100均アイテムでいける?」

100均の
厚焼きホットケーキ型に

ホットケーキミックス液を
流し込み

パンケーキを焼きます。

〈ふたをして7分
裏返して3分焼いたら

厚焼きのパンケーキが
簡単にできるわよ〉

(あんり)簡単よ。
(一同)おおー!

(あんり)可愛い!
(田辺)ブラボー!

〈ホイップクリームは

振るだけで作れる
100均アイテムを使うわよ〉

〈フィルムを巻いて
クリームを注いだら

ジャムで模様をつけて完成よ〉

「すげえ上手!
めちゃめちゃうまいじゃん」

周りのフィルムを
ゆっくり引っ張りあげます。

(藤本)「いける?」
「これで決まるわけでしょ?」

うわっ さすが!
(曽根・藤本)うわー!

さすが! 勢いあるから。
これは いい!

〈更に このあと
コストコ最強レシピに…〉

〈和田明日香鍋
平野レミ鍋も登場よ〉

(平野)よし!
とってもキレイよ。

〈新お仕事を提案
『もしも師』〉

〈1月4日 よる11時15分〉

周りのフィルムを
ゆっくり引っ張り上げます。

(藤本)「いける?」
「これで決まるわけでしょ?」

「うわあ
さすが! さすが 勢いあるから」

〈田辺さんと はるちゃんも
やってみて〉

「うわ~!」

「すげえ」

「うわ~! いい いい いい!」

「楽しい」
「これ 面白いですね」

うまっ!

生クリームがさ こういう風に
やわらかいからさ

スポンジに染みていくのよ。

噛んだ時にあふれる感じで
めちゃめちゃうまい!

〈続いて 第8位は

こちらも 今 大流行の
干し芋を入れた 炊き込みご飯〉

〈切り餅を細かくして入れて

おこわ風にするのが
ポイントなんだって〉

〈そして いよいよ 第7位〉

〈甘さと苦味がクセになる

今年大流行した 激うまキャンプ飯
ホワイトチョコパン〉

TikTokやYouTubeでも
話題沸騰中の

バズりキャンプ飯
ホワイトチョコパンです。

ホットサンドメーカーで

チョコレートより甘い
ホワイトチョコと

あるものを挟んだ
ホットサンドです。

甘々な背徳の
組み合わせですが

クセになる
おいしさから

キャンプだけじゃなく
家で作る人も

続出しています。

まず ホットサンドメーカーを
火にかけ

バター10グラムを溶かします。

バター10グラム。
1個10グラムですよね。

ああ 結構 たまりますね。

ああ 気持ちいい…。 ああ いいね。

はい で 上へのせる。
で 火を止めます。

火 止める?
はい。

ここで
ホワイトチョコをのせる前に

あるものを食パンに塗ると

絶妙なバランスの甘さと
苦味になるのですが

ここで クイズです。

そのあるものとは
一体 なんでしょうか?

見た?

いやいや… ごめんなさい。
なんだっけな?

思い出せます?
それ ダメでしょ。

嘘でしょ?

なんだっけな?
だから ここからは もう…。

意外なものですか?
えーとね いや…。

あっ! ええ… わかった!
はい。

よっしゃ!
お見事!

一字一句! 一字一句!

よく ここまで完璧に出たでしょ?

予習 予習。
よっしゃー!

粉末カフェオレを
満遍なくまぶします。

クリーミーなんだ 多少
カフェオレだから。

コーヒーじゃなくて。

チョコレートとコーヒーでは
甘さより苦味が勝ってしまう中

チョコレートより甘い
ホワイトチョコと

コーヒーより甘い
粉末カフェオレだと

甘さと苦味が絶妙なバランスで

それぞれの味をより引き立てて…。
なるほど。

じゃあ これ
結構 いい仕事しそうだな。

その上に ホワイトチョコを
9片 均等に並べます。

9片。

いや 俺ね ホワイトチョコ
あんま好きじゃなかったんです。

好きじゃないんですよ。
ああ そうなんですか。

だから どうだろうな?
と思ったけど これで 多分…。

もう一枚の食パンを上にのせ
ホワイトチョコを挟みます。

はい。

〈あとは バターをのせて

片面2分ずつ焼けば 完成よ〉

オープン。

うわ~! ちょうどいい…。

〈TikTokで話題沸騰の

甘くてほろ苦い
ホワイトチョコパン〉

〈お味は どうかしら?〉

(噛む音)

もっと甘々かと思ったら
結構 粉末カフェオレが…。

ちょっと大人っぽくしてますね。

外カリで 中 だいぶ
なんか もっちりしてますね。

このカリカリ部分が うまい。

〈今年 空前の大ヒット!〉

〈コストコサーモンで作る

これ うまかった?
めちゃくちゃうまかったですね。

〈このレシピに挑戦するのは…〉

使用するのは
今 人気の倉庫型スーパー

コストコの中でも
とりわけ人気の商品。

(藤本)「これが もう

6位に入っちゃうって
相当ですよね」

でかっ!

あります あります。

ああ…。 キロありますね。
でかっ!

赤子のような持ち方されてますね。
こういう感じ…。

ノルウェーから 一度も冷凍せず
冷蔵のまま空輸するため

鮮度抜群で 脂ののった
柔らかな食感が特徴です。

(曽根)「脂ののり方が
異常だもんね」

そのまま食べても
もちろん おいしいのですが

今回は SNSに投稿された動画が
230万回再生を記録した

話題のレシピ
サーモンの漬け丼を

作っていただきます。

サーモンの5分の1ほどを
薄くスライスします。

(宮沢)ワーオ!

確かに ちょっと とろっとして
鮮度が やっぱり…。

確かに! ちょっと出ちゃう。

だから…。

そういった時には
いいのかもしれないですね。

あっ
バーベキューとかもいいですね。

あれ? ちなみに 宮沢さん…。

好きっていうとこまで
いかないんですけど…。

(宮沢)…いう時に
一緒に行ったりとか。

あと 母親が
すごい 好きだったので。

そうなんですね。
それに…。

最近はどうですか?
行かれてます?

最近は…。

アカメフグって
小さいフグなんですけど

それを釣りに行って…。

貸し切りかなと…
友達が行くって言ってたから

まあ 貸し切りなのかなと
思ったら…。

思いつつ…。
さすがに それは。

思いつつ…。 でも

ええ~! あっ いいですね。

続いて 漬け用のタレを作ります。

はい。
ありがとうございます。

続いて

混ぜます。

この超簡単レシピの
最大にして唯一のポイントが

この配合比率です。

しょう油や
カツオだし 砂糖などで

しっかり味が決まった
めんつゆに

少し多めのごま油を加える事で
香りをプラス。

(藤本)「へえ~!」
(曽根)「なるほど!」

最強ですね!

ずるいと思ってますね。 大体…。

そう! もう…。

この時点で…? この香りのみで?
うん いい香りで。

タレに
いりごま 小さじ1を混ぜ

サーモンを入れ
しっかり漬けます。

わあ~。

なんか
めちゃくちゃおいしそうですね。

ハハハ…! 本当に。

〈冷蔵庫で30分寝かせると

味がしっかり染み込むんだって〉

ああ 染みてる…。

だいぶ やっぱ 鮮度がいいのか…。

そうしましたら ご飯を盛り付け
サーモンをのせます。

じゃあ 下の方から…。

ねっ。 おいしそう。

(曽根)「なんか
盛り付けてる姿がいい」

確かに。 料亭のね…。

おおー! いい! いい…!

料理してる時って

自分が どういう顔してるか
ちょっと 今 忘れてて…。

今になって…。

(藤本)「やだ! 言い方!」
「そりゃそうだよね」

いやだ~!

(宮沢)しょうがないか。

(宮沢)はい すみません。

〈さあ あとは トッピング〉

〈まずは 細かくした韓国のり〉

へえ~! あっ そう。

宮沢さん
卵黄は どう分けてますか?

普段。
普段…。

ああ~!
えーっ! なんで?

ああ そうですか。
ですよね。

実は あってですね。

『家事ヤロウ!!!』が深夜時代から
コスりにコスってきた

旧家事ヤロウ式の卵黄の分け方を
ちょっと 今回は あえて…。

ちょっと やっていただいても
よろしいですか?

〈『家事ヤロウ!!!』で
卵黄といえば

へこませたペットボトルで
吸い取る技〉

そうなんです。

やった やった やった! さすが!
ああ~ さすがです!

ありがとうございます。

初めて!
キレイに黄身だけが取れると…。

これ だって
ポンとのせるだけ…。

そうです。 のせて ちょっと押せば
プルンといってくれますので…。

(藤本)
「わあ~! 気持ちいい でも」

(曽根)「上手!」
「ありがとうございます!」

よかった~!
すごい!

〈今年大ヒットした
サーモンの漬け丼〉

〈お味は どうかしら?〉

(藤本・曽根)「え~!」

そのレベルですか?
(宮沢)うん。

さっき言ってた分量
すごくいいですね。

ごま油とめんつゆの量。 2:1。

よかったです!
もう思う存分いってください。

ありがとうございます。

(曽根)「キレイだな。
やっぱ 何回見ても…」

(藤本)
「なんか 同じ場所にいるのに

違う場所にいるように
見えるんですよね。 なんか…」

〈さあ

(宮沢)
映画『決戦は日曜日』が

来年1月7日に
全国公開となります。

窪田正孝さん演じる

事なかれ主義の議員秘書
谷村勉と

自由奔放で政界に無知な
二世候補 川島有美が

日本を変えるため
選挙落選を目指す

ポリティカルコメディです。

〈いよいよ 残すはベスト5〉

〈一体 今年のNo.1レシピは
どんな料理だと思う?〉

〈…と その前に
家事ヤロウたちは

年に一度の あの人の自宅でロケ〉

いやいや いやいや…。

お邪魔します!
お邪魔します!

ここが こう…
同じ高さになってるね。

フラット こだわりの…。

えっ?
これ まな板いらないんですか?

そう まな板いらず…。

確かね。 前回 そうやって
言ってましたよね。

あっ 言った。

(アレクサ)「楽曲を再生します」

夢中になっちゃって…。

あっ こんにちは!
こんにちは! どうも!

ご無沙汰してます。
いつもお世話になっております。

お邪魔してます。

っていうか

そんな事ない。

すごいですよね!
すごっ!

本当に。
ゴールデン3時間…。

和田さんのおかげでございますよ。
いやいやいや もう 本当に…。

そうですよ!
和田さんがいるから。

今回もね

寒いからね。

すぐマネできる情報性と
おいしそうな画

そして 華やかさ

この3つを兼ね備えた鍋を
作っていただければなと。

よろしくお願いいたします。
ハハハハッ!

〈あの平野レミを姑に持ち

今年 レシピ本が
異例の大ヒットとなった

和田明日香の

〈年末年始に
マネしたい

超簡単
和田明日香鍋と

平野レミ鍋で

食べ比べ
忘年会〉

(和田)なんで
そんなとこに置いてるの?

ハハハハ…!

はい お願いします。
すいません。

すいてます。
ハハハ… 早い。

うれしい!
ここからは 我々は もう…。

和田さんに
働いていただく…。

〈自宅で食べ比べ忘年会〉

〈和田明日香鍋 平野レミ鍋〉

こうやって 生で見れるの
いいですね。

なんでも。
ないです。

いやいや 商品…。
それは よそで食べなさいよ。

信玄餅はないですね。

へえ~。

よいしょ…。

そうですね。 ハハハハッ。

なんだ? あれは…。

ホタテ?
ホタテ。

なんだろう? サラダかな?

あっ 切ってる。
はい。 厚さを半分にしますね。

ゴーヤ? キュウリ?
緑の… なんだ?

これはキュウリです。
へえ~。

キュウリ 周り 切るんですね。

(スタッフの笑い)

お湯 沸いたので ホタテに…。

あっ 一回 湯通しして…。
表面だけ サッと。

臭みを落とすのと あと
こうすると 甘みが引き立つので。

本当に一瞬でいいんですけど。
へえ~。

冷やす。 で あとは…。

ネギね。
緑の部分 多いですね そのネギ。

これ? 万能ネギですよ 普通の。

確かに。
あんな細いんだ ネギって。

え~? 福岡のですよ バカリさん。

あっ 福岡のネギなんですか?

そうですね。
これはね… あっ よかった。

こう 普通 小口切り…。
そうそう そうそう そうそう…!

そうそう… そうなんですけど。
よかった 間違った事 言ってない。

ちょっと… もう少し
主張させたいので ネギを。

なるほど。

このぐらいでいいかな。 はい。

絶対うまいに決まってるっていう
絶大な信頼感が…。

それは直感的にわかります。

あの並べ方は うまいですね。

おいしいもの並べる時ですよね。

で… あった。

献立は 基本的に
私が何食べたいかで決めてます。

それは もう
その場に立って考えるんですか?

それとも なんか 普段

「あれとあれ 合うかな」みたいな…
考えたりするんですか?

「昼 あれ食べたし」…。

(3人)へえ~。

(和田)で スーパー行って…。

私 買い置きとか作り置きとか
苦手なので

その日 使い切る分だけ
食べたいものの食材だけ買って…。

確かに なんか

今 これ…。

かけて…。
えーっ!

あれか…。
うわあ~!

中華料理… 油淋鶏とかのやつだ。

(ごま油をかける音)
ああっ…!

うわあ~!
おお~っ すげえ!

すげえ。
よし。

おしょう油して…。

オッケー。 で 完成です。

えーっと
とりあえずのネギホタテです。

はい できました。
ネギホタテ…。

そこにいるけど。
すげえ!

〈お鍋の前に
パパーッと作ってくれた

ネギホタテ〉

〈どんなお味なのかしら?〉

あっ うまい! おいしい!

すげえ! おいしい!
ああ~ うまい!

何? これ!
ああ~ うまい!

全部が ちゃんと
味がして おいしい それぞれの。

しょう油 ちょろっとっていうのが
また ポイントなんですかね?

キュウリの この食い方
俺 初めてですけど

もう これがいいですもん。
これをスタンダードに。

めちゃめちゃうまい。
全然 青臭くない。

ホタテの優しい甘さには

ちょっと キュウリの皮は
邪魔なんですよね。

なるほど!
はい。

いや 本当 うまいな。
じゃあ お鍋 作ろう。

うわっ これ 届けてくれる
Uberのお店ねえかな?

(一同 笑い)

で ホウレン草って
ここの茎の所に泥がたまるので

ここ 包丁で
ちょっと切り込み入れて

水につけると 根っこまで
しっかり食べられるので

ちょっと そういう…。

それを抜くためには ここを
ちょっと… なんだろう…。

ほぐすじゃないですけど…
すると…。

こういう所まで ザクッと

切っちゃってもいいんですけど
もったいないから。

もったいない。
そうそうそう。

本当 乳首の先っぽだけ切って。
なるほどね。

通常の常に 夜に鍋って書く
常夜鍋なんですけど…。

本当 シンプルに 豚バラと
ホウレン草と油揚げだけを

しゃぶしゃぶするんですけど…。

私 トマトを入れるのもいいなと
思ってて。

鍋に?
はい。

このまんまでも
おいしいんですけど

ちょっと こう あったかいお湯に
入れて とろけた感じもおいしい。

ああ なるほど。
そうそうそう。

〈鍋の準備は 昆布だしを沸かして
具材を切るだけ〉

〈さあ ここから

和田明日香 常夜鍋
味の決め手となるタレ作り〉

「メスゴリラだね」?
「メスゴリラだね」を作ります これから。

〈姑 平野レミも
激うま鍋で参戦!〉

〈和田明日香鍋
平野レミ鍋

贅沢
食べ比べ〉

〈まずは
和田明日香特製 常夜鍋〉

〈味の

〈そう これが 姑 平野レミ直伝

〈みじん切りにしたニラと
しょう油を

1対1で混ぜるだけの
絶品万能ニラだれ〉

でも ちょっと…。

入れたい人は入れるって感じでも
いいと思うんですけど…。

そう 卵黄を溶かす…。
うわ~!

あの取り…。

〈卵黄を加える事で
ニラだれがマイルドになり

更に
カツオ節で うま味をプラス〉

おおっ! ありがとうございます!

ゴマだれは すりごまと…。
うわ~!

できちゃうんですよ 簡単に。
すりごまと…。

〈すりごまに
めんつゆと豆乳を加えたら…〉

〈ここからが
和田明日香流のポイント〉

あればっていうか

タマネギを素揚げしたもの
カリカリのもの。

これ入れると コクも出るし
薬味的な香りもつくので

ちょっと おすすめ…。
入れておこうかな。

フライドオニオン うまそうだな。

これがニラだれに
卵黄とカツオ節 入れたもの。

これが すりごま 豆乳 めんつゆで
作った…。

はい。 あとは もう
具をしゃぶしゃぶして

つけて召し上がれって感じで…。
ああ 絶対うまい!

〈和田明日香さんちで
年末によく食べてる

〈お味は どうかしら?〉

ぜひ 鍋やったら
使ってください。

う~ん うまい! う~ん!
アハハハッ!

おいしい!

(スタッフの笑い)
本当に うまい!

うまいんですよね? そのリアクション。
うまい!

これ 本当に うまい。
おいしい!

うん うん。

和田さん リスペクトだわ。
豚肉に合うな。

おいしいですよね。 よかった。
本当においしい。

ゴマだれも すいません
いただきます。

確かに…
ゴマだれも楽しみだな。

あ~! このオニオン…
オニオンですか? これ…。

はい。 フライドオニオン。

超合う。

ああ うまっ!

なんか あんまり
買う事ないと思うんですけど

でも

ああ いいですね。

あっ こんにちは!
こんなタイミングで来るんですね。

すいません お邪魔しております。
お邪魔してます。

お世話になっております。
何? 何?

あっ…。

地声も届くけどね。
マイクなくても。

〈って事で
お姑の平野レミさんも登場〉

〈レミさんが よく食べてる
簡単激うまのお鍋も

教えてもらうわよ〉

そう。 いただきました。
いただきました。

やっぱりね。
(一同 笑い)

会話が自由。

キレイよね 若くて。

今ね CMやってるの なんか。

そっか。 CMもやってるんですね。

それがさ もう 生娘のようにね

子ども3人いるように
見えないのよ。 大嘘ついてる…。

「嘘つくんじゃないよ」って
すごい怒られたんですよ。

ああっ! もう できてるじゃない
ここに ほら…。

(和田)熱いよ! 熱いよ…。

大丈夫ですか?
熱くないですか?

それは熱いですよ。
絶対 熱いですよ それは。

(平野)じゃあ こうなってるから
ここから やる人!

ここからあと やる人。

お手伝いって事?
中丸さん ちょっといいですかね?

なんで? なんで…?
中丸さんが 主に…。

せっかくなんで やっぱりね。

(平野)中丸君?
中丸君が行きますよ。

中丸君 大きくなったよね。
ああ 身長 伸びました。

(平野)前 ちっちゃかったもんね
このぐらいでね。

そんな ちっちゃかったの?
高校生ぐらいの頃。

(平野)高校生ね 高校生。
ああ~。

今日はね
「ピラのレミ鍋」作ります。

ん?

ピラの?
ピーラー 使うから。

なるほど。
シャレ利いてますね。

じゃあ 中丸君 これでさ
大根とか人参さ ピーラーでさ

ピラピラピラ ひらひらひらって
やって。

わかりました。
やって。 切って。

皮ごとね。 皮ごとじゃないとさ

皮と実の間に 栄養が
いっぱいあるっていうでしょ?

だからね そのまま…。

洗っていいですか?
皮ごと?

そうそう 皮ごと。

カンペですか?
うん そうそう。 カンペよ。

カンペ
ビショビショになっちゃった。

(和田)なんで
そんなとこに置いてるの?

ハハハハ…!
まさか シンクの中に。

大丈夫ですか? 進行。
ビッチャビチャ ビッチャビチャ。

こういう事ですか?
(平野)そうそうそう。

グルグルグル 回しながらね。
回しながら… はい。

皮も使うって事なんですか?
(平野)そうそう そうそう。

えーっ!
栄養が詰まってるから…。

あーちゃんさ…。

ハハハハ…!
今 ひと言もしゃべってない。

いい情報ですよ。
なんにも 能書き 言ってない…。

能書き垂れるなって…。

それは やっぱり
詳しいですもんね?

あそこ栄養が詰まってるって事
なんですね。 あの間にね。

そんなもんで
いいんじゃないですか?

もう平気。 それぐらいで平気。
量 こんなもんですか?

(平野)そしたら やって… 盛って。
へえ~!

それは ちょっと
あとでのお楽しみ。

わかりました。 これ 気にせず
上にのっけちゃっていいですか?

(平野)どこでも好きでいいから。
センス センス センスよ。

ちょっと ゴールがわかんない。
(和田)そういくんだ。 面白い。

囲むんだ。
(平野)囲んでもいいしさ…。

どうせ食べるしね。
そう そう。

シャカシャカ シャカシャカ
なんだっていいから

どんどん どんどんやって…
もう時間ないからさ…。

縦にやってよ もうちょっと…
そうそう そうそう。

(平野)バランスよく…
そうそう そうそう…。

(和田)おっ 速い 速い。
速い! いいね。

(平野)慣れてきたね。
慣れてきました。

そしたら それも
ここに盛ってください。

盛ってください。
(平野)どうするか…。

うわっ ダサっ。

ダサっ!
(和田)ハハハハ…!

いや ごめんなさい…。

(平野)ネギ ネギ!
ネギやって ネギ。

レミさん レミさん。
それはね えっとね…。

斜め? 斜め? こう? 細かく?
(平野)そう。 薄切り 薄切り…。

えっ… この切り方
やった事ないですよ。

ああ 上手 上手。
いいんじゃないですか?

意外と ああ すごい…。

いいじゃないですか。
ああ すごい…。

もっと斜め? 長く…?
もっと鋭角?

長く 長く。
ながーく ながーく…。

えっ もっと?
まだ短いよ。

そうそう そうそう…
もっと 角度 入れた方がいいのよ。

(平野)そうそう そうそう…。
そういう事よ。

最初から そういけば
よかったのよ。

これ… この切り方。
いい いい…。

(平野)もういい そのくらいで…。
いつまで やってんだ。

(一同 笑い)
いや いつまで… いやいや…。

さあ 盛り付けを どうするか
盛り付けを。

そしたら…。

水菜 はい。
(平野)今度ね えーっと

おっ立てんの 今度。
おっ立て。

おっ立て…?
水菜を おっ立てて。

(平野)テーブルをさ 華々しくさ

はい お料理できましたよ
っていう時にさ…。

そうそう… 立体的。

(平野)そうそう そうそう。 そう!

下は 切っちゃっていいんですね?
そうそう そうそう…。

(平野)で あっちの…。

あっ のちほど 味噌汁…。
両方 使えるんだ。

(平野)おっ立たせて…。

これで… あっ 立体的になった。

うわ~ いい!
すごいよくなった よくなった。

すげえ すげえ すげえ。
あっ そういう事か。

なんか 結果的に
すごいよくなった。

(平野)春菊も… 春菊。
門松みたい。

(和田)まだ おっ立つかな?
さすが…。

どこに立てるかですよ これも…。

こう…?
おおーっ…。

(平野)知~らない。
すごいな。

すごいな。
うわっ すごい すごい すごい…。

立体感はありますよ。
メリークリスマス…。

〈更に 豚肩ロース肉も並べたら
具材は完成〉

おおーっ!
よし! じゃあ…。

いいじゃない キレイ キレイ…。
おおーっ すげえ!

(平野)とってもキレイよ。

〈続いては 味の決め手
平野レミ特製タレ作り〉

(平野)タレだけどね…。

えっ?
「メスゴリラだね」?

「さ~メスゴリラだね」を
作ります これから。

これ 編集 大丈夫ですか?
メスゴリラ?

もう ずっと どういう事なの?
「メ」と「ス」…。

こういう事ね。
「さ~メスゴリラ」を作ります。

〈実は これ

絶品ダレに使う材料の

頭文字をつなげたもの〉

〈「さ~」は砂糖〉

〈「メ」は めんつゆ〉

〈「ス」は お酢〉

〈「ゴリ」で
ごま油〉

〈「リ」は ご愛嬌。
ハハハ…〉

〈「ラ」は
ラー油なのだが…〉

はい。
20? 結構 たっぷり入れる…。

20が ピッタリ…?

ピッタリ20が
すっごく おいしくできるの。

1滴って どの量…?
1滴。

1滴よ 1滴よ 1滴よ!

これで1? これで1…?
数えて。

(平野)2…。
3 4 5 6…。

6 7 8 9。

10 11…。
(和田)手 キレイですね。

12 13 14 15 16 17 18 19…。

大丈夫? 大丈夫?
20だった? ちゃんと。

まずくなる!?
そんな違うんですね。

混ぜて 混ぜて…。
混ぜちゃっていいですか?

〈「だ」は だし〉

(和田)だいぶ…。
面倒くさいぞ あれ。

〈「ね」は ねりごま〉

(平野)手間かけた方が
絶対おいしくできるから。

そのまま使うよりも
ちょっと入れるんだ。

はい できました!
やっと できた。

素晴らしい。
うわ~!

おいしそうですね。
うわ~ うまそう。

〈肉と野菜を
しゃぶしゃぶして

「さ~メスゴリラだね」ダレで
食べる ピラのレミ鍋〉

〈真ん中に
立ってるのは

ピーラーでむいて
残った人参〉

〈考えないの! 感じるのよ〉

(平野)「メスゴリラ」。
「メスゴリラだね」。

えっ?

ちょっと 申し訳ないです。

いろんな味がして
ちゃんと…。

いいでしょ? いいでしょ?

(一同 笑い)
あっ うまっ!

メスゴリラ おいしい!
(平野)おいしいでしょ?

甘みもあって
ほのかに酸味もあって…。

これ うまっ…。
うまい!

本当だ…。

そうでしょ?

ちょっとピリ辛でね。
ちょっとピリ辛ですね。

確かに。
これは うまい。

メスゴリラも大喜び。

ハハハハ…! うまっ。
おいしい。

そうですね。
ちょっと 本当に…。

また来年も
よろしくお願いいたします。

本当に。
ありがとうございました。

お世話になっております。
お世話になります。

〈さあ 絶品鍋を

教えてもらったところで

2021年バズりレシピベスト20も

いよいよトップ5〉

〈それでは 第5位〉

〈作ってみた動画が続出!〉

〈鶏のうま味を極限まで凝縮!
鶏むねチップス〉

〈このレシピに挑戦するのは…〉

今年
TikTokから火がつき

「作ってみた」とSNSに動画を
投稿する人 続出のレシピ。

…の3拍子。
パリパリ食感で

噛む度に鶏肉のうま味が
口に広がるので

お酒にめちゃくちゃ合うと

おつまみレシピとしても
話題となった。

更に 鶏むね肉を使っているので
とってもヘルシー。

罪悪感なく
無限に食べられます。

なるほど。

まずは 冷凍して
30分ほど常温で置いた

鶏むね肉を用意します。

(曽根)
「冷凍させて解凍させるんだ」

(橋本)結構 冷たいですね。

包丁で 鶏むね肉を
2ミリ厚にスライスします。

2ミリ厚にスライス?
こっちでいいんですか?

めちゃくちゃ…
まあ 薄っぺらいですね。

鶏肉を冷凍して硬くする事で

家事初心者でも
簡単にスライスができる。

こっちの方が…。

形も崩れないと。

えっ 多くないですか?

(曽根)「ハハハハ…!」

(藤本)「確かに その人次第…」
「個人差ありますね」

重ならないように
クッキングシートに並べます。

これか。

こうやって。 なんか…。

全然 苦じゃないですもんね
洗い物とかも。

料理を作る工程よりも
片付けさせてほしい

って感じですね。
ええっ!

例えば 家飲みとかで
コロナ禍で

うちんちで飲んだりとか
してたんですよ。

もう 全然…。

「いいよ いいよ! やんなくて!」
みたいな。

「私 やるから!」って
いつも思ってました。

でも みんな
いい人たちばっかりなんで

片付けようと
してくれるんですけど

でも むしろ…。
「いいよ いいよ」って言われたら

「ああ そう」って 俺 寝ます。

ハハハハ…。
全部 受け入れたい。

全部 受け入れちゃう?

入れちゃいましょう。

〈あとはレンチンするだけ〉

〈よ~く水分を飛ばして
パリッパリにするわよ〉

続いて
鶏むねチップスにピッタリの

ソース作りでございます。

おっ!

コチュジャン 小さじ2と
マヨネーズ 小さじ1を混ぜます。

甘辛コチュジャンと
コクのあるマヨネーズは相性抜群。

この味付けだけで
完璧だと思います。

サラダと和えたり
唐揚げのディップソースに使えたり

超万能ソース。
うん!

これにつけるみたいな事ですかね。
そうですね。

(藤本)「めちゃめちゃヘルシー」

開けていいですか?
開けまーす。

どうでしょう? ドン。
よっ!

さあ チップスになっているのか?
ああっ!

うわっ すごい!

ハハハハ…!

めっちゃチップスですよね。

「どんなのでも
言うつもりだったでしょ 今」

(藤本)「あっ すごーい!」

(橋本)めっちゃチップスです。

鶏むねチップスに
ピッタリの調味料を

他にも3種類 ご用意しました。

塩レモン ケチャカレー

そして のり塩。

〈鶏むねを
レンチンしただけのチップス〉

〈お酒にも
すっごく合うんだって〉

お疲れさまです。
ハハハ… すごい。

(曽根)「やっぱ おいしいんだ」

(橋本)コチュマヨから。
これですね コチュマヨ。

鶏むねチップス。

橋本さんが好きな
ジャンが入ってる

コチュマヨでございます。

うん! おいしい!

もう 完全に…。
うわあ!

「カリッとしてるんだ」

完全 チップスですね。

なんか 素のままの鶏むねだし
なんでも合いそうですよね。

シンプル鶏むねで。 なるほど。

あっ うまっ!

(曽根)「ケチャカレー
絶対おいしいよね」

ケチャップカレーが
めちゃくちゃうまいですね。

これ単体が もう。

(橋本)なんか カレーの味に
程よい酸味があって。

でも 意外に硬いですね。

結構…。

「下手したら もっていかれるやつ」

あれは もう すぐ作る。

忍ばせて。
ヘルシーだからね。

(藤本)ポケットに
お菓子だよって。

(曽根)ダイエット中 よさそう。

あれだったら
罪悪感なく 食べられますもんね。

〈続いては 鈴木保奈美さんと

第4位の前に…〉

保奈美さん 前回

わかめ炒め 作っていただいた…。

あれが 番組の
Instagramに載せたら

いいね数が3万件を超えたと。

通常 1万件ぐらいしか
こないのが

それが もう 3万件…。

では あの… ちょっと…。

どうしました?

ちょっと 保奈美さんに…
保奈美さんに…。

やっぱ あの料理 周りからも
なんか言われたりしました?

いや あんまり言われた事ない…。
あっ そうですか。

作られました?
僕は もう…。

(せき払い)
すいません 保奈美さん。

お話中 すいません。
どうした?

めちゃくちゃ…。

(一同 笑い)

(藤本)なんなの? この茶番は。

なんか
こうやって言ってるんですけど

いいですかね? すいません。
う~ん…。

もう 全然 なんでもいいです。

ああ いいですね!
へえ~!

〈って事で

鈴木家 実家の味

あのお正月グルメの

新感覚レシピを…〉

「感動しました これ」
「あれ 不思議」

えー? なんだろ? 全然…
いも。 さつまいも。

お正月に さつまいも?

大学いも…?
全然 完成品が…。

皮を剥いて…。
皮 剥いて。

うちの

へえ~!

〈さつまいもを切って

20分くらい茹でて
やわらかくしたら…〉

あれで こすみたいですね。

こすんだ。
こすんだ。

なんか

(藤本)「うわっ でも 結構 大変」
(曽根)「裏ごすんだ」

そう いもつぶし。

(鈴木)これの

(藤本)「えー! かわいい」

いいですね なんか。

「遅くまでね」

栗きんとんって
召し上がると思うんですけど…。

「いや これ すごいっすよ」

これで。
えーっ?

へえ~。 不思議。

(曽根)「栗の代わりに
パイナップル?」

「めちゃめちゃおいしいです」
「めちゃくちゃおいしい」

「これ… もうスイーツ」

そうしましたらですね

この おいもを 鍋に戻しまして…。

そして…。

これです。
えーっ!

ドバッと。

ああ すごい。
うわっ うまそう。

フフ… うまそうでしょ?
うまそう。 もう すでに うまそう。

このおつゆで 味付けちゃう。

(曽根)「パイナップルのつゆで?」

「そうか 砂糖の代わり?」

(藤本)「うわーっ!」
(曽根)「わー! すごい」

ああ いい感じ。

あー! これ 絶対うまいですよ。

で パインの ほのかな酸味が…
甘酸っぱさがあって。

で これを…。

(曽根)「パインの味も出てるのか」

(鈴木)ちょっと 見た目
栗きんとんっぽいじゃないですか。

でも あんまり この…。

この甘みだけなんですよね 味は。

絶対好きっすね。
絶対 子どもはこっちの方が好き。

あっ…。

こんな感じです。 大体…。

(藤本)「もうデザートだ」

(曽根)「本当だ」

もう 本当 こういう感じですか?
もう なんか…。

まさかの丼。

(鈴木)こんな感じかな?
素晴らしい。

(鈴木)できました!

(曽根)「本当においしい顔だ」
「これ 本当においしい」

やったー!
これ うまっ!

もう 栗きんとんとは
別ものというか。

もう 本当 スイーツ…
洋ですよね。 うまっ!

やったー!
これ 丼でいけますね。

うん。
本当にいける。

あっ… うん!

うん!

あっ おいしい!
うわあ 好きだわ~。

(藤本)これ ちょっと凍らせても
おいしそうですよ。

おいしそう!
(藤本)ねえ。

(曽根)これ パンにのせて食べても
絶対おいしい…。

(藤本)おいしそう。
確かに。

〈ちなみに
番組で紹介したレシピは

公式インスタで
リアルタイムに更新中〉

〈保奈美さんのレシピも
載せたから

みんなもマネしてみて〉

〈改めて

2021年バズりレシピ総決算〉

〈第4位は…〉

〈でかくて うまくて 映える!〉

〈大ブームの台湾屋台グルメ

ダージーパイ?
ダージーパイとは

台湾の屋台グルメで定番の
台湾風唐揚げの事。

日本では
今年 ブームになり

渋谷に
ダージーパイ専門店がオープン。

おいしさに加えて
その見た目のインパクトから

SNSに投稿する女子が
続出。

あっ これだ。 でかっ!
でかいな。

確かに。

〈しょう油 みりん

おろしニンニク
おろしショウガを混ぜたら…〉

何それ? 何それ?
ウーシャンフェン…。

それが ウーシャンフェン。
初めて聞いた。

(鈴木)五香粉。

ウーシャンフェンとは
今や もう 普通に

スーパーの調味料売り場でも
売られている

超便利な香辛料。

山椒 シナモン 八角など

5つのスパイスを混ぜ合わせた
エスニック風の配合で

入れるだけで
本格的な味わいになるので

近年 家事上級者の間では
定番になってきています。

(藤本)売ってるから。
(曽根)前は 結構…。

(曽根)うちは結構 ルーロー飯とか
作る時とかに使ったり…。

ちょっと
本場っぽくなるんだ。

普通に ちょっと なんか…。
ああ~ おいしそう。

15振り。
15振り?

15振り!?
我々 数えますよ。

1! 2! 3! 4! 5!
6! 7! 8! 9! 10!

11! 12! 13! 14! 15!
数え方が体育会系!

はい オッケー!
なんか でも…。

ちゃんと 1回 こうやって…。
1! はい オッケー。

2! 3!
こうしなきゃいけなかったから…。

続いて
鶏むね肉を観音開きにします。

〈半分くらいまで
切れ目を入れて

左右に開いていくわよ〉

ああ いいですね。 そうですね。
素晴らしい。

それを もう片方も…。

だから あんな でっかいの…。
あっ! ちょっと なんか…。

ふーん。

〈開けたら ラップをして

棒でたたいて 薄く広げるわよ〉

これで?
思いっ切り いっちゃって…。

いいですね
いい たたきっぷりですね。

おお…。
気持ちいいね。 ああ いいですね。

(藤本)「確かに」

ハハハハ…!

だんだん 内に秘めたものが…。
ああ 広げ方が…。

オッケーです。
オッケーです。 はい。

めん棒のCM?
…とかあったら 絶対きますよね。

満遍なく かけて
30分 寝かせるそうです。

これが さっき作ったタレだ。
ウーシャンフェン…。

(曽根)「結構 染みてる」

ガチのやつ… ガチの料理だ。
(鈴木)はい。

さあ あとは揚げるだけです。
大量の油を使わず

2センチほどの油で
両面を揚げ焼きすれば完成です。

はい いきます。
気をつけてくださいね。

いきまーす。
やけどしないように。

うわあ… うわあ!

〈さあ 巨大ダージーパイ
おいしくできるかしら?〉

(曽根)「ああ すごい!
いい焼き色」

いい顔。
(カメラのシャッター音)

(曽根)「素敵!」

〈そして いよいよ ベスト3〉

〈大竹しのぶさんと

上白石萌音ちゃんが登場〉

〈果たして
今年の1位に輝くのは

どんな
バズりレシピなのかしら?〉

(藤本)「うわっ すごい」
(曽根)「すごい いい焼き色」

いい感じ いい感じ。 バッチリ。
いい色。

〈両面 2分半ずつ揚げたら完成〉

はい。
はい!

ウエーイ!
これはこれは…。

うまそう。
さあ 完成しましたら…。

自撮りするのがはやっているので
顔の横に持って

皆さん 撮ってみましょうと。
フフフ!

この画角に…。
ここに…。

はい。
顔…。

いきます。

(曽根)「顔ちっちゃいな」
「いい顔」

(シャッター音)

(曽根)「いい写真」

今から年賀状 間に合いますか?
これ。

ってなる。
何? これっつって。

いただきます。

(藤本)「うわっ 豪快」
「豪快」

(藤本)「うわー! おいしそう」

どうですか?

あっ おいしいですか? へえー。

うん。

ちょっと やっぱ エスニックな
山椒とかの… 八角の。

確かに ほのかに。

へえー!

女の子 普通に これ 買って
1枚 ペロッといくんですかね。

すごいですね。

揚げ物がね。
ねえ。 この量ね 1枚 これだけ…。

〈ここで

来年4月 25年ぶりに
舞台に出演する事になりました。

名作『セールスマンの死』を

段田安則さん主演で
上演いたします。

かつて 敏腕セールスマンだった
主人公が

自ら命を絶つまでの
24時間を描いていて

私は その主人公の妻を演じます。

よろしくお願いします。
お願いします。

さあ 残すは いよいよベスト3。

ここからは
我々 家事ヤロウから

発表させていただきます。
(藤本)そんな感じ?

では まず 第3位の発表を
カズレーザーさんの方から

お願いいたします。

(拍手)

話題のバズりレシピ ベスト20
第3位に輝いたのは…。

(ドラムロール)

(拍手)

〈業務スーパーで今年
450万個を売り上げ 大ヒット〉

〈姜葱醤で作る
あんかけ焼きそば〉

今回 使うのは
姜葱醤とめんつゆの

2つだけ。
へえー!

全部 入ってるらしいんですよ
必要なものが。

そうですよね はい。
まずは 姜葱醤 大さじ1.5。

これで…。
1.5ずつ…。

1.5。

そして めんつゆ 大さじ2です。

えっ それだけでいいの?

めんつゆには
あんを作るのに必要な

しょう油 みりん お酒 お酢などが
もう入ってるので…。

全部 入ってるパターン。
ここに姜葱醤を加える事で

より風味豊かな仕上がりになると。
はい。

〈あとは 水と片栗粉を入れて
とろみをつけたら

あんのもとは完成〉

なんでも合う万能あんかけなので
具材に何を入れても

おいしく仕上がります。
そうなの?

いろいろ用意しましたので
好きな具材を入れましょうと。

えっ もういいの?
なんでも。

切っていただくのは
大竹さんなので。

あっ やっぱり まずは豚肉。
あっ 豚肉 おいしいですね。

豚肉 大好き。
あと 白菜もね…。

そうですね。
白菜…。

ねっ!
ありがとうございます。

飽きてないですよ。
飽きてないですよ。

〈キクラゲに たけのこ
好きな具材を切ったら

炒めるわよ〉

好き嫌いとか
あったりするんですか 大竹さん。

へえー!

へえー!

女性は子どもを産むための…

メイドさんの…。
メイドさんの話?

重いですよね? これ。
めっちゃ重いです。

重いの好きなんですね。
そう。

お正月とか みんなで

自分の推薦する映画を持ち寄って
やるんだけど

私が持っていくの みんな
すごい嫌がられる。

(一同 笑い)
重いのばっかだから。

お正月から
こんなの見なきゃいけない…。

はい 先ほど作ったあんを入れて
とろみが全体になじむまで

弱火で火にかけます。

うまそうなあんが。

確かに。
ねえ。

続いては 麺を炒めていきます。

通常 焼きそばを焼く時は

フライパンに
麺と水を入れて焼きますが

麺がベチャベチャに
なってしまう事が多いという事で

焼きそばを炒める時に
あるものを入れる事で

麺がベチャッとしにくくなります。

あるものとは 一体なんでしょう?

なんだろう?
しにくくなる…。

えっ…。
そうですね 液体ですね。

お酒?
おっ! お酒。 さあ 他は?

堂々と言わないでくださいよ。
さあ…。

ネクストバッターズサークルに
あそこ あるんだもん あれ…。

お酒でよろしいですか?
お酒… お酒かな?

正解は…。
見てなかった事にしてる。

お酒!
よっしゃー!

出ました。 お見事。
お酒か。

おおー お見事。

さすが 料理されてるから
わかるんですね。

勘でわかるんですよ こんなのは。
直感ですね。

酒は沸点がおよそ78度と
水より低く

素早く蒸発するため
野菜から出た水分も

まとめて一気に飛ばし
ベチャッと感をなくす事ができる。

あっ それ いい情報。
引っくり返しますか?

おおー!

そろそろ 大丈夫ですか?
大丈夫っぽいですよ。

あんをぶちかけたら完成です。
ああー!

これは これは おいしそう。
いいですね!

クウー! クウー!

はい 完成!
ブラボー。

(拍手)

〈業務スーパーのヒット商品
姜葱醤で味付けした

あんかけ焼きそば〉

〈お味は どうかしら?〉

あっ します。
ねえ うん。

うん! あっ おいしい!

ちょっと 本格的になってる…。
なんか 本場っぽい この姜葱醤…。

確かに ちょっと
上品な感じになりますね。

結構 ショウガだね。
結構 ショウガですね。

パリパリに焼いた方が
よりおいしいかもしれない。

存分にお知らせをしてください!

2月24日から シアタークリエで
舞台『ピアフ』を上演します。

私 5回目の
『ピアフ』になるんですけど

『愛の讃歌』とかで有名な

フランスのシャンソン歌手の
生涯を演じます。

本当に劇場でしか味わえない
感動をお届けしたいので

ぜひ… ぜひぜひ
いらしてください。

(拍手)

話題のバズりレシピ ベスト20
第2位に輝いたのは…。

(ドラムロール)

(拍手)

台湾カステラ。
これも かなりね…。

よく聞きましたね。
うん。

〈ふわふわ食感がたまらない

超簡単に作れる 台湾カステラ〉

2021年 話題のレシピ 第2位は

台湾カステラです。

あっ 大好き?
大好き。

かき氷 タピオカミルクに次ぐ
台湾スイーツ 第3弾。

普通のカステラと比べて
軽くて ふわふわなのが特徴。

専門店も続々オープン。

コンビニ大手3社からも
販売されるほど

今年 大ブレイク。
えっ 知ってました?

今年 台湾カステラ
大ブレイクしたんですって。

そうなんだ。

更に
自宅で簡単に作れて楽しいと

作ってみた動画もバズりました。

今回は炊飯器と
ホットケーキミックスを使った

簡単レシピを作ってみましょう。
出た 炊飯器。

〈まずは 生地作り〉

〈ボウルにサラダ油と

ホットケーキミックスを入れて
混ぜ混ぜ〉

「油に入れちゃうの?」
「そう」

うわっ こんななるんだ。

混ぜます。

ハハハハ…!

混ぜてるのが一番似合う。

なんか…。

さあ ここで
卵白を泡立て器で混ぜて

メレンゲを作りますと。

あっ きた。

(曽根)「なんか
オシャレな泡立て器」

なんか 本当 作ってそうな
イメージですよね お菓子。

ハハハハ…! あっ そうなんだ。

うわー! うわー!
うわうわ うわうわ…。

へえー!

いや…。

いや あの ここで…。

ハハハハ…!

そして 角が立つまで混ぜたら

砂糖 70グラムを入れて
軽く混ぜます。

一気に入れていいんですか?
はい。

あっ 結構 入れるんだ。
結構ですね。

生地とメレンゲを合わせて

メレンゲを崩さないよう
混ぜます。

MCの方は
なんにも 一切 手を加えない…。

ハハハハ…! 確かに
なんも触ってないですもんね。

こういう事かな?
あっ そうですね。

なんか いい色になってきた。
優しい色になってきた。

さあ そして 炊飯器に油を塗り…。

(藤本)「罪深い食べ物ですよ
これは もう」

炊飯器って
本当に万能なんですね。

へえー! えっ 炊飯器で?
はい。

あっ
そうなんですか。

向こうだと
やっぱり こう

優しいお菓子が
あんまり ないので。

みんな もう
お菓子! みたいな。

だったら作るって言って
なんか いろいろ調べて

よく 家で作ってくれてたんです。
へえー!

〈炊飯器に生地を流し込んだら

あとは 炊飯モードで
1時間 炊くだけ〉

へえー! これでいいんだ。

〈炊き上がるのを待ってる間に

萌音ちゃんが バカリズムに
聞きたい事があるみたいよ〉

絵心がないのが悩みだという
上白石さん。

(曽根)「ええー! 意外!」

そうなんですか?
絵 苦手なんですか?

そうですよね。

ハハハハ…!

じゃあ まあ 普通に 犬とか?

はい。
だったら まあ…。

ああー…。

すごい微妙な画力…。

ああ すごい… なんだろう?

そうなんです…。
大丈夫 大丈夫。

最近 見てないもんな 犬。

(藤本)
「“最近 見てないもんな 犬”?」

「テレビでも全然出てるし」
(藤本)「その辺にいますよ 犬は」

あれ? うまくいかない?

じゃあ まず 僕が

まあ 簡単な犬。

ちょっと マンガチックな。

向いてる方向とか描きたい事は
全く一緒です。

ハハハハ…! なるほど。

これ 描きたかった?
じゃあ 見せていただけますか?

ああー…!

なるほど なるほど。
いや でも 全然 なんか…。

多分 テレビ的に。
どっちかにいきたい…。

そう。 もっと なんか
振りたいんですよね どっちかに。

そうなんです…!

炊き上がったら お皿の上に
炊飯器をひっくり返してください。

いきます。
はい。

はあー…!

これ 『ぐりとぐら』の
カステラみたいです。

『ぐりとぐら』のカステラ…。

あっ 本当だ。 うまそう。
これだ これだ。

ハハハハ…! 通じた。

よいしょ! おっ!
大丈夫ですか?

いけます?
はい いけた! オーケー!

いけた! タンタン!
タンタン タンタン!

さあ 落ちてるか?
オープン!

わあー! わあー!
わあー! キレイ!

〈大ブームの台湾カステラ

すんごい出来栄えよ〉

〈そして 2021年 バズりレシピ
第1位 いよいよ発表〉

すごいね これ!

〈1月3日は
『博士ちゃん』お正月スペシャル〉

〈世界遺産 白川郷 &
話題の「ミイラ展」に潜入!〉

えっ! すごい!
本当? これ。

(上白石)オープン!

わあー! わあー!
わあー! キレイ!

めっちゃキレイ!
めちゃめちゃキレイ!

カーリングのあれじゃないですか
もう…。

カーリングのストーンね。
サイズ的には一緒ですね。

すごーい!
へえー! おいしそう!

じゃあ 8等分。
いきます。

わあー! わあー! おいしそう。

うわー!
できた!

このまま いってみよう。

(曽根)「本当だ。
焼きたてがおいしいんだよな」

まず 単体かな。

おいしいですか?
うん!

確かに ふわふわ。

なんじゃ これ!
しっとりしてますよね 食べると。

しっとり。
めちゃくちゃ優しいですね。

でも それこそ
『ぐりとぐら』のパンケーキを見て

こんな味かなって思ってたのに
すごい近いです。

そうなんだ これ。
うん。

あの… もう
『ぐりとぐら』の例え出すの

やめてもらっていいですか?
あんまりわかんないから。

〈そんな萌音ちゃんと
環奈ちゃんから

素敵なお知らせよ〉

映画『千と千尋の神隠し』が
世界で初めて舞台になります。

全編が見どころの映画が
どんな舞台になるのか

演じる私たちも
今から楽しみですよね。

ねっ! 本当に 千尋は
素朴で勇敢な少女なので

映画へのリスペクトも込めて
演じさせていただきます。

舞台『千と千尋の神隠し』

来年3月 帝国劇場で公演です。

(2人)お待ちしています。

それでは 私の方から 第1位を
発表させていただきます。

(拍手)

それでは…。

(ドラムロール)

(ドラムロール)

マリトッツォ。
マリトッツォか。

マリトッツォ。
(藤本)マリトッツォ はやった!

〈今年最大のヒットスイーツが
超簡単に〉

〈アイスマリトッツォ〉

〈大ブームになって

コンビニでも超人気だった
マリトッツォ〉

〈コストコとかで買える
ロールパンに

アイスを詰め込むだけの
超簡単レシピが

話題になったのよね〉

〈いろんな味ができるのも
おうちで作る醍醐味よね〉

(曽根)わあー! 楽しみ!
いただきます!

ジャガイモみたい。
ジャガバター…。

うん! うーん!

これ パン温かいのが また…。

おいしい。
(曽根)やばっ!

アイスが すごく…
身近な 知ってるアイスだから…。

(藤本)わかる!

〈『家事ヤロウ!!!』は

最新の回を
TVerで無料見逃し配信〉

〈過去の人気回は
TELASAでね〉

いい感じです。

うん! おいしい!

Source: https://dnptxt.com/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事
【悲報】系まとめ
◆報知新聞社後援第96回東京箱根間往復大学駅伝競走復路(3日、神奈川・箱根町芦ノ湖スタート〜東京・千代田区大手町読売新聞社前ゴール=5区間109・6キロ)元「乃木坂46」の衛藤美彩(26)を姉に持つ国学院大の木付琳(きつき・りん、2年)が7区で激走した
元スレ1伝説の田中c ★2020/01/03(金) 20:18:27.35ID:hcM/xJ9s9 ◆報知新聞社後援第96回東京箱根間往復大...