あさイチ「プレミアムトーク▽特選!エンタ▽グリーンスタイル」[字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

あさイチ「プレミアムトーク▽特選!エンタ▽グリーンスタイル」[字]

▽プレミアムトーク▽特選!エンタ イチオシ映画▽グリーンスタイル 手前味噌(みそ)を作ってみよう!▽おでかけリポート 干し芋&鬼瓦▽博多華丸・大吉、鈴木奈穂子

詳細情報
番組内容
▽プレミアムトーク▽特選!エンタ イチオシ映画▽グリーンスタイル 手前味噌(みそ)を作ってみよう!▽おでかけリポート 干し芋&鬼瓦【キャスター】博多華丸・大吉、鈴木奈穂子
出演者
【講師】東京農業大学教授…前橋健二,【キャスター】博多華丸,博多大吉,鈴木奈穂子,【リポーター】駒村多恵,森花子

ジャンル :
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
情報/ワイドショー – 健康・医療
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
特性情報 – 中断ニュースあり

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 大吉
  2. 医師
  3. 警察
  4. 人質
  5. 鈴木
  6. 華丸
  7. 住宅
  8. 前橋
  9. 駒村
  10. お伝え
  11. 午前
  12. 確保
  13. 状態
  14. 情報
  15. 心肺停止
  16. 事件
  17. 家族
  18. 身柄
  19. 本当
  20. 野市

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

NHK
created by Rinker
En_sky
¥1,386
(2022/01/27 23:33:11時点 Amazon調べ-詳細)

1月28日のあさイチです。
まずはニュースをお伝えします。

生字幕放送です。一部、字幕で
表現しきれない場合があります。

>>では立てこもり事件について
お伝えします。

昨夜9時ごろ、埼玉県ふじみ野市
の住宅で、

猟銃のようなものを持った男が、
44歳の医師を人質に取って、立

てこもった事件で、警察によりま
すと、先ほど、

容疑者の身柄を確保したというこ
とです。

人質を保護したかどうかなど、詳
しいことは分かっていません。

警察によりますと、

昨夜9時ごろ、埼玉県ふじみ野市
大井武蔵野の住宅で、

猟銃のようなものを持った男が、
人質を取って立てこもりました。

警察によりますと、先ほど午前8
時ごろ、捜査員が住宅に入り、容

疑者の身柄を確保したということ
です。

人質を保護したかどうかなど、詳
しいことは分かっていません。

警察によりますと、

立てこもっていたのは、50代か
ら70代くらいの、この住宅に住

む男と見られるということです。
捜査関係者によりますと、この住

宅には、男の家族が亡くなったた
め、昨夜、医師と看護師、

介護士の男性3人を含む関係者が、

弔問のために訪れていたというこ
とですが、このうち男の家族の主

治医で、44歳の医師が、人質に
なっていました。

警察や消防によりますと、

医師はけがをしているという情報
もありましたが、これまでのとこ

ろ、医師の状態などについて詳し
いことは分かっていません。

医師のほか、

40代の男性看護師は撃たれて重
傷だということですが、意識はあ

り、病院で手当てを受けていると
いうことです。

さらに、30代の男性介護士は、

顔に催涙スプレーをかけられ、目
にけがをして、その後、

警察署に駆け込んだということで
す。

現場は、

東武東上線のふじみ野駅から南西
におよそ2キロ余り離れた、

田畑が点在する住宅街で、

東側に関越自動車道が通り、すぐ
そばに小学校があります。

NHKが撮影した現場の住宅近く
の映像には、

昨夜から警察や消防などの車両が
数多く待機し、

盾などを持った警察官たちが警戒
に当たる様子が写っていました。

その後、目立った動きはなく、こ
う着した状態が続いていましたが、

通報から10時間以上たった午前
8時前、警察官たちが住宅に入り

ました。
男は待機していた警察車両に乗せ

られ、午前8時過ぎに移送されま
したが、姿はシートに覆われて確

認することはできませんでした。

また人質となっていた医師の姿も
確認できていません。

繰り返しお伝えしていきます。

NHKが撮影した現場の住宅近く
の映像には、

昨夜から警察や消防などの車両が
数多く待機し、盾などを持った警

察官たちが警戒に当たる様子が写
っていました。

その後、目立った動きはなく、こ
う着した状態が続いていましたが、

通報から10時間以上たった午前
8時前、警察官たちが住宅に入り

ました。
男は待機していた警察車両に乗せ

られ、午前8時過ぎに移送されま
したが、姿はシートに覆われて確

認することはできませんでした。
また、人質となっていた医師の姿

も確認できていません。
では、ふじみ野市の現場近くから

中継です。

>>発生から11時間、事件は大
きく動きました。

先ほど午前8時前に、捜査員が住
宅に突入したということです。

警察によりますと、

44歳の男性医師を人質に取って
立てこもっていた男は、

身柄を確保されたということです。

人質に取られている男性医師はけ
がをしているという情報がありま

したが、警察が保護したかどうか
など、詳しいことは分かっていま

せん。
現場では、今も捜査員が慌ただし

く動いています。
近くに住む男性は、知り合いが避

難していて、とても不安でしたが、
男が確保されたと聞いて安心しま

した。
本当によかったですと話していま

した。
以上、ふじみ野市の現場からお伝

えしました。

>>ではここからは佐野記者と共
にお伝えしていきます。

佐野さん、深夜からこのニュース
をお伝えしていますけれども、発

生から11時間近くがたって動き
が出ました。

現状、分かっていることを整理し
てください。

>>午前7時を過ぎまして、周囲
が徐々に明るくなってきたんです

けれども、そうした中で住宅の周
りには、ヘルメットをかぶって、

盾を持った複数の警察官が集まっ
てくる姿が確認できました。

その警察官は、住宅の周りを取り
囲んだり、話し合ったりする様子

が見られました。
その後、

しばらく警察官は住宅の周囲を行
き来していたんですけれども、

8時前に男が確保されたという一
報が入りました。

>>私もこの映像見ていましたけ
れども、だんだんと捜査員が集ま

ってきていて、慌ただしくなって
いましたよね。

>>そうですね。
私もこの現場の映像を見ていたん

ですけれども、実際に、その警察
官が住宅に突入したのかや、男が

警察の説得に応じたのかどうか、
そのあたりははっきりとは分かり

ませんでした。
また現時点で、人質に取られてい

ました44歳の医師の方が、無事
に保護されたのかどうかなど、詳

しい状況は分かっていません。
今後、

警察から詳しい状況について説明
があると見られます。

>>男は確保され、

そして人質になった男性がどうな
っているかはまだ分からないとい

う状況だということですね。
事件が起きた経緯について、改め

て教えてください。
>>経緯なんですけれども、昨夜

9時過ぎ、埼玉県のふじみ野市で、
近所の住民から、こちらですね、

住宅、複数の住民から発砲音がし
た、

男性が倒れて叫んでいると消防に
通報がありました。

またですね、

医療関係者がこの住宅を訪れたん
ですけれども、この医療関係者か

ら、住民とトラブルになった。

3人がけがをしているという通報
も消防にあったということです。

通報した医療関係者とは、昨夜、
この住宅を訪れた医師の方、そし

て看護師の方、

そして介護士の男性の合わせて3
人だということです。

立てこもっていた男の家族が亡く
なって、

弔問のために3人が訪れていたと
いうことです。

人質に取られていたのは3人のう
ち医師の方で、これまでのところ、

男の家族の、誰の主治医かという
ことは分かっていません。

>>先ほどのニュースの中では、

男の家族の主治医というような表
現になっておりました。

現時点では、このようになってい
るということなんですけれども、

さらに分かっていることというの
はありますか?

容体ですね、けがなどの。
>>そうですね。

容体は、容体に関する情報の更新
はまだないんですけれども、警察

や消防によりますと、医師の方が、
けがをしているという情報があり

ました。
また、撃たれたという情報もある

んですけれども、このあたりはま
だはっきり分かっていません。

>>医師の方も撃たれたという情
報はあるけれども、まだ詳しくは

分かっていないということですね。
>>そうですね。

立てこもっていた男は、警察に、
この自宅にある電話で、

医師の方は大丈夫だというふうに、
大丈夫な状態だというふうに話し

ていたと。
>>それは犯人からの情報という

ことですよね?
>>また、看護師の方は、実際に

撃たれたということなんですけれ
ども、胸や腹にけがをしていて、

重傷ではありますけれども、意識
はあるということです。

>>看護師の方は撃たれたが、意
識はあるということですね。

>>また、介護士の方は、催涙ス
プレーをかけられたと。

>>途中ですが今、情報が入って
きました、お伝えします。

埼玉県ふじみ野市の住宅で、猟銃
のようなものを持った男が、

44歳の男性医師らを人質に取っ
て立てこもった事件で、警察によ

りますと、医師は保護されたとい
うことですが、心肺停止の状態だ

ということです。
繰り返しお伝えします。

埼玉県ふじみ野市の住宅で、

猟銃のようなものを持った男が4
4歳の男性医師を人質に取って立

てこもった事件で、警察によりま
すと、医師は保護されたというこ

とですが、心肺停止の状態だとい
うことです。

佐野記者とお伝えしていますが、
今、新しい情報で、

人質となっていた、医師の方、保
護されたということですが、

心肺停止の状態だということです
ね。

>>どのような経緯で、

医師の方が心肺停止になったのか
というのは、詳細はまだ分かって

おりません。
現時点で、当初の通報では、

住民とトラブルがあったというこ
との情報もありますので、男が実

際、どのようないきさつで、

立てこもりに至ったのかと、

警察がその詳細を調べることにし
ています。

>>そして詳細、今後分かってく
ると見られますけれども、どうし

て事件が起きたのか、そのあたり
はどうでしょうか。

>>そうですね。具体的に詳しい
事件が起きた背景ですとか、

理由については現時点ではまだ、
警察のほうからの情報はありませ

ん。

>>そして、

新しい情報、

改めて繰り返します。

埼玉県ふじみ野市の住宅で、

猟銃のようなものを持った男が、

44歳の男性医師を人質に取って
立てこもった事件で、警察により

ますと、医師は保護されたという
ことですが、心肺停止の状態だと

いうことです。
改めてお伝えします。

埼玉県ふじみ野市の住宅で猟銃の
ようなものを持った男が44歳の

男性医師を人質に取って立てこも
っていた事件。

警察によりますと、医師は保護さ
れたということですが、心肺停止

の状態だということです。
そして新しい情報です。

猟銃のようなものを持った男が4
0代の男性医師を人質に取って立

てこもったこの事件。
警察によりますと、身柄を確保し

た容疑者を午前8時過ぎ、殺人未
遂の疑いで緊急逮捕したというこ

とです。
改めてお伝えします。

埼玉県ふじみ野市の住宅で猟銃の
ようなものを持った男が、40代

の男性医師を人質に取って立てこ
もった事件で、警察によりますと、

身柄を確保した容疑者を、午前8
時過ぎ、殺人未遂の疑いで緊急逮

捕したということです。
そして先ほどからお伝えしていま

すように、警察によりますと、医
師は保護されたということですが、

人質となっていた医師は保護され
たということですが、心肺停止の

状態だということです。
そして新しい情報ですと、猟銃の

ようなものを持った男が、40代
の男性医師を人質に取って立てこ

もった事件。警察によりますと、
身柄を確保した容疑者を、午前8

時過ぎ、殺人未遂の疑いで緊急逮
捕したということです。

繰り返しお伝えしていきます。
昨夜、埼玉県ふじみ野市の住宅で

猟銃のようなものを持った男が、
40代の男性医師を人質に取って

立てこもった事件で、警察により
ますと、身柄を確保した容疑者を

午前8時過ぎ、殺人未遂の疑いで
緊急逮捕したということです。

そして人質の情報です。
保護された人質の男性、

心肺停止の状態だということです。
では改めて、

佐野記者とお伝えしてまいります。
新しい情報で、

緊急逮捕という情報も入ってきま
した。

警察が踏み込んで、男性が確保さ
れ、

そして緊急逮捕に至ったというこ
とですけれども、今、入っている

情報、改めて教えてください。
>>現時点では、男が、身柄を確

保された男が、緊急逮捕されたと、

殺人未遂の容疑で逮捕されたとい
う情報しか、まだ現時点ではあり

ません。
この殺人未遂の容疑が、

その心肺停止になっている医師の
方に対するものなのかとか、ある

いは看護師、

別に撃たれている看護師に対する
ものなのかとか、そのあたり、詳

しい容疑については、まだ分かっ
ておりません。

警察は今、現時点で緊急逮捕して
いる男の身柄を、警察署に今後、

移しまして、本格的に取り調べを
するものと見られます。

>>そして人質の情報ですけれど
も、

人質となっていた44歳の男性医
師、警察によりますと、

医師は保護されたということです
が、

心肺停止の状態だということです
ね。

>>そうですね。
先ほど、確保された、

緊急逮捕された男が、自宅にある
電話で、

警察に医師の状態は大丈夫だとい
うふうに話していたという情報も

あったんですけれども、警察によ
ると、

医師の方が心肺停止の状態になっ
ているということですので、現在、

今後、病院に搬送をして、治療な
どが行われるものと見られます。

ただ、詳しい、なぜ、

心肺停止の状態に至ったのかなど、

詳しい状況については、まだ情報
が入ってきていません。

>>では改めて、今、入ってる最
新の情報をお伝えしていきます。

昨夜、埼玉県ふじみ野市の住宅で、
猟銃のようなものを持った男が、

40代の男性医師を人質に取って
立てこもった事件で、警察により

ますと、身柄を確保した容疑者を
午前8時過ぎ、

殺人未遂の疑いで緊急逮捕したと
いうことです。

そして、44歳の男性医師、人質
となっていましたが、警察により

ますと、この医師は、保護された
ということですが、心肺停止の状

態だということです。
繰り返しお伝えしていきます。

昨夜、埼玉県ふじみ野市の住宅で、
猟銃のようなものを持った男が、

40代の男性医師を人質に取って
立てこもった事件で、警察により

ますと、身柄を確保した容疑者を、
午前8時過ぎ、

殺人未遂の疑いで緊急逮捕したと
いうことです。

そして、

44歳の男性医師を人質に取って
いましたが、警察によりますと、

医師は保護されたということです
が、心肺停止の状態だということ

です。
では、

東入間警察署から中継でお伝えし
ます。

>>東入間警察署です。
先ほど午前8時20分ごろ、

容疑者を乗せたと見られる車がこ
の警察署に到着しました。

容疑者と見られる男は捜査員に挟
まれ、うつむいた様子でした。

男の身柄が確保されたという情報
を受けて、多くの報道関係者が、

警察署に集まっています。
警察によりますと、午前8時ごろ、

捜査員が現場の住宅に入り、男の
身柄を確保したということです。

人質に取られていた男性医師は、

心肺停止の状態だということです。
今後、

警察による取り調べが行われるも
のと見られます。

東入間警察署からお伝えしました。

>>改めてお伝えします。
昨夜、

埼玉県ふじみ野市の住宅で、

猟銃のようなものを持った男が4
0代の男性医師を人質に取って立

てこもった事件で、警察によりま
すと、身柄を確保した容疑者を、

午前8時過ぎ、殺人未遂の疑いで
緊急逮捕したということです。

また、44歳の男性医師を人質に
取っていましたが、警察によりま

すと、医師は保護されたというこ
とですが、

心肺停止の状態だということです。
昨夜、

埼玉県ふじみ野市の住宅で、

猟銃のようなものを持った男が、

40代の男性医師を人質に取って
立てこもった事件で、警察により

ますと、身柄を確保した容疑者を
午前8時過ぎ、殺人未遂の疑いで

緊急逮捕したということです。
そして44歳の男性医師を人質に

取っていましたが、警察によりま
すと、医師は保護されたというこ

とですが、心肺停止の状態だとい
うことです。

では、再び佐野記者とお伝えして
いきます。

事件が起きたのは、昨夜の9時ご
ろということでしたけれども、そ

こから10時間半以上、11時間
近くがたって、動きがありました

ね。
>>そうですね、先ほどもお伝え

しましたけれども、午前7時過ぎ
になって、周囲が明るくなってき

たんですけれども、その7時を過
ぎまして、警察官がヘルメットを

着用して、盾のようなものを持っ
て、

そういった複数の警察官が住宅の
周りに集まってきました。

住宅の周りを取り囲むようにした
り、

あるいは話し合ったりするような
様子が見られたんですけれども、

午前8時前に、男が確保されたと
いう一報が入りました。

私も、

現場の映像を見ていたんですけれ
ども、

実際に警察官が家の中に突入をし
たのか、

あるいは男が説得に応じて出てき
たのかどうかなど、

はっきりとした状況は分かりませ
んでした。

>>今後の捜査の焦点というのは、

どういったところになりますか。
>>そうですね、

最初の通報の段階では、住民との
トラブルがあったという情報もあ

りましたので、この確保をされ、

逮捕された男が、

どのようないきさつから立てこも
ったのかと、

そういった具体的なトラブルとし
て何かあったのかどうかなど、そ

ういった詳細ですね、立てこもり
の目的ですとか、

動機などが今後の捜査の焦点にな
ると見られます。

>>では改めてお伝えしていきま
す。

昨夜、埼玉県ふじみ野市の住宅で、

猟銃のようなものを持った男が4
0代の男性医師を人質に取って立

てこもった事件で、警察によりま
すと、

身柄を確保した容疑者を午前8時
過ぎ、殺人未遂の疑いで緊急逮捕

したということです。
そして人質となっていた医師は、

心肺停止の状態だということです。

鈴木≫引き続き「あさイチ」を
お伝えしていきます。

きょうは「プレミアムトーク」の
ゲストに小池栄子さんを

お迎えする予定だったんですが

新型コロナウイルスの

濃厚接触者にあたる可能性がある
ということでお休みになりました。

なお小池さんは
PCR検査を数回受けて

いずれも陰性で

健康状態も良好ということです。

そして小池さんから
番組にメッセージを

いただきました。

楽しみにしていてくださった皆様
申し訳ありません。

私も出演できなくて残念ですと
いうメッセージをいただきました。

大吉≫また改めてお越しください。
鈴木≫きょうは去年の5月14日

に放送して好評だった
医師で作家の南杏子さんの

「プレミアムトーク」を
再構成してお送りします。

去年の放送後にたくさん

メッセージもいただきました。

南先生の「プレミアムトーク」

前向きな気持ちになれる
お話が多く

お聞きできてよかったですとか

南杏子さんの生き方

考え方、笑顔、実行力とても感動
しましたというメッセージも

いただきました。
それでは南杏子さんの

「プレミアムトーク」を
お楽しみください。

(VTR)
鈴木≫今、注目を集めている本が

あります。「いのちの停車場」。
在宅医療の現場で

悩み、奮闘する医師の物語です。
実は、この小説を書いたのも

現役の医師。
南杏子さん。

2歳の子どもを抱えながら
医学部に進学。

38歳で医師になり
さらに55歳で作家デビューした

異色の経歴の持ち主です。
これまで医療をテーマにした

5作品を発表してきた南さん。

デビュー作
「サイレント・ブレス」は

終末期医療をミステリー仕立てで
描きました。

去年、発表した最新作は
医学界の男女格差がテーマです。

「ディア・ペイシェント」は
NHKで連続ドラマ化。

経営不振に陥る病院で
患者からの理不尽なクレームに

疲弊する医療現場を描いています。

どの作品でも
自分の医師としての経験を

主人公に重ねて医療現場の今に
深く切り込んできました。

と、ここまで聞くと
エリート街道まっしぐらの人?

と思ってしまいますが…

実は波乱万丈。

20代、大学で医学ではなく
家政学を学んだ南さん。

出版業界に憧れ
就職試験を受けまくるも…

全滅。

さらに就職浪人した、翌年…

またもや全滅。

こちらは34歳のときの映像。
このときの肩書は…

アロマセラピスト。

ここからどうやって医師になり

さらに
人気作家になっていったのか。

きょうは、決して
スーパーマンじゃないのに

次々と夢を実現している南さんの
前向き人生に迫っていきます。

大吉≫さあ、改めまして
けさのゲストは

医師で作家の南杏子さんです。
おはようございます。

南≫おはようございます。
よろしくお願いします。

大吉≫あまり、こういう
トーク番組とかは出られたことは。

南≫初めてです。
緊張していますので

よろしくお願いします。
大吉≫気楽にのんびり

やってくださいよ
きょうはひとつ。お願いします。

鈴木≫華大さんの
ファンでいらっしゃるって。

南≫いやあ、もう大ファンで。
大吉≫えっ?本当ですか?

本番前まで、みじんも
感じさせませんでしたよ。

華丸≫本当。言ってくだされば。
大吉≫ネタの1個でもやったのに。

そうですか
ありがとうございます。

僕らも、南先生…
先生とお呼びさせて

もらいますけど

すごい人生だなと。まずは
プロフィールを見せていただいて。

鈴木≫まずは南さんが

医師になるまでの歩みを
写真でご紹介していきますね。

まず、31歳で出産します。

そして、33歳で
2歳のお子さんがいる中で

大学の医学部に入ります。

5年間勉強して
なんと成績トップということで

総代で卒業したと。

大吉≫そのときの写真が
これですね。

鈴木≫そうなんです。

これ卒業式のときの写真ですね。
そして、38歳で医師になったと。

大吉≫子育てしながら
結局トップで

卒業をなさるっていうのは。

南≫楽しかったですね、勉強が。

一回り下の学生さんたちと
一緒に交じって

夢中で学んできたんですけれども
楽しくて楽しくて、それで最後に

こんなすてきなご褒美もらえて
よかったなと思います。

大吉≫ただ単純にね
その、勉強時間とか

そういうのは、どうやって
やりくりしてたのかなって

思うんですけどね。

南≫家族が本当に
支えてくれました。

子育ても両親が
隣に住んでいたので

娘のことは
本当によくやってもらいましたし

夫も職場でちょっと時間が

取れるようなところに
変わってもらって。

大吉≫職場もちょっと
変わってもらって?

南≫はい、部署ですけれども
同じ会社の中でも

比較的時間が取れるような
場所に変わってくれて

そして、保育園の送りをして
もらったりとか。

いろいろ本当に
迷惑をかけどおしで、なんとか。

大吉≫今ね、覚さんの写真が
出ていますけども。

華丸≫親御さんがこうやって
面倒を見ている辺りは

美容師を目指す「あぐり」と同じ。
大吉≫すいませんね。

今ね、頭の中が朝ドラモードに
なっていますから。

BSから見ているのでわれわれは。
華丸≫すいません、すいません。

ちょうど同じような話だから。

鈴木≫でも、20代のときと
30代のときでは

覚えられることも
覚えられなかったりするんじゃ

ないかと思うんですけれど

その辺り、勉強は
大変じゃなかったですか?

南≫すごい大変でした。例えば
骨の名前、一個一個覚えたりとか

血管とか、神経とか
覚えていくんですけれども

まず骨の名前を覚えている最中に

キャッシュカードの
暗証番号を忘れました。

大吉≫骨を入れたら暗証番号。

どっちかというと私
暗証番号のほうが大事だと

思うんですけどね、骨よりも。

南≫試験、試験の連続で
細かくテストもされましたし。

大吉≫でも、なんだかんだ
言いながら、お勉強自体は昔から

お好きだったんですか?
南≫そうかもしれません。

知らないことを
教えてもらうっていうのは

楽しい経験として好きです。

大吉≫ただ、ここまではそういう
医学の勉強とかはあんまり

してこなかったわけでしょう?
さっきVTRでありましたけど

最初はなんか、服飾…?

南≫家政学部被服学科
というところで

洋服関係の勉強を
1つ目の大学ではしておりまして

そこでは合成洗剤の研究とかを
最後やって、卒業して

そして婦人関係の雑誌に就職して
っていう。

そんな縁はなかったですし

自分がまさか医師になるとは
思わなかったです。

大吉≫聞いちゃっていいのかしら。

なんでこっからお医者さんに
なろうと思ったんですか?

南≫その出版社にいる間に

子どもができまして、育児休暇を
1年間もらいましたので

そこで、夫が留学中だった

イギリスに私、行ったんですね。

そこで、ただ英語の勉強だけを
しているのはつまらないから

アロマセラピーの学校に
行ったんです。

そこでアロマセラピストの資格を
取ったんですけれども

そのときに新しく学ぶことを
すごくいとわないない人たちが

いっぱいいたというか

マチュアースチューデント
っていう名前で

30代、40代の人が
大学にもいましたし

そういう専門学校にも
たくさんいらっしゃって

あっ、今からでも
勉強して遅くないんだみたいな

そんな感じになったんですね。

そういうふうにしているうちに

日本から取り寄せている新聞を
熟読していて、そのころは

インターネットもなかったですし。

で、それで唯一
日本語の大事な新聞を

細かく読んでいたら
学士入学っていう制度があると。

1回大学を出た人が
医学部に行けるっていうことが

載っていたんです。

そこで、初めて
そういった制度を知ったのと

それと、お金高いっていう
イメージがあるじゃないですか。

大吉≫ちょっとありますね
医学部は特に。

南≫57歳まで
ローンが組めるとか

あとは試験科目が
面接、論文、英語でいいとか。

物理とかそういうのは必要ない
っていうことが分かって

子どものころから
すごく体のことは仕組みとか

構造とか好きだったし
興味はあったんですけれども

もしかしたら勉強できる
チャンスがあるかもと。

私、医師になれるかもとか
なりたいかもとか、そんな感じで

日本に帰国したあと受験して

1年後に合格できたので
っていう流れです。

大吉≫日本でもやろうと思えば
できるんだと知って

そこからということですね。

鈴木≫そんな南さんの
チャレンジを、ご家族が

これまで支えてきたわけですが

ずっと近くで見てきた娘さんに
話を伺っています。

(VTR)
南さんの一人娘、はるかさん。

子どものころの記憶で
はるかさんが覚えているのは

いつも勉強している母親の姿。

はるか≫母が持っている
例えば…

母が…

…っていうふうに
教わっていました。

それは昔からなんですけど
多いですね。

世間の…

鈴木≫本当に忙しかったと
思うんですけれど。

南≫いやあ、もうなんか
そのころの申し訳なさと

反省というので
胸がいっぱいになります。

大吉≫皆さんの

サポートがあってね
それで、南さん自身も

すごく努力なさって

で、お医者さんになれたと
思うんですけど。

南≫周りの努力ですね。

鈴木≫でもさっき、はるかさんが
ほかの家ではお母さんが

お料理するんだって驚くぐらい

やっぱり、夫の覚さんも
協力してくれていて

そのチャレンジに
例えば、ちょっと反対するとか

そういうことは
なかったんですか?ご家族は。

南≫夫のほうがむしろ
新聞の記事も先に見つけてくれた

ぐらいで、やれやれって
おもしろがってくれました。

鈴木≫じゃあ、とにかく
協力してくれて。

華丸≫覚(さとる)とは
よう言ったものですね、本当ね。

大吉≫悟ってらっしゃると。

普通ならね、ちょっともう
いいじゃないの、やめておけば?

とか、のんびりしようよとか
言いたくなりそうですけどね。

南≫会う人ごとに言われました。

大学、入ったときに
大学に入ったのはよく頑張ったね

でも偉いわね、ご主人がって。

大吉≫周りがすごいよね
っていうね。

鈴木≫で、はるかさんも
今、医師として研修医の2年目で

いらっしゃるということで。

だから、やっぱり
お母さんの杏子さんの影響も

大きいんですね。

南≫本当にそうだったとしたら

あの、なんかこう、ちっとも

何も構ってあげられなかったな
というか

そのころすごい、つらいぐらい私
なんていうか

娘をつらい思いをさせて
いるんじゃないかなと思って

こっちも一緒になって
つらくなっていた気持ちも

あったんですけど、ただ…

なんとかなるもんなんですね。

こうやって最後
医師になってくれて

本当にうれしいです。

大吉≫心配はしてたけども
結局は同じ道を歩んでくれて

ちょっとほっとしてらっしゃる
面もあって。

鈴木≫南さんは今
現役の医師として働いて

いらっしゃるわけですけれど

ふだんはどういった
お仕事の内容なんですか?

南≫そうですね、病院に
勤務しているんですけれども

高齢者が中心の病院で
平均年齢89歳。

大吉≫患者さんの平均年齢が
89歳?

南≫はい。ほぼ
90歳ぐらいの方が多くて

100歳以上の方も
2桁いらっしゃるんですね。

それで、最期まで
ついの住みかといいますか

そこの病院、勤務している病院で
亡くなる方がほとんどです。

大吉≫じゃあ、ちょっと
普通の病院とはちょっと違った

感じになるんですかね?

南≫そうですね。
終末期医療に特化している病院で

特に高齢者の最期の人生の
大切な時をお支えするという

そういう病院です。

大吉≫お医者さんになろうと
思ったときに病院に勤務したら

患者さんが来て治療してっていう
イメージだったと思いますけど

高齢者専門になると
ちょっと治療のしかたが

変わってきたりとか
そういうこともあるんですか?

南≫はい。急性期病院
一般的な病院から

今の病院に移って
14年になるんですけれども

180度変わった感じは
ありました、医療としても。

急性期病院で
やることっていうのは

医学書とか、そういう教科書に
載っているような治療をきちんと

やるっていうことがまず大事で

こういう病気だから
こういう治療するっていうのが

わりと、クリアに
決まっているんですけれども

終末期の病院になりますと
患者さんの体力とか条件

いろいろ違ってくるんですね。

なので、そういった
こういう病気に

この治療っていうのをすれば

必ずしも長生きするかといったら
そういうわけでもなかったり

いい残りの人生を
過ごせるかといったら、何も…

そういった積極的な治療を
しないほうがよかったねっていう

場合も経験しますので

それは本当に
ちょうどいい医療を

ちょうどいい形でするっていう

そういう終末期医療っていう
新しい考え方を私は学びました。

やっぱり
嫌っていうことはしないんですね。

しちゃいけないなと思ってます。

お風呂に入らなくたって
お風呂、嫌って言う方も

結構いらっしゃるんですけれども

別に大勢に影響なければ
無理強いしないとか

リハビリしなきゃいけないって
思っていても

でも、あんまりそれを無理して

リハビリに
取り組んでもらったりすると

そのあと、ぐったりしちゃって

ごはん
食べられなくなっちゃったりとか

いろんなところで
ひずみが出てしまいますので

本当に全体を考えた
お体を考えた治療というのに

心がけています。

大吉≫うち、母親も高齢で
病院的なところにいるんですけど

やっぱりね、子どもとしては
リハビリ頑張れよとか

なんで、もっと
リハビリやんないの?とか

どうしても思っちゃうんですね
離れてる分、よけいに。

でも、そういうのってちょっと
違うような感じもあるんですかね。

南≫そうですね、お母さんに…

自分がもし母親だったら
っていう気持ちになると

っていうのが私、だんだん自分で
年齢を重ねていって

思うようになったんですけれども

あまり、子どもが怖い顔をして
リハビリ、リハビリって言うと

確かに嫌かもしれないですね。

リハビリをしていない自分は
受け入れられてないんじゃ

ないかっていうふうに

子どもに認めてもらえて
ないんじゃないかと思って

いや、やったよって、うそを
言うかもしれないですけれども

それ、切ないじゃないですか。

お母さんは今のままのお母さんで
リハビリできなかったんだね

でも、分かるよっていう
感じのほうが、私は

お母さんの元気につながるような
気がします。

華丸≫なんか、子どもにかえる
じゃないですけど

親が締めつけるんじゃないけど

やっぱりその
家族だからこそ言うけど、実は

家族じゃない他人の人のほうが
心開いたりとか

そういう人に救われる部分
っていうのは

やっぱりあるんでしょうね。
南≫そうかもしれませんね。

受け入れるっていう感じは
なまじ親子じゃないほうが

やりやすいっていうことは
あると思います。

鈴木≫南さんが考える
患者にとって、家族にとって

幸せな人生のしまい方
っていうのは、どういうものだ

というふうに思ってますか?

南≫うーん…

幸せの形って、いろいろあると
思うんですけれども

そうですね、あの…

なんだろう?

ただご本人の気持ちっていうのを
すごく尊重して

大切にっていうのを

それは忘れないようにしたいなと
思うんです。

いろんなことが
できなくなっていって

それは、本人がいちばんつらいと
思っているはずですので。

で、そのできないなりに
こういうのがやりたいとか

なになにが見たいとか
そういったことを

おっしゃっているわけで

そこを大事にして
さしあげたいなと思います。

それが幸せかどうかは

分かりませんけれども

ご家族もその辺は
すごく葛藤があると思うんですね。

昔は、あれもできたじゃない
これもできたじゃない

おしゅうじしてよって
思ったりもすると思うんですけど

でも、今のお母さん、お父さんを
受け入れていくとか

患者さんを受け入れていく
っていう、そういう見方も

一方では忘れないで
もらいたいなと思います。

大吉≫以前、雑誌の
インタビューでおっしゃってた

90歳、100歳でも
亡くなったら

周りはすごくうろたえるという。

まさか、亡くなるとは
思わなかったって。

いやでも、冷静に考えたら
90とか100は寿命では

ありますもんね、ある意味。

だから、それまでの準備が

必要じゃないかっていう。

南≫そうですね。本当に
なかなか受け入れられなくて

まさか、うちの親が

病気になるとは思わなかったとか

亡くなるとは思わなかったって
多くの方がおっしゃるのは

やっぱり自分を振り返っても
あっ、そうだなと思うんですね。

そこにじゃあ、どういうふうに
向かっていきたいですか?と。

生まれたときも中間の人生も

みんな大事な
患者さんの人生なんだけども

その終末期という
亡くなるという最期に至るまでの

人生も大事な人生だから
そこも大事にしてあげられるのは

何かっていうことを
一緒に考えながら

それを前に戻すっていうことを
目指していると

決していいことにはならなくて
いろんな無理が起きますので

今、持っている力を
最期まで出し切って

生き切ってもらうっていうために

どんなふうにしましょうねって
話を、よくご家族とは

させてもらっています。

大吉≫どうしてもね、やっぱ
死ぬのは分かってるし

いずれ、みんな死ぬんですけど

だからこそちょっと
常に見て見ぬふりしてるというか

先延ばし、先延ばしに
してるんですけど。

やっぱり改めて
例えば、延命措置ですかね?

そういう延命治療は
どこまでやったほうがいいかとか

そういうのは事前にある程度は

例えば、ご本人は
無理かもしれないですけれど

きょうだいどうしで
話し合ったりとか。

南≫そうですね
ご家族間でもやっぱり

意見も違いますでしょうし
温度差もありますから

ぜひ、その辺はよく

お話いただければありがたいです。

大吉≫結構、もめるんですってね。
その、きょうだいどうしの

話し合いができてないまま
最期を迎えちゃうとね。

南≫そうですね。それは本当に
ごきょうだいの中でも

すごく悲しい結果になりますし
意見が一致していないと。

医療者としても、こちらの方には
いい添い方ができたけれども

こちらの方には…っていうのは
すごく心苦しいですし

残念な思いがいたしますので

その辺りも調整するのもやっぱり

われわれの役目かもしれないなと
思いながら

こんなふうな変化があります
っていう話を丁寧に

させていただいています。

鈴木≫さまざまな患者さんを
診てこられた医師である南さんと

病院で一緒に働いている
看護師の方に南さんの職場での

印象も聞いています。

四垂≫なんか
お声をかけたときに…

だから、そういうところがなんか
あの、なんて言うんでしょうかね。

…っていう感じがいつもあって。

あの、申し訳ないんですが

おちゃめだなっていうふうに
思ったり私はしています。

鈴木≫おちゃめで。

日頃から笑うこと
心がけていらっしゃるんですか?

南≫いや、心がけてないです。

きりっとした医師でありたいと
思っていますが。

鈴木≫でも、笑いは

医療現場には必要かな?

南≫笑顔とか、あいさつとか
その辺りの基本的なところは

心がけています。

鈴木≫南さんのトークを
お聞きいただきました。

出産してからお勉強をして

医学部に入る
本当にすごい方だなと思いました。

大吉≫そこから作家さんになって
本も売れるというね。

鈴木≫放送中にも皆さんから
メッセージをいただきました。

福島県50代の方です。

南さんの再放送よかったです。
介護をしている実家の母のことを

私は何もできないと
思っていましたが、介護も

私自身の生き方も
まだ何かできることがあるなと

南さんの笑顔を見ていて
思いました。

宮崎県60代の方です。

「いのちの停車場」
「サイレント・ブレス」

読みました。
終末期医療は死ではなく

どう生きるかに重きを置いていて

家族にとっても強い支えである
医療だと思います。

南さんに放送後の反響も
伺っています。

病院内を歩くと、ふだんはあまり
話さない職員や患者さん

そのご家族様からも声を
かけてもらえるようになって

反響の大きさを実感しています。
不慣れなトークをプレミアムに

してくださって
心から感謝しています。

生字幕放送です。一部、字幕で
表現しきれない場合があります。

9時になりました。
ニュースをお伝えします。

埼玉県ふじみ野市の住宅で昨夜
猟銃のようなものを持った男が、

44歳の医師を人質に取って
立てこもった事件で

警察によりますと午前8時ごろ、
容疑者の身柄を確保し、

殺人未遂の疑いで逮捕しました。
人質となっていた医師は、

心肺停止の状態だということです。

事態が動いたのは通報から

10時間以上たった午前8時前。

警察官たちが住宅に入りました。

男は待機していた
警察車両に乗せられ

午前8時過ぎに移送されましたが
姿はシートに覆われて

確認することはできませんでした。
警察によりますと昨夜9時ごろ、

埼玉県ふじみ野市の住宅で猟銃の

ようなものを持った男が人質を
取って立てこもりました。

警察によりますと

先ほど午前8時ごろ、

捜査員が住宅に入り
容疑者の身柄を確保し

人質の男性に対する殺人未遂の
疑いで

緊急逮捕したということです。

避難所で一夜を過ごした住民から
は安どの声が聞かれました。

人質となっていた44歳の医師は
心肺停止の状態だということです。

警察によりますと

立てこもっていたのは50代から

70代くらいのこの住宅に住む

男と見られるということです。
捜査関係者によりますと

この住宅には
男の家族が亡くなったため

昨夜、
医師と看護師、介護士の

男性3人を含む関係者が弔問の
ために訪れていた

ということですが
このうち男の家族の主治医で

44歳の医師が
人質になっていました。

医師のほか40代の男性看護師は
撃たれて重傷だということですが

意識はあり、病院で手当てを
受けているということです。

さらに30代の男性介護士は顔に
催涙スプレーをかけられ、

目にけがをして、その後警察署に
駆け込んだということです。

では、ふじみ野市の現場近くから
中継です。

ふじみ野市の現場です。

こちらのすぐ裏に

男が立てこもっていた住宅が
あります。

男が逮捕されたことを受け

近くの中学校に避難していた
人たちが自宅に帰ってきています。

警察によりますと午前8時前に
捜査員が住宅に入り

44歳の男性医師を人質に取って
立てこもっていた男は

身柄を確保され逮捕されましたが
医師は心肺停止の状態だという

ことです。
昨夜から中学校に避難をし、

自宅に帰ってきた男性は
昨夜はほとんど眠れませんでした

が、男が確保されたと聞いて
安心した。

人質の医師を心配していましたが
意識がないと聞いてとても

ショックですと話していました。
以上、ふじみ野市の現場から

お伝えしました。
続いて東入間警察署から中継です。

東入間警察署です。

午前8時20分ごろ、容疑者を
乗せた車が

この警察署に到着しました。

容疑者は捜査員に挟まれ
うつむいた様子でした。

身柄が確保されたという情報を
受けて警察署には多くの

報道関係者が集まっています。
警察によりますと

容疑者は午前8時ごろ、

現場の住宅に入った捜査員に身柄

を確保され、殺人未遂の疑いで
緊急逮捕されました。

男性医師は心肺停止の状態だと
いうことです。

今後、警察による取り調べが
行われるものと見られます。

以上、東入間警察署から
お伝えしました。

ここからは佐野記者とともに

お伝えしていきます。

発生から10時間以上がたって
動きが出ましたけれども、現状

分かっていることを整理して
ください。

午前7時を過ぎまして
周囲は

明るくなる中で
住宅の周りにはヘルメットを

かぶって
盾を持った複数の警察官が

集まってきました。
その後しばらくは警察官が周辺を

行き来していたんですけれども、
午前8時前に男が確保されたと

いう一報が入りました。
私も現場の映像を

見ていたんですけれど警察官が
家に実際に突入をしたのか、

警察の説得に男が応じたのか
どうかなどは

はっきりとは分かりませんでした。
また人質に取られていた医師が

無事に保護されたかどうか映像
からは分からなかったのですが

その後、心肺停止だと
いう情報が入ってきました。

今後はどういった経緯で

事件が起きたのかというところが
焦点かと思いますが医師は

どのような経緯で人質に取られた
のか、その辺りはどうでしょうか。

事件の経緯を
振り返りたいんですけれども

通報があったのは
昨夜の9時過ぎです。

埼玉県ふじみ野市で
近所の人から

住宅で発砲音がした、
男性が倒れて叫んでいるという

通報が消防にありました。

また同じ時間帯と見られる
ころなんですが

この住宅を訪れた医療関係者から
住民とトラブルになった。

3人がけがをしているという
通報があったということなんです。

この中に医師がおりまして

何らかの事情でその後
人質に取られたというふうに

見られています。

医師を含めた3人は
立てこもっている男の家族が

亡くなったということで
弔問のために現場の住宅を訪れて

いたということなんです。

そして当初、午前7時台だったか

と思うのですが、医師は無事だと
いう情報も犯人からの情報であり

ましたけれどもその後、
また変わっていたと

いうことですね。そうですね。
警察によりますと

けさ7時前くらいの時点では
立てこもっていた男が

電話で警察に対して
医師の状態、大丈夫だというふう

に話していたということなんです。
ただその後、男が確保されたと

いう一報が入りまして
この医師の方については

心肺停止だという情報が
さらに入ってきたと。

このほか
医師と一緒に住宅を訪れていた

看護師の方と

こちらの介護士の方です。

このうち看護師の方は実際に
撃たれたということで

胸などに、けがをしているという
ことなんですけれども

意識はあるということです。

介護士の方なんですけれども

催涙スプレーをかけられたという
ことで警察署に駆け込んできたと

いうことです。
佐野記者とお伝えしました。

お伝えしていますように
昨夜9時ごろ、埼玉県ふじみ野市

の住宅で猟銃のようなものを
持った男が44歳の医師を人質に

取って立てこもった事件で

警察によりますと午前8時ごろ、
容疑者の身柄を確保し、

殺人未遂の疑いで逮捕しました。
人質となっていた医師は、

心肺停止の状態だということです。

警察によりますと昨夜9時ごろ、
埼玉県ふじみ野市大井武蔵野の

住宅で猟銃のようなものを持った

男が人質を取って
立てこもりました。

警察によりますと
午前8時ごろ捜査員が住宅に入り

容疑者の身柄を確保し
人質の男性に対する

殺人未遂の疑いで
緊急逮捕したということです。

人質となっていた44歳の医師は
心肺停止の状態だということです。

警察によりますと
立てこもっていたのは50代から

70代くらいのこの住宅に住む
男と見られるということです。

では全国の天気

雲の様子です。

日本海には上空の寒気に伴う雲が
広がっています。

関東の南東の海上にも雲が広がり、
関東南部に少しかかっています。

きょうの天気です。

大吉≫引き続き「あさイチ」です。

鈴木≫きょうは作家で医師の

南杏子さんの
「プレミアムトーク」を

再構成してお伝えしています。

続いては南さんがなぜ医師として
働きながら作家になったのか伺い

ました。

(VTR)
鈴木≫そして、南さんがね

すごいのが
医師として働きながら

50代で小説を書き始めた
ということで。

まずは、なんでまた
ここから小説を書こうと

思ったんですか?

南≫そうですね
子育てが一段落しまして

ほとんど手も離れたので
あとはじゃあ、旅行したりとか

カルチャーセンター行ったりして
そのカルチャーセンターでも

いろいろ陶芸だったり
ヨガだったり、武術だったりとか

コーラスだったり
いろいろした中で、小説教室

というのにも行ってみたんです。
大吉≫いろいろやったんですね

陶芸とか、コーラスとか。
お医者さんやりながらですよね?

もちろん。
南≫はい。土日が暇だったので。

大吉≫家で、ぼーっとは
あんましたくないタイプですか?

南≫あの、そんなことも
ないですけれども

医療だけの世界にいると
なんとなくこう退屈するというか。

大吉≫ちょっと
煮詰まっちゃうというか。

南≫はいはい、そうですね。
いろんな世界を知りたかったので。

大吉≫いや、バイタリティー
あふれてらっしゃるなと

思いますけどね。

普通、もう家帰ってね

横になったらまた、いつもの
日常の仕事となりますけど

何かもっとなんかやりたい
ということで作家さんに?

南≫はい。

大吉≫作家さんは何ですか?
カルチャースクールかなんか

あったんですか?

南≫カルチャースクールで
小説教室という、小説を書いて

先生に見てもらって
合評してもらうという、そういう

教室に行っていたんですけれども。

大吉≫それ始めたのは
おいくつぐらいですか?

南≫48歳。
48か49ぐらいです。

華丸≫初歩の初歩じゃないですか
失礼ですけども。

そんなところからスタートして?
南≫はい。

あの、それまでも編集の…。

華丸≫先生も
驚いてるんじゃないですか?

とんでもないOBが出たと。

大吉≫カルチャースクール
としてもね。

華丸≫いらっしゃるんですか?
カルチャースクールご出身

というか、言い方悪いんですけど
そういうところから

デビューされるというのは。

南≫芥川賞を取った方とか
その教室からはたくさん輩出…。

華丸≫決して遅くないんですね。

大吉≫昔、出版関係の仕事も少し
されてたということですけども

その経験があったにせよ
49で始めて、6年後に

作家さんとしてデビューなさった。

鈴木≫どうやって作家デビュー
まで、たどりついたのかなって。

南≫小説教室で、いろいろ
書いていたんですけれども

医療物は最初、全然書いてなくて

ファンタジーだったり
シュールなものとか

SFとか書いていたんですよ。

楽しみのためだけに
書いていたので。

そして、小説教室の先生に
もっと切実なものを書きなさい

とか、すごい注意されて

あまりいい生徒ではなかったんで。

それで、何だろうと思って
ちょっと医療のことを

いつも考えていたから
それを書いたら

ものすごく褒めていただいて
で、それを書くようになって

そして小説の新人賞に応募して
最終選考にまで残ったのが

きっかけで編集者の方に
紹介してもらう機会ができました。

鈴木≫で、そこから生まれた
デビュー作がこちらです。

「サイレント・ブレス」です。

37歳の女性医師が、さまざまな
終末期の患者の最期をみとり

その死に秘められた謎に
気付いていくという

作品なんですが
これ、原稿を持ち込んでから

実際に、ご出版になるまでは

またこれが大変だったそうですね。

南≫大変でした。

2年かかったんですけれども

最初、ちょっと
ほとんど痕跡がないぐらい

赤がいっぱい入ったりとかして。

13話、書いていたのも
半分ぐらいになりましたし

順番も入れ代わりましたし
編集者さんのアドバイスに従って

ミステリーじゃなかったのに
ミステリーを入れるとか

そういった結構…

無理難題が
降ってきたんですけれども。

でも、本当のこう…
編集者の方に出版を前提に

お話をさせてもらえるっていう
その機会は

もううれしくて、うれしくて
ありがたいと思って

はいはいって。

大吉≫何でも、はいはいっ。

やります、やりますって言って
気が付いたら2年かかった。

南≫2年かかって
育て上げていただきました。

鈴木≫その辺りのことですね
担当編集者の菊地さんに

デビュー作についても
伺っています。

菊地≫…っていう
すごく色気もありましたね。

そこから
デビュー作ができるまで

2年以上、6回にもわたって
全面的な書き直しが続きます。

菊地≫私はもう、南さん…

…っていうふうに
なっちゃうんじゃないかと

思うんですけれども。

…っていうふうに
言ってくださったんですね。

で、直してくださって。

大吉≫菊地さんもなかなか
豪腕な編集者というか

簡単に言いますけどね

じゃあミステリー入れといてって
なかなか入るもんじゃないような

気もしますし。

鈴木≫いきなり方向転換というか
ミステリーとか

入れられるものですか?
南≫いやあ、すごい苦労しました。

大吉≫ですよね。
だって設定だけそのまんまで

あとは全部書き直して
いやそれ、書き直しじゃなくて

やり直しなんですよね。

一からじゃないですか。

全変えということですね?
南≫そうです。

大吉≫それでもやっぱり先ほど
おっしゃっていましたけども

楽しくて、うれしくて。

南≫私の文章なんかを
読んでくださって

ありがとうございますの気持ちは
常にありました。

大吉≫いや、何がすごいって
そうしながらも

ずっとお医者さんとしては
勤務し続けてでしょう?

よくそんな時間があると
思いますけど。

華丸≫ドラマの米倉涼子さん
じゃないですけど

定時に帰られるんですか?

南≫はい。
ほぼ定時に帰ってます。

大吉≫なるべく定時に。

華丸≫時間がね。
だってどう考えても時間配分が。

大吉≫何かを犠牲にしないと
作れなかったと思うんですけど。

何の時間を削ったんですか?
睡眠時間ですか?

南≫家事ですね。すいません。

もう、家族には本当に
迷惑をかけています。

大吉≫まあまあまあ、その辺は
うちには覚がいますから。

ご家族の協力があったとはいえ
そして、家事の時間といっても

そこまで長い時間じゃないと
思うんですけど。

南≫通勤時間に
スマホで書くんですけれども。

寝ているといいアイデアが
浮かんでくるんですね

いいシーンとか。

で、朝起きて
ああ、いい話だったなと思って

それで朝、通勤するときに

電車の中でスマホで書いちゃう。

で、土日にまとめると、全体を。

そんな感じを
ずっと繰り返してきています。

大吉≫へえ、すごいな。
華丸≫独自のやり方ですね。

鈴木≫南さんに
たくさんメッセージや質問を

いただいていますので
いくつかご紹介しますね。

群馬県50代の方からです。

がんの母を家でみていましたが

最後は
ホスピスの病院に入りました。

母が亡くなった今、何が
私を支えてくれているかというと

病院の皆さんの温かな支えでした。

それから
岡山県40代の方からです。

患者さんがお風呂に入らない
リハビリもしないと。

で、そういうことを受け入れる
ということをできるだけ

心がけているんですけれど
でも、それが何か月も続きます。

そういうときは
どうしたらいいでしょうか?

という質問です。

南≫困りますよね。
リハビリですと、例えば

じゃあ、リハビリ行きましょう
と言って

なかなか行ってくださる方は
いないんですけれども

でも、廊下のいちばん遠くにある
あの端にある

チョコレート置き場が
そこのところのおやつを

取りに行きましょうと言うと
一緒に歩いてくださったりとか

するんですね。

そんなような仕掛けを
たくさん作って

それで、自然にお庭のお花
摘みにいきましょうですとか

その方の興味に合わせて
ゴルフのパターの練習に

行きましょうとか
男性は喜んでくださいます。

大吉≫そうやっていろいろ
ことばを変えてみたりとかして。

南≫そうですね。それで
階段上ってもらったりとか

いろんな機会を捉えてます。

鈴木≫それから
千葉県40代の方からです。

南先生の着けていらっしゃる

ネックレスがすてきです。
レースと安全ピン?

ハンドメイドですか?
という質問なんですが。

大吉≫ちょっと変わった形。
南≫そうなんです。

これ、タグピンなんです。
お洋服の値段をつけたりとかする。

これ、金沢の作家さん
ふじたさんっていう方が

作っていただいたもの
なんですけれども

すごくすてきだなと思って。

大吉≫本当だ、初めて見た
こういうやつ。

南≫まさかタグピンだとは。

鈴木≫よく見るとね
タグが集まってできているという。

大吉≫そう言われるとなんか
首元チクチクしませんか?と

やっぱね、どうしても
聞きたくなっちゃうんですけど

その辺はもうちゃんときれいに?
南≫全然、痛くないです。

着け心地もいいです。
大吉≫すてきです。

鈴木≫さて、現役の医師であり
作家でもある南さんが

小説を書くときに
ある技があるということで

そちらも病院の同僚の方に
聞いています。

氏原≫…とかっていうふうに
おっしゃっているから…

デビュー作
「サイレント・ブレス」を

読んだときには
驚いたことがあったそうです。

大吉≫でも、移動中にね
スマホで書かれるってね

証言もありましたし
実際、ご本人も

おっしゃってましたけど
そんな通勤時間あるんですか?

長いんですか?
南≫1時間ぐらいです。

大吉≫ちょうどいいっちゃ

ちょうどいい時間ですか?
南≫ちょうどいい時間で。

ちょっと疲れてきたころに
ちょうど着いているっていう

感じですね。
華丸≫でも、ああいう

同僚の方の家の間取りとか
現実のやつが

そのまま出てくるというのはね。
大吉≫ちょっと差し込むというか。

南≫ちょうどいい舞台だったので
使わせていただきました。

鈴木≫医師であることと、小説…
作家であることの南さんの中で

バランスみたいなのって
どういう感じなんですか?

南≫私の中ではすごく
バランスよくできているんですね。

いろんな患者さんのことばで
ずきんときたようなことばとか

そういったことを

自分の中で、どういうふうに
お返しすればよかったのかとか

あと、ご家族が
すごく苦しんでいらっしゃる

患者さんを見るのがつらいと
おっしゃっているのに対して

どんなふうな答え方をすれば
届いたのかなとか

そういったことを面談のあと
ちょっと引きずりながら帰って

うちの中でもずっと
そのことを考えていたりすると

ふっと、こう、ほかの方が
また言ってくださったり

ほかの患者さんのご家族が
言ってくださったりすることばも

あったりして、こういうふうに
お話しすればよかったんだな

ということが分かると、それは
私だけのものにしておくのは

もったいないというか
このことばを知ったら

きっと多くの方が救われたりとか
ほっとするんじゃないかな

っていうそんな気持ちにもなって
もったいないので

小説に書きたいっていう
そんな感じで。

で、またそれを小説に書くと

自分の中に定着して
ご家族との面談のときに

またフィードバックできたりとか。

お互いがすごくバランスよく
今、仕事できていると思います。

大吉≫それでちゃんとね
世の中に発信できて、僕らもまだ

正直知らなかった世界ですけど
終末医療というのもね。

ちゃんと知っておくだけでも

今後、絶対違いますしね。

南≫はい、もうそういった世界を
知っていただくのは

本当にありがたいです。

大吉≫さあ、そしてね
たくさん、きょうも。

鈴木≫メッセージをいただいて
いますので、ご紹介します。

福井県40代の方からです。

私の父親が大病を患い元気がなく
ついつい、しった激励のつもりで

きついことばを
投げかけてしまっていたことに

先生のお話を聞き反省しています。

先生のような方に
身近に出会えたらと思いました。

これからも
ご活躍をお祈りしていますという

メッセージ。

それから、こちらは質問。
大分県30代の方からです。

気象予報士の勉強を始めようか
どうしようか

今、まさに悩んでいます。

1人で頑張りきれるか
やり始める前から、後ろ向きな

考えばかりが浮かびます。

チャレンジするのに
葛藤などはありませんでしたか?

南≫全くありませんでした。

やりたい、やらせてくれる
っていうんだったら

ぜひ、そこの世界にチャレンジ
されるのをおすすめします。

大吉≫気象予報士になりたいなら
ぜひチャレンジしてみたら?

っていう。
南≫はい。

鈴木≫南さんへのメッセージ。
まずは、かつての同僚の方。

東京都60代の方からです。

普通、何枚とかっていうところを
ということですか?

南≫全然覚えていないです。
そんなこと…。

大吉≫分量で聞かれて
枚数でいいのに

キロで答えたみたいな感じですね。
1.2kgですって言われて。

(笑い声)

鈴木≫ちょっと
天然のエピソードが。

それから、こちら
奈良県50代の方からです。

それから、こちら
愛知県50代の方からです。

それから、こちら
新潟県50代の方からです。

こういう方には、南さん
どういう声をかけますか?

南≫そうですね、やっぱり
みんなで話し合って決めていくと

その人、1人が
私が何か言ってしまったがために

お母さんの命がとか
そんなふうに追い込まないで

済むかなと思いますので

それはみんなで
こういうほうがいいよねって

少しでも疑問に思ったら

いろんな方に話して相談して
いただければいいかなと思います。

鈴木≫いろんな人に
とにかく話して

話を聞いてもらったり
相談するということが大事ですね。

南≫担当の先生だったり
周りの人だったり。

鈴木≫いろんなところからも

ヒントをもらっていく
ということですね。

鈴木≫南杏子さんの
「プレミアムトーク」

再構成でご覧いただきました。

南さんにいろいろ近況とか
最近のお話を伺っています。

ご紹介します。
まずはやっぱり

新型コロナウイルスの感染拡大で
南さんご自身も本当に細心の

注意を払って
お仕事をされているようで

そこに関してメッセージを
いただいています。

ウイルスという火種を

持ち込んではならないという

危機意識から、病院内は火薬庫の
ようなものだと例えられています。

病院にはコロナ感染で重症化し
やすい方ばかり入院しています。

患者さんも守るには
ウイルスという火種を

持ち込まないことが第一。

そのためには、マスク

手指の消毒

ディスタンスとルールを愚直に

守り続けることでいってきます
また職員の感染を早期発見する

ため
PCR検査は、お代わり自由と

いうキャッチフレーズのもと
気になったら何度でも受けられる

体制が取られています。

おかげさまで勤務する病院は

オミクロン株の第6波の中でも
今のところ落ち着いていますと

いうことなんです。
まだまだ大変な状況が続くと

思いますけど
頑張っていただきたいと思います。

そして「あさイチ」に出演して
変化したことについても

いただいています。
本当の気遣いを意識するように

なりました。
テレビ出演は初めてで

とても緊張していたのですが

大吉さんに、ふだんのままで
大丈夫ですよと言っていただき

とても安心しました。
さらにお水をどうぞと言われて

それほど

飲みたくなかったのですが

あまりにも何度もすすめて
くださるから、飲んだところ

不思議なぐらいすっと緊張が
ほぐれました。

そういった気遣いを自分も
患者さんやご家族に接する際に

気をつけるようになりました。
華丸さん、大吉さん

またぜひお目にかかりたいです。
ありがとうございましたと

いただきました。
大吉≫ありがとうございました。

金曜日は、のどが渇くのかな。

もうないもの、私。

<笑い声>

大吉≫VTRを見ていただけなの
に。本当

にすてきな。

鈴木≫バイタリティーあふれて私

も元気をもらいましたという
メッセージもこの放送中に

いただきました。
埼玉県60代の方です。

物事を始めるのにいつでも

遅いことはないという
気持ちをいただきました。

私は趣味の童話教室を続けて

イラストレーターに先生の描いて
もらうのが夢ですということです。

背中を押されて元気をもらったと
いうメッセージをいただきました。

大吉≫華丸さん続いては。
華丸≫「グリーンスタイル」だよ。

駒村≫きょうのテーマは手前みそ
を造ってみよう。日本全国味わい

の違うみそが愛されてきました。
自分で造ってわが家の味を見つけ

てみませんか?
おはようございます。

きょう教えてくださるのは
調味料研究の第一人者

前橋健二さんです。
去年12月に米こうじ活用術で

スタジオで解説を
していただきました。

発酵食への関心の高まりと
おうち時間が増えたことで

みそ造りをおうちでする方が
増えているんですね。

前橋≫大変うれしいことです。
おみそ汁というのは不老長寿の

薬と言われるぐらい
健康にいいですからね。

私も毎日食べていますし

これは手造り、自分の心を込めて
造った手造りみそだと思うと

格別ですね。
駒村≫華大さんもエプロン着けた

状態で来ていただきました。
きょうはみそ造りなんですが

冬は
ベストシーズンなんだそうです。

前橋≫冬は

発酵がじんわり進みますので
失敗しにくいと言えます。

暖かくなったころに食べられると
いうことです。

駒村≫はい。
3か月ぐらいで食べられます。

前橋≫みそ造りは
結構簡単なんですよ。

駒村≫前橋さんはおいしさを
科学的に究明されています。

おみそが好きということで
この世界に入られました。

前橋さんのオリジナルレシピで
きょうはみそを

造っていただこうと思っています。
早速チャレンジしてもらおうと

思います。

まず手袋を着けてください。
前橋さんは

つけていただいています。
材料はこちらです。

前橋≫こちらですね。
基本のレシピです。

大豆と乾燥の米こうじ、塩
そして、ぬるま湯です。

たったこれだけで

大体、仕上がり1kgぐらいに
なります。

お手ごろで造りやすい分量です。

駒村≫乾燥の米こうじを

使いますが、スーパーなどでも
買うことができます。

きょう仕込んだみそは華大さんの
ごはんコーナーで

3か月後ぐらいに
食べていただこうと思っています。

大吉≫使われるんですね。
そのためにも頑張ります。

駒村≫手前みそのいいところは

自分の好みに調整できるという
ことですね。

前橋≫甘いみそがお好き

という方には、大豆に対して
米こうじを多めにします。

うまみのほうを強くしたいという
場合には

大豆のほうを多くします。

駒村≫甘みのみそとうまみのみそ

2つ用意しています。

うまみのみそ、テロップが
出ていますがこちらです。

甘いみそのほうはというと
こちらです。

少し分量が変わっています。

華丸≫微妙な違いがあるんですね。

駒村≫どちらがどちらを
造りますか?

この間、大吉さんが選べないと
おっしゃっていましたから

大吉≫うまみの強いほうですね。

甘いみそでいい?

華丸≫いいです。

一味をいっぱい振りますから。

駒村≫華丸さんが甘いみそですね。

大吉さんが、うまいみそです。

手袋にアルコール消毒を

してください。

最初どうしましょうか。

前橋≫米こうじからいきましょう。

こちらを全部入れます。

ボウルに入れます。

入れましたか?

次に塩です。全部入れます。

へらを使って全部入れてください。

華丸≫塩こうじで

いっぺんに済むというわけでは
ないんですね。

前橋≫違います。

大吉≫3か月後
「みんな!ゴハンだよ」に

使うんだからちゃんと作らないと。

前橋≫このあと手を使って
塩の塊を潰していきます。

よく混ぜます。よくもみ込みます。

駒村≫すり合わせるような
感じですね。

前橋≫塩の塊をなくす

ということに注意してください。
完全に塊をなくします。

そうしたら、いいですか?

ここで、ぬるま湯を全部。

ぬるま湯を入れます。

華丸≫こちらは
300ミリリットルだな甘いから。

前橋≫手で混ぜても
いいですけれど

ヘラで混ぜてもいいですね。

手で混ぜてしまいましたね。
駒村≫どのように混ぜても

いいですね。
前橋≫均一になるように

混ぜてください。

水っぽいかもしれませんが
時間を置くと吸ってくれます。

水があっても大丈夫です。

そうしたら。

駒村≫大豆と混ぜるんですが

大豆は3時間ほどあらかじめ

煮ています。

きょうは煮たものを
ご用意しています。

圧力鍋をお持ちの方は
30分ほどです。

この豆、袋に入っているんですが。

前橋≫大豆を潰します。

手で潰してもいいんですけれども
瓶の底で潰してもいいですね。

大体、潰します。

駒村≫全部潰れたものがお隣です。
華丸≫ピーナツバターみたいに

なるんですね。

大吉≫ここまで
やってくれているんですね。

前橋≫そしたらですね
この大豆に、今の米こうじを

加えます。

駒村≫先ほど混ぜたものですね。

前橋≫ヘラを使って全部加えます。

華丸≫上にかける感じ?
前橋≫上にかけます。

華丸≫なんで端に寄せてあるのか
秘密はあるのかな?

前橋≫これは…
真ん中でもいいです。

華丸≫うそでしょう。

理由があるでしょ?

駒村≫特に。

華丸≫ないの?うそよ。

駒村≫入りました?

前橋≫そうしたら大豆と混ぜます。

駒村≫手で。
前橋≫手でよく混ぜます。

混ざりました。

ちょっと水分があると
混ざりませんかね。

でも吸ってくれますからね。
水は吸ってくれます。

これ、よく混ぜるんですけれど
練るわけではないんです。

練らないで混ぜる。
駒村≫そこから上に。

華丸≫練っちゃだめだね。

前橋≫丁寧に均一になるように。

おいしゅうな~れ。

華丸≫朝ドラのね。

前橋≫気持ちを込めて。

駒村≫前橋さんは
みそ愛がありますからね。

華丸≫先生、白衣を着てるから
洗濯しているみたい。

駒村≫洗剤の研究所じゃなくて
調味料です。

しっかり混ざりましたか?
どうですか?

華丸≫混ざっています。

駒村≫次にまいりましょうか。
次の工程にまいります。

前橋≫この容器に入れます。
詰めます。

駒村≫その前に。

前橋≫なんですけど

直接入れないで玉にします。

ハンバーグを作るような要領で
ポンポンと空気を抜くんですね。

空気があるとカビが生えたりとか

色が進みすぎたり

いろいろ発酵によくないので
空気を抜きます。

作ったらこの辺に
端っこに置いておいてください。

この分量だと6個ぐらいできる
ぐらいの大きさですね。

テニスボール大くらいです。

華丸≫飛ぶな、結構。

駒村≫飛びます?
ちょうど作っているのが

ハンバーグのタネみたいな
やわらかさですね。

大吉≫あなたちょっと
水分多めだもんね。

前橋≫水分が多いと
やわらかいので

仕込んだあとに
ちょうどよくなります。

駒村≫空気をしっかり抜く
というのが大事なんですよね。

前橋≫どうですか?

駒村≫ここを
ちゃんとしておかないと

のちのちカビの原因とかに
なりますからね。

華丸≫うまいこと

6個にならなかったな。

5個になった。
フォアボールということで。

駒村≫どうですか。
大吉さんはもうちょっとですね。

次の作業を
先生に見せてもらいますね。

前橋≫ここで容器に詰めますが。

駒村≫ジッパー付きの保存袋を
かましています。

この状態で準備をしてもらって
どうするかというと。

前橋≫この玉を
スナップ利かせて。

華丸≫投げる、ぺちゃんと。

最後に空気抜くと
もう一空気、抜く感じ。

駒村≫そうです。そうです。
そしてグーで。

前橋≫グーで固める。
大吉≫危ない。

華丸≫これ外したら大目玉ですよ。

大吉≫手袋が抜けて危ない。

華丸≫これだけは気をつけないと。

制球しないと、こんな
ストラックアウトやばい。

大吉≫抜けている。

華丸≫あ、外れた。

よそ見していた。

駒村≫大吉さん気にしていたら

華丸さんも大変。
しっかり空気を抜いてぴしっと。

華丸≫絶対にホームラン

打たれますよ

おきにいってっていますよ

ストライクに。

大吉≫打たれたくないのに。

華丸≫投手コーチに怒られますよ。

大吉≫今のは
うまいこと言った。

華丸≫まだまだいける?

駒村≫いい感じでしたね。

できましたか。
そうしたら。

前橋≫表面を
きれいに丁寧にならします。

そうしたら
ここで手袋を外して大丈夫です。

駒村≫表面をならしたら手袋を
外して

手を
アルコール消毒してください。

では空気を。

前橋≫そうしたら
空気を抜きながら

みその表面にフィルムを密着させ

閉じていきます。

この袋を使うことで
衛生的になります。

ジップでロックをすることで
空気を遮断できます。

空気を抜いてジッパーを締めます。

駒村≫しっかり空気を抜いて
おかないといけないですからね。

華丸≫大事そうですね
空気を抜くの。

あれだけ空気を抜くために
やったんですから。

駒村≫できました?

そうしたら
次の工程、先生に

見せていただきますね。
前橋≫この容器の大きさに

あらかじめ作っておいた厚紙です。

丈夫な紙、これを上に載せて
上からおもし。

華丸≫おもしだったんだ。

前橋≫500gですかね。

均一になるように
おもりを載せると。

これで完成です。

完成といいますか
これで1か月ぐらいですね。

駒村≫置き場所は

どこら辺がいいですか?
前橋≫キッチンの下や

温度変化がなくて

光が当たらないところ。

光は気をつけてくださいね。
そういうところに置いて

まずは1か月間置いてください。

駒村≫1か月放置します。

する1か月後どのような感じに

なるかというと。

前橋≫これ昨年末
仕込みました。大みそかに。

華丸≫大みそかというと
まだ1か月ぐらい。

こんな色になるんだ。
前橋≫色が少し

濃くなっていますね。

だいぶ、どろどろになっています。

駒村≫ここですることがあります。

前橋≫いったん様子を見ましょう。

カビが生えていないかを

チェックします。

もし生えていたら
カビが生えるのは

表面だけですから

そこを取って捨てます。

そして大きめのスプーンで
天地返しというんですが

味の成分が均一になるように
下と上を入れ替えるんですね。

下からすくって
上にひっくり返すという

のをやっていただく。
ざっくりでいいです。

駒村≫ぬか床は毎日やらなければ
いけないですけれど

これは1回でいいんですよね。
前橋≫1回でいいです。

そしたらまた、しっかりと
空気を抜いて戻します。

駒村≫そしてさっきみたいに

封をして。

2か月熟成したら完成です。

華丸≫天地返しは1回なんですね。

駒村≫天地返しの
あと2か月放置で

合わせて3か月後を
楽しみにしていてください。

駒村≫みそ造りを
教えてくださいました

前橋さんありがとうございました。
鈴木≫続いては

「おでかけREPORT」です。
きょうは茨城県ひたちなか市に

行ってきました。

この地域では干し芋の生産量
日本一

冬から春先の今が
最盛期ということで

干し芋工場から
矢崎アナウンサーがお伝えします。

(VTR)
矢崎≫蒸気が

もくもくと上がっています。
きょう、お伝えするのは

こちらです、お願いします。
これです、これこれ

芋なんですけれども
芋は芋でもこれです。

干し芋についてお伝えします。

私は茨城県のひたちなか市に
やって来ました。

茨城県では冬から春先にかけて
干し芋作りが最盛期を迎えます。

茨城県、なんと生産量
日本一なんです。

きょう一緒にご案内いただくのが
こちら、主任の大曽根さんです。

おはようございます。
よろしくお願いいたします。

大曽根≫おはようございます。

矢崎≫この冬の時期、買う人も
多くなってくるそうですね。

大曽根≫そうですね。

贈答用とか、お使い物に
お使いいただいています。

矢崎≫早速なんですが
その製造過程、ちょっと

ご案内していただきましょう。
失礼します、おはようございます。

こちらでは
芋の皮をむく作業をしています。

これ、もくもくと湯気が
上がっていますが

大体何度ぐらいに
なっているんですかね?

大曽根≫ふけあがりですと

90度以上、100度近くに
なりますね。

矢崎≫90度以上!
だから皆さんゴム手袋をしながら

皮をむいていると
いうことなんですね。

このむく作業が
終わりましたら、こちらで

スライスしていくわけなんですね。
大曽根≫今、むいたお芋を

スライスして、こちらで
広げているところになりますね。

矢崎≫これ、ピアノ線を
使っているそうで

ここに一つ一つ
通していくんですね。

これ機械ではなく

手作業のほうがいい
ポイントがあるそうですね。

大曽根≫形もさまざまで
手作業でやったほうが

より、効率よく
きれいな品物に仕上がりますね。

矢崎≫それが終わりますと
隣で広げる作業にいきます。

敷き詰めていくんですね。

大曽根≫ゆっくり

ふかしているので、長い時間。
すごく崩れやすいんですね。

なので丁寧に崩れないように
優しく広げるのがコツですね。

鈴木≫こうして切った芋を
干す場所に案内してもらいました。

こちらの乾燥施設
1200平米もあって

芋を並べた黄色いケースが
1000枚も並んでいました。

矢崎≫上を見ると
ガラス張りですけども

これ、やっぱり
太陽光入れるためですか?

大曽根≫そうですね。
やっぱり天日で干したほうが

香りよく
おいしくなると思います。

鈴木≫床は全面石張り。

太陽光を床の石に当てて
反射させることで

上からも下からも
乾燥が促進されるそうなんです。

矢崎≫大きさは、かなり
小さくなるものなんですか?

大曽根≫そうですね。
生の状態から完成になると

3割ぐらいの
重さになってしまいます。

矢崎≫この形も
気になるんですけれども、お隣

こうした丸い形、芋そのまま干す

丸干しというのも
人気商品だそうですね。

これ、どういったものですか?

大曽根≫こちら平干しにするには

小さいお芋を、丸のままむいて
そのまま干したものになりますね。

矢崎≫やはり
食感が変わりますか?

大曽根≫そうですね、やっぱり

平干しに比べて中がしっとりして
やわらかくなっていますね。

鈴木≫通常の平干しだと
5日ほどで完成しますが…

丸干しは完成するまで

およそ2週間ほど
かかるんだそうです。

さらに、カットのしかたや

さつまいもの品種との
組み合わせによって

合わせて30種類以上の干し芋が
こちらでは作られているんです。

そのまま食べても
おいしい干し芋ですが

大曽根さんイチおしの食べ方が
あるというので

教えていただきました。

矢崎≫早速、ちょっと
作っていきましょう。

バターを載せていきます。

鈴木≫そこに干し芋を載せて

両面にうっすら
焦げ目がつくまで焼いていきます。

大曽根≫お芋って、バターと
すごく相性がいいんですね。

矢崎≫どうでしょう?

あ、いい感じ!こんな感じ?

いただきます。

最初、しょっぱいかなと
思ったんですけど

逆にそれが芋の甘みを
引き立ててますね。

最後にこの干し芋
全国にPRをお願いします。

大曽根≫干し芋は本当に
完全無添加の自然食品ですので

お子様からご年配の方まで

広く召し上がっていただけると
思います。

ぜひ口に運んでいただければ
と思っております。

矢崎≫この時期のおやつは
干し芋で決まりですね。

ここまで茨城県ひたちなか市から
お伝えしました。

ありがとうございました。

鈴木≫おいしそうでしたね。

大吉≫一手間ですけどね。

鈴木≫トースターで焼くだけで
なく、バターというのも

よかったですね。
きょうは作家で医師の

南杏子さんの
「プレミアムトーク」を

再構成してお伝えしました。
放送中にもたくさんメッセージを

いただきました。
ありがとうございます。

大吉≫7人というのも
すごいですね。

鈴木≫元気をもらった方も
多かったと思います。

さて、きょうは

結構、朝ドラの話でも
盛り上がりましたね。

大吉≫時間の都合で
できませんでしたが

まさか、きょう赤ちゃんが
産まれるとは。

鈴木≫展開が早い。

大吉≫またしても

おいでやすの存在がかき消されて

2日連続

こん身の演技をやっていたのに。

華丸≫しかも、おいでやすって
るいちゃんが言って

小田が登場する。

大吉≫誰も覚えてないと思う。

でもね、ああやって生まれたと

いうことは3世代続く物語だから
そろそろ第2部も終盤。

鈴木≫そういうことなのかな。

華丸≫大吉さん気付きましたか。

赤ちゃんが生まれる前に

ラジオかテレビで高校野球の
速報が入って

岡山の高校が優勝していたよね。

何かの振りかなと思って。

鈴木≫いろいろな伏線がね。

大吉≫これも言っていい?

算太さんは出てこないの?

鈴木≫分かんないですね。
でも出てくるんじゃないですか。

華丸≫あれっきりということは
ないと思いますよ。

Source: https://dnptxt.com/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事