出典:EPGの番組情報
あさイチ「愛(め)でたいnippon鳥取 華やかピンク・まぜるグルメ大集合」[字]
新感覚の迫力写真!「星取県」の感動ツアー▽サウナを愛する女性の新たな挑戦▽カレーから駅舎まで!愛でたい「鳥取のピンク」▽鳥取の各地で見つけた混ぜるとおいしいもの
詳細情報
番組内容
新感覚の迫力写真が撮れる!「星取県」の感動ツアー▽サウナを愛する女性の新たな挑戦▽カレーからタクシー駅舎まで!愛でたい「鳥取のピンク」▽「うどん+ラーメン」!?鳥取の各地で見つけた混ぜるとおいしいもの▽戦争とシャンソン▽いまオシ!LIVE『アクリル工場』~神奈川・横浜市~▽みんな!ゴハンだよ「味わい方いろいろ!中国の家庭料理“水晶豆腐”」【ゲスト】土屋礼央【キャスター】博多華丸・大吉、鈴木奈穂子
出演者
【ゲスト】土屋礼央,【講師】料理研究家…潘薇,【キャスター】博多華丸,博多大吉,鈴木奈穂子,【リポーター】駒村多恵,宮崎大地,原田裕和,浅井理,中川安奈,池田紗耶香,【語り】一龍斎貞友ジャンル :
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
情報/ワイドショー – 健康・医療
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
特性情報 – 中断ニュースあり
テキストマイニング結果
ワードクラウド
キーワード出現数ベスト20
- 大吉
- 土屋
- パン
- 華丸
- 鳥取
- 駒村
- 原田
- クミコ
- ピンク
- アクリル
- 豆腐
- 培養肉
- ヴィタリー
- 納豆
- 鈴木
- 研究
- 今回
- チーズ
- 宮崎
- 自分
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
生字幕放送です。一部、字幕で
表現しきれない場合があります。
鈴木≫おはようございます。
大吉≫4月21日木曜日の
「あさイチ」です。
だから今週のテーマは
別れの沖縄そばと書いてあって
お父さんとの別れなのかなと
思ったら。
鈴木≫そうか。
華丸≫東京に沖縄そば屋さんは
ないよね。
でも右も左も分からないまま
ヒロインが上京する。
これぞ、朝ドラ。
大吉≫王道ですね。
でも最後の表情は切なかったね。
鈴木≫笑顔と涙のね。
ため息ついていましたね
きょうのゲストの
土屋礼央さんです。
土屋≫久々の「あさイチ」に
ちむどんどんの土屋礼央です。
ヒカキンと似ているだけ
松岡アナウンサーでも
ヒカキンでもありません。
華丸≫ハモれるんですか?
大吉≫こちらがプロだから。
最初の企画にまいりましょう。
われわれの食の未来を大きく変え
るかもしれない
こんな研究が進んでいます。
(VTR)
浅井≫先月、東京大学で
お披露目された、こちら。
研究室で人工的に作られた
培養肉です。
もとは牛のほおから取った
筋肉の細胞。
それを培養し2週間ほどかけて
この大きさにしました。
実はこの培養肉
食糧問題を解決する切り札として
注目されているんです。
今、世界の人口増加に伴い
肉の需要は拡大し続けています。
しかし、肉の生産を
大幅に増やすのは
環境への負担が大きく難しい。
そこで人工的に肉を作る研究が
世界中で進められているんです。
中でも日本で
盛んに取り組まれているのが
本物の筋肉の構造を再現した
培養ステーキ肉の研究です。
海外での主流は
ばらばらの細胞を集めてまとめた
ミンチ肉なのですが
培養ステーキ肉は
筋肉の構造を再現することで
本物そっくりの歯応えや
食べ応えを目指しています。
今回、完成した培養肉も
筋肉組織の構造を持ったもの。
筋肉の筋のようなもの
見えますか?
食い入るように完成したお肉を
見つめていたのは
5年前からこの研究を進める
竹内昌治教授です。
この日、竹内さん
長年の願いがかなうというんです。
実は竹内さん、今まで
自分が作ったお肉
食べたことないんだそう。
これまでは
培養液などの材料に
医薬品を使っていて
作っても食べることは
認められませんでした。
でも今回は
食べられる材料だけを使って
培養方法を確立。
研究の一環としての試食が
日本で初めて認められたのです。
超貴重なこのお肉
組織が崩れないよう
湯煎でゆっくり加熱します。
5年の研究を経て、たどりついた
厚さ1mmの培養肉ステーキ。
いったい
どんな味なんでしょうか。
今回の培養肉は
脂肪や血液の成分が
ないこともあり、味は
うっすらとしかしませんでした。
とはいえ、今後の研究にとっては
大きな意味のある一口に
なりました。
土屋≫これはすごいですね。
大吉≫培養肉は知っていましたか。
土屋≫名前は知っていましたが
ついに食べられるところに
まできたかと。
大吉≫見ているかぎりは
抵抗がありますね。
鈴木≫火を入れても
結構赤かったし
味はどうなんでしょう。
浅井≫色素は使っています。
焼いても茶色くなるわけでは
ないんですね。
本物のお肉の代わりとなるものを
作ろうという研究開発が
続々と進んでいます。
例えば最近よく聞くようになった
大豆ミートは
大豆を原料にして
お肉に似た味わいのものを
再現しようという
植物から作っていこうという
アプローチです。
今回の培養肉は
動物の筋肉の細胞を培養
増やして作っていこうと。
だから細胞レベルで見れば
お肉そのものということも
言えます。
今回、試食した培養肉は
東京大学で肉や製作をする
材料や過程の安全性や
倫理的に問題がないか
審査を通って日本で初めての
試食に至ったということです。
土屋≫研究した本人は
自分が作ったカレーだから
おいしいと言うんでしょうけど
実際食べたらね。
華丸≫名前負けよね
東京大学の大学院の先生が
5年かけて作ったと言ったら
すごいなと思いますよね。
浅井≫竹内さんは、すべての肉を
培養肉というわけではなくて
未来には選択肢の1つになったら
いいなと話していました。
気になるお味について竹内さんは
食感とうまみは感じるけれど
まだ本物の肉の味ではないと
話していました。
本物にこれから
近づけていくためには
筋肉の細胞だけではなく
脂肪や血液の成分も混ぜていって
いろいろ組み合わさって
近づいていたのではないかと
話していました。
おいしい培養肉をどう作るのか
こんな研究も進んでいます。
(VTR)
こちら、大阪大学の
研究室で作っているのは
筋肉の間に脂肪が混ざり合った
霜降りの培養肉なんです。
作るためには機械による
緻密な作業が必要です。
粘りけのある液体の中に
細胞を細く並べてくっつけると
筋肉の線維を作ります。
同じ方法で
脂肪や血管の線維も作っていき
それを手作業で束ねて
肉の塊を作ろうという作戦です。
研究を進める大阪大学の
松崎典弥教授です。
おいしい肉の条件とは何なのか
実際の肉の構造を調べました。
そこで、霜降り肉を
顕微鏡で観察して設計図を作り
そのとおりに線維を並べることで
霜降り肉の再現を目指しました。
今のやり方では
1.5cm角の肉を作るのに
2週間ほどかかります。
どうやって効率を上げられるかが
今後の課題です。
そこで
この春から取り組んでいるのが
分析機器や医療機器を作る
メーカーとの共同研究です。
≫どうも
先生おはようございます。
線維を培養し
束ねて肉にするまでを
全自動で行う装置を開発しようと
知恵を出し合っています。
松崎さんは
こうした装置が普及することで
未来の食卓が変わっていくと
考えています。
華丸≫ドラえもんだ。
大吉≫ドラえもんの未来ですよ。
浅井≫培養肉というのは
無菌で作ることができるので
食中毒になる心配がなく
生でお肉を食べる
レバーを生でいただくなんていう
可能性も秘めているんです。
さらに松崎さんが考えている
未来予想図、こんな感じです。
あしたの晩ごはん
すき焼きにしようかしら
と思ったら登場するのがこちら。
ミートメーカー。
牛肉のもとを選びましょう。
そして設定をします。
きょうは脂は多めで薄切りで
お願いしますと設定して
スイッチオン。
一晩かけて培養してくれます。
翌日、見事培養肉ができて
いただきます。
そんな未来予想図があるかも
しれないということでした。
大吉≫ばか言ってんじゃないよと
思いますけれど実際、研究は
ここまで進んでいるということは
何年か後には実現するでしょうね。
浅井≫SFの世界っぽいんですが
近づいてくるんですね。
土屋≫うどんが手打ちうどんに
なったように、自然肉とか
広がるかもしれない。
浅井≫培養肉が普及していく
課題もあります。
製造にはコストがかかります。
大量に安価に作るためには
技術開発が必要です。
そして培養肉を食品として
どう扱うのか法律など
ルールの整備もこれから必要です。
畜産の場合は水や土地が
たくさん必要になって
牛はメタンガスなど
温室効果ガスを出します。
培養肉でも製造のために
電力を使います。
こういったことを総合的に評価
して検証していく必要があります。
大吉≫でも将来的には
食糧難というのが
くるでしょうから
早めの段階で
準備してくれているのは
頼もしいニュースでもありますね。
鈴木≫今回の培養肉の
話題について、より詳しい記事が
NHKの「NEWS WEB」に
も掲載されています。
QRコードから
ぜひご覧いただけたらと思います。
大吉≫続いては
「愛(め)でたいnippon」。
まずは鳥取を元気にしている
すてきな色からです。
原田≫ことしも
町を彩った満開の桜。
鳥取の人は、その美しいピンクに
さまざまな思いを託し
楽しんでいることご存じですか?
その愛は、時に想像を超える形で
表現されることも。
若桜(わかさ)鉄道が
染め上げたのは、なんとSL。
地域活性化のイベントで
お披露目したところ
期間限定ながら
大きな話題となりました。
鳥取の玄関口、鳥取駅では
ピンクの郵便ポストを発見。
そんなピンクのポストもある
白兎(はくと)神社にある
売店では
たい焼きならぬ
うさぎ焼きが名物なんですが
そこにも
こんなに、かわいいうさぎが。
≫これがピンクで
これが白で、紅白ってこと。
≫なるほど。
≫めでたいということで
これを始めたわけです。
古民家レストランにも
驚きのメニューがありました。
出てきたのは
鮮やかなピンク色のカレー。
もしかして、ストロベリー風味?
いただいてみると…。
この斬新なカレーを考えたのは
福嶋登美子さん。
鳥取を元気にしたいと
たどりついたのがピンクでした。
その発想は、このビーツの色を
上手に生かし、実現に成功。
カレーは幸せな気分になれると
大ヒット。
ピンクの力に気付いた福嶋さんは
こんなものも作ってしまいました。
これはなんと、しょうゆ。
白い豆腐にかけてみたり
ポン酢に混ぜていただくと
食卓が華やかに。
水を混ぜたらピンクになる
粉末のわさびは
海外からも注文がくるほどの
人気です。
ピンクの魅力には
行政も注目しています。
鳥取市内で遭遇した
鮮やかなタクシー。
全体がピンク色にラッピングされ
シートだって、このとおり。
タクシー会社とコラボした
市に聞くと
こだわりの理由がありました。
大塚≫らっきょうの花って
薄い紫や赤紫といった
すごくピンクに近い色なんですね。
鳥取市の花の色をキャラクターの
色にしようということで…
市の方から言わせれば、あくまで
この色は鳥取市の花である
らっきょうの花の色とのこと。
分かりました。
らっきょうの花の色ですね!
覚えておきます。
ピンクで大胆なイメチェンに
成功したのは
智頭町(ちずちょう)にある
こちらの駅。
山の中に突如、現れた
ど派手な駅は
智頭急行の恋山形駅です。
看板、ベンチに至るまで
すべてがピンク色。
その珍しさから
県外からも人が集まる
観光スポットとなっています。
恋山形駅は
全国に4つしかないという
恋という漢字が使われた駅の1つ。
その珍しい恋という
名前にちなんで駅を
ピンク色にしようとしました。
ところが…。
駅にある、手紙を送ると
恋がかなうといわれる
恋ポストも人気。
この日、岡山から来た
西川さんご夫妻も
すっかり恋人気分。
さまざまな形で人をひきつける
鳥取のピンク。
実は大昔から愛されてきたことが
分かってきました。
詳しくは、スタジオで。
土屋≫派手ですよね。
大吉≫ご存じでしたね。
土屋≫知っていました。
でも鉄道好きにしても
やりすぎだと思います。
でもインパクトが。
大吉≫鳥取がピンクという
イメージがなかったので。
鈴木≫らっきょうの花の色
ということできょうは
NHK鳥取放送局の
原田裕和アナウンサーが
リポートしてくれます。
ピンクの駅も原田さん
イチおしなんですね。
原田≫来週で53歳なんですが
50年近く
鉄道好きなんですけれど
今まで訪れた駅の中で
いちばん衝撃的でした、あの色。
今さらに芝桜が咲いていまして
このピンクがよけい
ピンクになっていると
すごいことになっています。
原田≫取材したとき
皆さんおっしゃっていたのは
ピンクは明るい気持ちになる
心が元気になるということを
おっしゃっていました。
鳥取の人ピンクをこよなく愛して
いると言えると思うんですけれど
その歴史は弥生時代まで
さかのぼるのではないかと
思えるものが
公開されているんです。
それがこちらです。
鳥取市内にある
青谷上寺地遺跡で発掘された
人の骨を分析して復元した
弥生人の姿なんですが
注目してほしいのは服のほうです。
当時、着ていたであろう
服を県の研究者が
再現したものです。
当時の人は麻の布を
ニホンアカネという
草で染めていたことが
分かっています。
その草で実際に
染めてみたところ
このような鮮やかなピンクに
なったということなんです。
ですから昔から鳥取は
ピンクとかかわりがあると
いうことなんです。
このピンクを着た弥生人について
実はこんな企画も進んでいます。
(VTR)
鳥取県では、この弥生人の
そっくりさんを大々的に募集。
ことし1月
応募のあった215人の中から
AIなども使った審査を行い
上位10人を選びました。
その中には
このようにピンクの服を着て
アピールする人も。
非常に、皆さん
テンション高かったんです。
弥生人も
こうしたピンク色の服を着て
盛り上がったんでしょうか?
最終的には来月
グランプリが決まるそうなんです。
大吉≫レベルが高いですね
そっくりさんレベルが。
どなたも優勝候補といった
感じですね。
原田≫県の方もどなたを優勝者に
しようか迷っています。
続いては鳥取の夜の話題です。
夜の主役はきれいな星空です。
(VTR)
原田≫圧倒的な存在感で
迫ってくる天の川。
山や海だけではなく
市街地に近い鳥取砂丘でも
この美しさ。
天気さえよければ
いつでもどこでも
感動の天体ショーが
満喫できるのは
鳥取ならではの理由があるんです。
県も、その条件よさを生かし
鳥取ならぬ星取県として
5年前から
大々的にアピールを開始。
そんな星取県で、まさに
星を取る体験ができる場所が
こちらの天文台。
日本有数の巨大な望遠鏡を
のぞいてみると…。
望遠鏡の星は
くっきりと見えるため
スマホでも撮影することも
できるんです。
まさに、星撮り体験。
さらに…。
その星は、実際に手に取ることが
できるというんです。
手をかざしてみると…。
暗闇の中、手に小さく映る星は
1等星のシリウス。
望遠鏡からの光が
手のひらまで届き、まるで
手の中に、すくい取ったような
感覚を味わえます。
さらに今、星取県で人気なのが
写真家の
柄木孝志さんのツアーです。
柄木さんの写真の魅力は
星空とともに
大山(だいせん)や砂丘といった
鳥取ならではの自然も
1枚に収めること。
柄木さんは、この星景写真に
あるものプラスして
心に残る1枚を切り出します。
この日、ツアーを行ったのは
大山を望む
伯耆町(ほうきちょう)。
柄木≫きょう皆さんにですね
主役になっていただいて
しっかりと皆さんの…
大山を背景に参加者は
思い思いのポーズを決めると
30秒間、同じポーズで我慢。
暗闇の中、星空が放つ光を
カメラが取り込んだところで…。
星空と山、そこに人が加わった
特別な1枚です。
柄木≫これは、今度
大山が見えない分、星空の中に
自分たちだけになるので
逆に言うと、被写体が
すごくクローズアップされます。
ぜひ、皆さんも
鳥取に星を取りに来てください。
土屋≫きれいだな。
智頭急行に
花急行という星を特徴としたもの
があるんですよね。
原田≫青い色のものを
連想させるような
ものなんですけれど
今の写真、きれいですよね。
撮ってみたいと思いませんか?
柄木さん、ご紹介しただけでは
なくてツアーでは
こんな写真も撮っています。
プロポーズです。
プロポーズに成功した
記念の写真なんです。
プロポーズは事前に済ませて
それを形に残そうということで
ここにやって来て
このような形を取りました。
感動を永遠に
残したいということで
柄木さんに依頼したそうです。
鈴木≫家にずっと
飾っておきたいですね。
原田≫こういう依頼が
多いそうですよ。
さらにこんな写真もあります。
こちらは図柄や文字を書いて
いるんですけれど
星だったりハートだったり
ペンライトを持ちまして
ゆっくり自分の周りで回すと
このような形で残る
ということなんです。
土屋≫30秒の間なんですね。
原田≫30秒の間に
ゆっくり回すと、このような
図柄が残るということなんです。
皆さんでことばを作る
という方もいらっしゃいます。
大吉≫写真でこれだけ
すてきなんだから実際には
もっとすてきなんでしょうね。
鈴木≫すごく遠くまで
行かなくても鳥取市内でも
空を見上げると
星が見えるとかありますか。
原田≫鳥取は星取県と
いわれるぐらいですから
町なかから
ちょっと行きますと夏は
きれいな星空が広がっています。
華丸≫あれは
すごいじゃないですか。
光がね。
お相撲さんとか
いいんじゃないですか?
星取りでね。
土屋≫星1つですとか
そういう感じでしょうかね。
大吉≫そんな暇があったら
稽古をしたらいいと思います。
原田≫夜の鳥取
星だけではなくて
こんなこともやっているんですよ。
(VTR)
実は、鳥取砂丘を月面に見立てた
宇宙飛行士の
バーチャル体験です。
参加者はARグラスを着けて
仮想空間の中で
仲間たちと月面に降り立ちます。
そして砂丘の砂を掘って
あるミッションを行います。
実は、砂丘の砂は月面の砂と
よく似ていると
いわれているんですね。
眼鏡の中で参加者たちは
月の上で砂からブロックを作り
基地を完成させるという体験を
行っているんです。
原田≫これは2時間ほどの
ツアーなんですけど
なかなか人気だということです。
かなり没入感があるということで。
華丸≫踏み心地とか。
土屋≫ぱっと見最新の
VRグラスでしたね。
大吉≫さすが、詳しいですね。
全くまだハモってくれないですね。
土屋≫♪~
大吉≫いろんなことを
やってるんですね鳥取県はね。
原田≫鳥取砂丘は
砂の粒がとても細かいんです。
それが月の本当の砂と
似ているということで
宇宙開発の中で大きな役割を
担えるんじゃないか
ということがありまして
起伏もありますよね砂丘なので。
月面を走る車のテストみたいな
ことも、やっていこうと
しているんです。
この月に似ているということが
ありまして、先日
JAXAで新しい宇宙飛行士の
募集が行われていたんですが
それに参加するという方が
その前に
ちょっと体験しておきたいと
今のバーチャル体験で
来られたということも
鳥取では話題になりました。
とりっぷ≫おはようございます。
僕とりっぷです。
今回は、名前に鳥の付く
鳥取なので、勝手に親近感を
覚えています。
実は鳥取はぶっとび~!な
食材の組み合わせが盛りだくさん。
早速ご紹介していきますよ。
とりっとり~!
(VTR)
鳥取市内の物産館で発見した
驚がくの組み合わせの食べ物が
こちら。
チョコレートの中に
らっきょう?
どんな味か想像がつきませんが
いただきます。
お!チョコの甘さに
細かく刻んだらっきょうの酸味が
いいアクセント。
これは、とりびあ~ん!
鳥取の西部、米子市では
ある食材を混ぜた茶わん蒸しが
昔から愛されています。
え!春雨!ぶっとび~!
本当だ。
ご覧ください。
こんなに、たくさん
春雨が入っています。
昔は高級品だった卵を
節約するために
春雨を混ぜてみたところ
いいじゃないとなったそう。
そして
鳥取で忘れてはならないのが
とうふちくわ。
文字どおり、魚肉と豆腐を
組み合わせた食べ物です。
その割合は魚肉が3、豆腐が7。
昔から県民に愛されてきました。
鳥取の人は、いろいろな食材を
組み合わせるのが上手ですね。
で、この、とうふちくわこそ
鳥取を象徴すると話すのが
鳥取のローカルグルメを
研究している植田英樹さんです。
組み合わせの知恵。
ほかにもソウルフードに
なったものも。
それが食べられる食堂へ。
ありました。
この、スラーメンですね。
スラーメンは、あの人気漫画
「孤独のグルメ」にも登場する
鳥取では有名なラーメン。
麺はシンプルな縮れ麺ですが…
ゆで上がり。
そこに入れたのは、なんと
これ、うどんのつゆなんです。
ラーメンなのに。
うどんのつゆとラーメンの麺で
スラーメン。
薄味のだしと
縮れ麺の組み合わせは
優しい味で
とっても食べやすいんです。
かつて
ラーメンが高級品だったころ
鳥取市内のうどん店が
うどんだしのスープを使って
安くラーメンを提供したのが
始まりといわれています。
これが好評を博し定着
旧鳥取市役所の食堂では
大人気のメニューになりました。
ラーメンやうどんとも
ひと味違うおいしさを
ぜひお試しください。
さらに、食材の組み合わせは
進化して給食にも。
倉吉市の学校給食で
30年以上、愛されているのが
納豆に、炒めた鶏のひき肉や
にんにく、しょうがなど
さまざまな食材を混ぜた
その名も、スタミナ納豆。
納豆と鶏肉の絶妙なハーモニー。
しかも、そこにピリっとした
何かを感じます。
倉吉市の学校給食センター
山田智恵さんに伺いました。
人々の知恵が生み出す
斬新な組み合わせ料理の数々。
とっとりびあ~ん!
大吉≫どれも食べたことなかった。
ありましたか。
土屋≫いや1個もないです。
びっくりしました。
大吉≫豆腐ちくわとかなんで
今まで知らなかったんだろう。
鳥取では大人気なんですね。
原田≫すべて
県民のソウルフードでございます。
大吉≫今、気を抜かれて
いましたか。
原田≫すみません。
段取りをちょっと考えていました。
納豆にホットペッパーソース。
今のスタミナ納豆ですが。
大吉≫あれが給食で出ているって。
原田≫大人気で納豆が嫌いな子も
食べられるということで
皆さんのお手元にも
ご用意しました。
皆さん、納豆お好きですか?
華丸≫好きですよ。
ただこれ、
納豆ににんにくに
5時限目が心配ですよ。
土屋≫みんな食べるでしょう。
大吉≫にんにくのにおいが
結構しますね。
華丸≫これが給食って。
原田≫納豆のにおいが少し
消されてにんにくと
ホットペッパーソースの香りが。
土屋≫小学生、辛いの
大丈夫なのかな。
大吉≫そこが心配では
ありますけど、いただきます。
原田≫いかがでしょう?
華丸≫うまい。
土屋≫臭みが全然なくて
あとからちょっとピリリと辛い。
原田≫ピリリが
ちょっときますよね。
お肉の味、子どもが大好きだろう
なという味もしますし。
華丸≫にんにく、利いている。
ひき割りだからちょうど
いい感じに。
大吉≫昼休み、走り回りますね。
華丸≫5時限目大変。
音楽とかだったら。
土屋≫ハモっちゃう。
スタミナの豚肉丼を
食べているような感じ。
華丸≫合う。
原田≫作り方も簡単なのでぜひ
ご紹介させてください。
まずごま油で
刻んだしょうが、にんにく
鶏のひき肉を炒めます。
ポイントは
冷ましておくことです。
それとは別によく混ぜた
ひき割り納豆に、しょうゆ、砂糖
みりん、ごま油を加えて
さらに混ぜます。
どれもお好みの量で構いません。
最後に鶏肉と納豆に青ねぎ
そしてホットペッパーソースを
加えて混ぜて
出来上がりなんですが
ホットペッパーソースは
ちょっと多いぐらいかなのほうが
やっぱりおいしいんですよね。
今これは倉吉流の
作り方だったんですが県内のほか
の自治体では納豆を
炒めるところもあるんです。
そうするとよりにおいが消えて
本当に納豆が苦手だという
子どもも食べやすくなる
ということです。
華丸≫納豆が食べる文化に
なかったんですね。
だからそれを消そうとして。
原田≫栄養のある納豆をなんとか
子どもたちに食べてほしいと
給食センターの栄養士の方が
考えたんです。
大吉≫本当においしかったです。
原田≫子どもたちだけではなくて
例えば居酒屋で
倉吉辺りではメニューとして
出るところもあります。
大好きなお酒にも。
大吉≫納得の味です。
華丸≫元気が出る。
5時限目だけ。
鈴木≫皆さんからメールです。
鳥取県20代の方からです。
鳥取の魅力は砂丘だけと
思われがちですがいちばんの魅力
は一生懸命なPRです。
星取県とかカニ取り店とか
スタバはないけど砂場はあるとか
県民も少し恥ずかしくなる
おやじギャグやど派手PR
他県の皆さんも鳥取頑張っている
わと温かく見守ってください。
今見ただけでも県を上げて
盛り上げようみたいなの
あちこちにありますね。
「愛でたいnippon」
まだまだ続きますがその前に
週末のお天気について
池田さん
です。
池田≫けさは九州や四国で
雨が降っているんですが
この雨雲がだんだん
東へと広がってきて
東京はきょうで
8日連続の雨となりそうなんです。
最近結構雨が多いですよね。
ただきょう東京
関東は日中は少し
日ざしがありそうで
きのうより8度高い22度まで
気温が上がる予想です。
雨の降りだしが早い西日本は
20度前後で、きのうより
少しひんやりしそうです。
きょう気温が高いのが
晴れる北日本なんです。
北海道でも帯広で25度の夏日が
予想されていて
一気に暑くなりますね。
この暑い傾向しばらく続きそうで
週間予報を見てみると
軒並み平年より高い気温。
東京も週末は再び
暑くなりそうです。
ちょっと最近、雨も多いので
むしっと感じる方も
いるかもしれません。
ただそろそろ大型連休ということ
で皆さん気になっているのは
この週間より先の
予報かなと思いまして
きょうはご用意しました。
東京のきょうからの
16日先までのお天気傾向です。
ちょっと曇りや雨が
多いんですよね。
5月に入るとちょっと晴れマーク
もあったりするんですが
これ、実は
オレンジ色は晴れの確率
青は雨の確率ということで
五分五分ぐらいでまだ予報が
変わりやすそうなんですよね。
福岡の予想を見てみますと
雨です。
ことしはちょっと梅雨入りが
早いかもしれないという
予想になってきていまして
結構早いんですけど
もう梅雨の走りと
言ってもいいぐらいの
お天気になりそうです。
華丸≫なんで福岡を
やっていただけたんですか?
池田≫梅雨前線は
西からくるので…。
もちろんお二人のことも
考慮しました。
北日本ほど
日ざしに恵まれそうで
仙台ですね。
この先は、しばらく北の地域ほど
日ざしが出そうです。
この大型連休に先駆けまして
実は今、東京タワーには
333匹のこいのぼりが
登場しています。
華丸≫高さと一緒。
池田≫圧巻ですよね。
土屋さんはお子さんが
いらっしゃいますが、ご家庭で
こいのぼり飾ったりしてますか。
土屋≫うちは
飾ってはいないですが
家の近くの公園でずらっと
こいのぼりが。
いろいろ家庭の事情で
建てられないところが寄付で
成り立っているということで
それを見ながら
パパの税金で
やっているんだよなんて。
大吉≫言わなくていいんだよ。
華丸≫英才教育です。
大吉≫いろんな全国各地で
こうやって
こいのぼり飾りますもんね。
池田≫春は風が少し強まり
やすい時期でもあるので
こいのぼりが
しっかり泳いでいるときは
風が強いという目安でも
あるんです。
ところで華丸さん
このこいのぼりみたいなの
どこかで見たことあります?
華丸≫アクアラインのところで
風…。
池田≫まさしく高速道路上の
吹き流しといわれる
ものなんですが車に乗っていると
風がちょっと分かりにくいので
風の目安として
掲げられているものなんです。
吹き流しが真横に
たなびいているときは
10m以上の風ということで
ハンドルがとられやすく
なっちゃうぐらいの強さです。
こういったものがしっかり
たなびいているときは
風にご注意ください。
大吉≫ただこれを見てぱっと
アクアラインと出たね。
東京の人になっちゃったね。
福岡の皆さんがっかりしています。
生字幕放送です。一部、字幕で
表現しきれない場合があります。
9時になりました。
ニュースをお伝えします。
世界の主要な金融機関の
代表などで作る委員会は20日、
ロシアが今月4日に期限を迎えた
ドル建て国債の利払いなどを
自国通貨のルーブルで
実施した
ことについて
潜在的なデフォルト・債務不履行
にあたると判断しました。
今回の国債の利払いなどには
30日間の猶予期間があり
それまでにドルによる支払いが
なければデフォルトと判断される
と見られています。
きょうから始まった靖国神社の
春の例大祭に合わせて
岸田総理大臣は
真榊と呼ばれる鉢植えの供え物を
奉納しました。
東京九段の靖国神社では
きょうとあすの2日間、
春の例大祭が開かれます。
これに合わせて岸田総理大臣は
内閣総理大臣
岸田文雄と記した木札が
添えられた真榊と呼ばれる
鉢植えの供え物を奉納しました。
関係者によりますと
岸田総理大臣は
総理大臣に就任する前は
真榊を奉納したことは
ありませんでしたが、
就任直後に開かれた
去年秋の例大祭では
安倍元総理大臣や菅前総理大臣の
対応を踏襲して奉納し
今回も同様の対応を取ったという
ことです。
岸田総理大臣は例大祭の期間中、
参拝は行わないということです。
また、後藤厚生労働大臣も
真榊を奉納しました。
新型コロナウイルスの影響で
去年、史上初めて中止された
南米ブラジルのリオのカーニバル
が20日、開幕しました。
ブラジルの祭典、
リオのカーニバル、
2年ぶりに今、開幕しました。
リオのカーニバルは夏を迎えた
ブラジルのリオデジャネイロで
開かれる世界最大規模の
祭りですが
去年は新型コロナウイルスの
影響で初めて中止されました。
ことしはオミクロン株の
感染拡大で2月下旬の開催が
2か月延期され
20日、開幕式が行われました。
開幕式では豪華な衣装を
身にまとったカーニバルの王様が
カーニバルのために街を開放する
という意味が込められた
大きな鍵を受け取り
開幕を宣言しました。
開幕式でリオデジャネイロの
パエス市長は。
カーニバルの期間中、
例年、国内外から100万人を
超える人が訪れますが
地元メディアは
ことしはコロナ禍の影響で観光客
は減る見通しだと伝えています。
リオのカーニバルは22日から
特別会場で
トップグループによるパレードが
始まり、
祭りの熱気が最高潮を迎える
見込みです。
では全国の天気、雲の様子です。
前線に伴う雲が西日本から
東日本に広がっています。
西日本には雨雲も
かかってきています。
きょうの天気です。
生字幕放送です。一部、字幕で
表現しきれない場合があります。
大吉≫きょうは
「愛でたいnippon」
鳥取をお伝えしています。
原田≫続いては鳥取県に去年
移住してきたある女性の挑戦です。
(VTR)
鳥取県中部にある琴浦町。
役場の中でも
その人の話で持ちきりです。
うわさの人物が、こちら。
去年5月に
神奈川から移住してきた
石黒明日香さんです。
企画政策課で
地域おこし協力隊として働く
石黒さん、実はもう1つの顔が
あるんです。それは…。
サウナの中でタオルを使って
水蒸気と熱波を送る
アウフギーサーなんです。
実は、石黒さんは副業で
五塔熱子(ごとうねつこ)という
名前で
アウフギーサーとしても大活躍。
サウナでは華麗なタオルさばきで
心地よい熱波を
一人一人に届けます。
コンテストでも優勝経験があり
日本トップクラスの実力の持ち主。
鳥取に来る前から各地のサウナで
指名があるほどの人気ぶりで
全国を飛び回ってきました。
そんな
サウナ界のスーパースターが
去年、鳥取の琴浦町に
突如、移住を決意しました。
理由の1つは
自然豊かな大山隠岐国立公園の
中にできた、このサウナ。
今ここに、サウナ愛好家たちが
続々と集まってきています。
熱子さんは、大自然の中で
思いきり力を発揮しながら
サウナのよさを
発信していきたいと考えています。
そんな熱子さんの夢を
応援したいと
夫の哲平さんも移住には大賛成。
1人でも多くの
サウナファンを増やしたいと
夫婦で夢を語り合っています。
そんな熱子さんが今
取り組んでいることがあります。
この日、向かったのは町の公民館。
先日、熱子さんは別の公民館で
テント式のサウナを持ち込んで
体験会を成功させたばかり。
熱子≫こんにちは。
次は、この地区で開催したいと
話を持ちかけました。しかし…。
この地域の人には、まだサウナは
なじみがないようです。
そこで、熱子さん
とっておきの楽しみ方を紹介。
その楽しさが伝わると…。
見事、賛同してもらうことが
できました。
華丸≫ちょっと
雪が積もっているところが
フィンランドみたい
サウナ発祥の地のね。
原田≫ととのうと言いますけれど
サウナに入って
自然の風を最後に浴びる。
あれが本当に鳥取の魅力で
まさにととのう状態だと
おっしゃっていました。
大吉≫この写真でさ
どういう戦いで勝ち上がるのか
ルールが知りたい。
華丸≫大会があるんでしょう?
原田≫ことし9月に
オランダで
アウフグースの世界大会というの
が開催されます。
熱子さんはそれに出場したい
ということで鳥取を
盛り上げながら日々
トレーニングに励んでいます。
大吉≫これからも活躍を
見守っていきたいと思います。
ここまで
「愛でたいnippon」
鳥取でした。
続きましては、ウクライナの
方々と交流を続けてきた
歌手の話題です。
中川さんお願いします。
中川≫連日、ロシアによる
ウクライナへの軍事侵攻の
ニュースに心を痛めている方も
多いと思います。
この方もその1人です。
シャンソン歌手のクミコさんです。
♪~<「INORI~祈り~」>
中川≫今、流れている
「INORI~祈り~」
という曲で2010年の
「NHK紅白歌合戦」にも
出場して注目を集めました。
この「INORI~祈り~」
広島で被爆して亡くなった
少女の悲しみの歌なんですが
これが縁でクミコさんは6年前
ウクライナを訪問しました。
チョルノービリ原発の事故で
被害に遭った人たちと
交流されたということなんですが
中でもそのときに一緒に過ごした
通訳のヴィタリーさんとは
今でも連絡を取り合う仲だと
いうことです。
ウクライナの軍事侵攻が
激しくなる中、クミコさんは今
自分は歌を歌うべきか
葛藤を抱えているといいます。
(VTR)
長年、平和への思いを
歌に込めてきた歌手のクミコさん。
今、その信念が
大きく揺らいでいます。
ウクライナにいる友人たちが
軍事侵攻のさなかにいるのです。
通訳のヴィタリーさんとは
SNSを通じて互いに
メッセージを送ってきました。
妻と子と暮らす、キーウ近郊の町
マカリウにも砲撃が迫りました。
侵攻から7日。
近所の家も子どもが通う幼稚園も
攻撃されました。
ヴィタリーさんに対して
何も力になれない自分。
これまで歌ってきた
平和を願う歌の意味を
見いだせなくなりました。
クミコさんが
今、どう歌えばいいのか
悩んでいる歌があります。
シャンソンの反戦歌
「愛しかない時」。
40年前、初めて自分で
日本語の歌詞をつけ
以来、歌い続けてきました。
銃口が向けられる中でも
愛が最後の歯止めにならないか
僅かな望みを込めた歌です。
先月、前から決まっていた
ライブに
出演することになりました。
どんな気持ちで歌えばいいのか
答えは
見つかっていませんでした。
でも、その気持ちも含めて
観客と分かち合えないかと
あの歌を
歌ってみることにしました。
すると、思いがけない反応が。
クミコさんは
少し救われる思いがしたものの
無力感は解消されません。
ヴィタリーさんから届く知らせは
日に日に、厳しいものに
なっていました。
ついに、家族を連れて
700km以上離れた
国境近くの町へと避難を始めた
という連絡がありました。
道路には、攻撃で燃えた車も。
安否を心配していた
クミコさんのもとに
国境の町にたどりついた
ヴィタリーさんから
メッセージが届きました。
しかし同時に、いつ
ふるさとに戻れるのか分からない
悔しさも伝わってきました。
メッセージの最後には…。
大吉≫土屋さんも
アーティストとして。
土屋≫どんな職業の方も
自分の得意なことで
何かしてあげたいという気持ちが
あると思います。
僕は歌なので
歌を歌おうと有事のとき
思うんですが
結局やっていて
直接的じゃないので
自分のエゴなんじゃないかとか
自己満足なんじゃないかとか
常に考えて
若いときは
勢いでできたかもしれないけれど
大人になると配慮しなきゃいけ
ないんじゃないかとか
いろいろ考えて
経験を積めば積むほど
苦しくなるとか
震災のときとかそうでしたね。
みんなが悩みながら動いたと
思います。
大吉≫特にクミコさんは
ウクライナに知り合いの方がいて
リアルタイムでやり取りを
しながらということですとね。
ことばにならないぐらいな。
鈴木≫クミコさんと
ヴィタリーさん
ヴィタリーさん、自分の
近くにいるところで砲撃の音が
すると緊迫した状況でしたけれど
ヴィタリーさんは今
どういう状況なんですか。
中川≫ヴィタリーさんは
もともと
キーウの西およそ50kmの
ところにあるマカリウという町で
暮らしていました。
そこから家族と車で移動して
現在はスロバキア国境近くの町
ウジホロドに避難している
ということです。
ただ避難先でも、家族で
落ち着いて暮らせる家が
見つかっていない故に
戦況によってはヴィタリーさんが
招集される可能性がある
ということです。
このような状況の中で
クミコさんは、歌なんて
歌っている場合なのかと
心を痛めているということですが
そのクミコさんが歌ってきた
シャンソンは
音楽のジャンルの1つで
人はどう生きるのかということを
歌っています。
「愛の讃歌」などの
愛の歌のほかに
実は抵抗の歌もあるんです。
戦争や権力にあらがう内容も多く
第2次世界大戦中や
ベトナム戦争のときにも数多く
歌われてきたそうです。
クミコさんはこの時代に歌を歌う
ことの意味を知りたいと
大先輩を訪ねることにしました。
(VTR)
クミコさんがまず話を聞いたのは
歌手の菅原洋一さん、88歳です。
♪「こみあげる涙は」
人生を歌った数々のヒット曲で
戦後、日本の歌謡界を
けん引してきました。
♪「火をつけましょう」
幼いころに戦争を体験した
菅原さんに
今、歌うことを
どう捉えたらいいのか尋ねます。
そのうえで話してくれたのは
幼いころ戦争のさなかでの原体験。
実家が商売を営んでいた
菅原さん
店先で歌うと近所の人たちが
笑顔になってくれたといいます。
クミコ≫それが、ずっと。
菅原さんのことばは
歌の本来の姿を
思い出させてくれるものでした。
クミコさんが、もう1人
話を聞きたいと思った人がいます。
加藤≫いらっしゃい。
歌手の加藤登紀子さんです。
戦時中の旧満州ハルビンで生まれ
2歳のとき
日本に引き揚げてきました。
♪「百万本のバラの花を」
長年、歌を通じて
紛争や災害で傷ついた人々に
寄り添う活動をしています。
そして
ある詩を教えてくれました。
クミコさんが
無力感を抱えていることを
打ち明けると…。
対談を終えたクミコさん。
避難を続けるヴィタリーさんが
言ってくれた、あることばを
思い出していました。
歌ができることが
あるかもしれない。
悩んだ末、クミコさんは
あの歌をヴィタリーさんに
贈ることにしました。
クミコ≫届いたでしょうか?
中川≫クミコさんは
ヴィタリーさんが日本の歌が
好きだということもあって
今回、悩みながらも
この歌を贈ったそうなんです。
後日ヴィタリーさんから
こんなメッセージが届きました。
中川≫クミコさんは、これからも
歌にできることは何か
考え続けていきたいと
話をされていました。
大吉≫土屋さんいかがですか。
土屋≫以前、学者さんに
芸術家の人、歌の人はずるいなと
言われたことがあって
歌の気持ちよさは
教えていいものではなくて
みんな持って生まれて
気持ちいいと思えるものなんだと
だから自分自身も
いろんなところで歌って
自分自身で歌って気持ちいいから
そこで心にゆとりができる。
誰かに
優しくしたいと思える
ようになるから
メッセージのように
メッセージが直接ではなくても
歌で心にゆとりが生まれて
そこからまた
サポートしたいという思いが
生まれるのであれば
歌う意味はあるのかなと。
毎回答えと葛藤の
繰り返し
なんですよ。
間接的でもいいから
行動を起こして
違ったら修正すればいいから
とてもすてきなことを
されていると思います。
大吉≫皆さんのご無事を祈るしか
ないですからね。
続きましては
「いまオシ!LIVE」です。
きょうも宮崎アナウンサー。
宮崎≫さまざまな加工用の機械が
並んでいます。
きょうは神奈川県横浜市にある
とある工場にお邪魔しています。
何を作っているのかといいますと
こちらです。
アクリル板ですね。
皆さん、毎日のように
見かけるといっても
いいのではないでしょうか。
きょうはこのアクリル板を
製造、販売している工場に
お邪魔しています。
こちらの工場の代表の
若狭さんです。
おはようございます。
このアクリル板なんですけれど
コロナ禍で需要が高まって
大変だったんじゃないですか。
若狭≫緊急事態宣言が
出ている際などは
アクリル板の需要が伸びまして
売り上げのほうも2倍になるよう
な状況もありました。
ですが一時的には
アクリル板で入荷しずらいという
こともあったんですけれど
今は少し落ち着いておりまして
こういったパーティション以外の
もののアクリル需要で
忙しくしています。
宮崎≫飛まつ以外にもアクリル板
さまざまな用途に
使われているんです。
2階にありますので行きましょう。
アクリルはこんな大きな
パイプを加工したり
ビスやねじに使用するための
穴開けも可能です。
簡単に曲げることもできて
接着することも可能なため
さまざまな用途に
使われているんです。
それではきょうの
いまオシ!ポイントですよ。
こちらです、皆さん見てください。
アクリルを使った雑貨、それから
家具。
これがきょうの
いまオシ!ポイントになります。
20秒で上がってきましたので
ぜーぜーしています。
息が上がってしまいました。
どんなものが人気ですか。
若狭≫こちらですね
皆さんよく見ることが
あると思いますけれど
アクリルのポスターの
フレームになります。
下を見ていただきますと
小さいものですけれど
アクリルを使った写真立てです。
フレームですね
こういったものになります。
宮崎≫フレームもいいけど
写真もすてき。
若狭≫こちらが
色紙を飾るような
こちらもアクリルの
フレームになりますけれど
アクリルのキャビネットです。
見ていただいたとおり
透明できれいで
清潔感があるようなこういった
キラキラ輝いていますけれど
こういったものですとか
上にありますけれど
アクリルの
ブロックを削り出したような
LEDと
組み合わせたようなものです。
宮崎≫カラフルですてきですね。
こちらです。
アクリルで作った譜面台なんです。
透明で涼しげなんですけれど
こちらに団体名とか企業名などを
入れられて人気だということです。
若狭さん、なぜ今
アクリルの雑貨が人気なんですか。
若狭≫アクリルというのは
透明なものなんですけれど
おうちで過ごされる方
多いと思うんですけれど
そういった方が部屋の圧迫感を
減らすような効果がありまして
そういったところで
よく利用されている
というようなことなんです。
宮崎≫さらに意外な
使われ方をしているので
見ていただきたいと思います。
こちらなんです。
ゲストの土屋さん
何に使うものか分かりますか?
土屋≫中にトカゲとか
入れるんですか。
宮崎≫鋭いな。
正解は、お願いいたします。
シートを敷きまして、その上に
ワンちゃんが入ります。
正解は犬用のトイレなんです。
若狭≫こちらが、どうして
こういったものを
作っているかといいますと
アクリルはさびませんので
清潔にお使いいただけます。
立ち上がりがあるんですけれど
特に雄の犬のワンちゃんですと
どうしても、おしっこが
前に飛び散ったり
はみ出したりして
しまうんですけれど
そういったことを
防ぐ効果があります。
アクリルは加工性がいいので
大きいサイズですとか
いろんな大きさに加工できます。
いろんな色でカスタマイズして
お作りすることができます。
宮崎≫実は最近では個人の方でも
DIYでアクリル加工を
楽しんでいる方も
いらっしゃいます。
DIY大好きの従業員の奥田さん
にお話を伺います。
今、目の前にはアクリルを温める
ヒーター棒があります。
6000円から7000円で
買えるものです。
温めて曲げていきます。
自宅でも
簡単にできるものなんです。
DIYでどんなものが
できるかといいますと
温めてる間にご紹介します。
縫いぐるみだったりタブレット
置くことができる台ですね。
飾り台なども
簡単に作ることができるんです。
そろそろですか?
奥田≫そろそろ曲がります。
宮崎≫注目してください。
あめのように曲がったでしょう?
そして今、形を整えます。
そうすると今、冷えて
形を整えています。
ほぼ完成ということになります。
あっという間にできるでしょ?
皆さん。
簡単にできるんですよ。
お客さんたちは
この技を応用して、どんなものを
作っているかといいますと
例えば、こちらを見てください。
飾り台ですとか
それからお隣ですね。
花をこのようにさす台です。
こういったものをDIYで
簡単に作ることができるんです。
いいですよね。
若狭さんこうして見てみますと
作り方もシンプルだなと
思うんですけれどいかがですか。
若狭≫アクリルは板のものから
加工したりしますので
シンプルなものが作れると。
それから磨くことで
きれいに見せることもできます。
個人の方でも
やることができますいうことです。
それが特徴だと思います。
宮崎≫今後、アクリルを利用して
どんなことに
挑戦したいと思っていますか。
若狭≫まずは、こちらで
ご案内しましたような
アクリルを用いたペットの用品を
バリエーションを用いて
やっていきたいなと
思っておりますし
今ご紹介いただいたように
DIYが好きな方ですとか
物を作りたい企業様との
手伝いをこれから
やっていければなと思っています。
宮崎≫アクリル用途は
どんどん広がっていきそうな
感じたことが分かりました。
きょうは、さまざまな
用途が広がるアクリルに
ついてお伝えしました。
大吉≫いろんな可能性が
あるんですね。
土屋≫アクリルは
コロナ禍が終わっても
アイデア商品が
いっぱいあるんですね。
清潔でいいですね。
大吉≫華丸さん続いては。
華丸≫「みんな!ゴハンだよ」。
駒村≫きょうはお豆腐に
かたくり粉をまぶしてゆでた
水晶豆腐、さまざまな味で楽しむ
中国の家庭料理です。
きょう教えてくださるのは
中国北京出身で
中国薬膳に詳しい料理研究家の
パン・ウェイさんです。
パン≫よろしくお願いします。
駒村≫きょうはお豆腐を
いろいろな味で
楽しむということですね。
パン≫中国では、さまざまな
豆腐料理があります。
伝統的なやり方なんです。
駒村≫チーズと
スナップえんどうが
豆腐に載っていますね。
伝統的なものなんですね。
パン≫北京の場合は
チーズをたっぷりかけて
食べます。
南地方の場合には
サーチャージャンというものを
かけたり、つけたりして
食べています。
お野菜をたっぷり載せています。
駒村≫さらにデザートにも
なるということで水晶豆腐ですね。
粒あんを載せて食べる
ということですね。
パン≫おいしいですよ。
駒村≫こちらもあわせて
教えていただこうと思います。
土屋さん、お豆腐はどうですか。
土屋≫大好きです。
子どものころ誕生日プレゼントが
何がいい?と言われて
豆腐と答えたぐらいです。
中に目覚めています。
大吉≫ほかに好きなものが
あるでしょう。
土屋≫本当に好きなんですよ。
水晶豆腐はよく知りませんでした。
揚げ出し豆腐とは違うんですね。
パン≫ちょっと違います。
豆腐の上にかたくり粉をまぶして
水晶のような膜ができるんです
けれど
それを水晶豆腐としています。
土屋≫見た目もきれいですね。
駒村≫それではこちらで
お願いします。
きょうの分量ですけれど
水晶豆腐1丁分でご紹介します。
パン≫切り目を入れていただいて
ちょっと斜めに
置いていただければ
大体、30分程度で自然に
ええっと水が出ます。
駒村≫紙タオルやおもしをせずに
ただ流れていくだけで大丈夫。
パン≫なるべくしないほうが
すると豆腐の中の水が
全部切ったらまた
ぱさぱさになりやすいですから
ちょっとほわほわしたほうが
いいと思います。
切り方は、自由なんですが
一口大サイズに
食べやすいサイズに切れば
全然大丈夫です。
私はこういう感じで切ります。
さらに3等分で切って
大体で切っていただいて。
そのあとは
1個ずつでこんなふうに。
たっぷりかけていただいて。
これがしっかりしたほうが
あとがいわゆる取れにくいので
こういう感じで
たっぷりしていただいて
まんべんなくしていただいて
自然に、先ほど作って
くださったものありますが
万が一ここが取れたら
もう1回つければ全然大丈夫です。
華丸≫水晶が欠けちゃだめですね。
パン≫おっしゃるとおりです。
これをゆでます。
なるべくあんまり
いわゆる強火にしないように
こんな感じで
静かにこの中に入れていただいて。
駒村≫火加減はゆらゆらするよう
なぐらいということですか?
パン≫そうです。
静かにしたほうが
いわゆる水晶がきれいに
残りますのでこんな感じで。
入れたあとは
間を開けてあげたほうが
取りやすくなりますので。
駒村≫鍋底に
くっついちゃうんですね。
パン≫ボンボンボンボン
入れてください。
どうしても時間がないとき
正直言うとこういうふうにすると
きれいになります。
時間がないときは
ポンポンと切らずに
丸ごと入れても大丈夫です。
どうしてもお母さんたち
忙しいですから
それでも全然、構いません。
あとはスプーンですくって
食べれば大丈夫ですから。
華丸≫時間に余裕があるときに
作るものじゃないんですか?
頻繁に、水晶豆腐。
パン≫こんな感じで。
駒村≫手軽に。
どうとでもいいという感じですね。
パン≫日本ではよく
冷ややっこを召し上がりますね。
華丸≫それぐらいの
感覚なんですね。
駒村≫ゆでている間にお野菜を
教えていただきましょう。
きょう使うものが
スナップえんどう。
パン≫お豆さんです。
本来は、漢方では薬膳でも
よく考えるんですが
基本的には緑のものが
春は肝臓が弱い時期ですから
そうすると緑のもの
いっぱい食べれば
よいと考えられていますが
今回選んだのは緑で
さらにお豆さん。
お豆さんもたんぱく質が多いので
だから非常に今の時期いいので
ぜひぜひ。
さっとゆでてシャキシャキ感を
残したほうが、おいしいので。
駒村≫5mm幅で切ります。
パン≫食べやすいサイズで
全然大丈夫ですから。
駒村≫豆腐はどうでしょうか。
パン≫もう大丈夫かな。
結構いい感じだと思います。
いい感じ、こういう感じ
つるっと。
水晶のようになっていますので。
華丸≫もう1回冷やすんだ。
駒村≫粗熱を取ります。
パン≫慣れている方は
直接入れてもかまいません。
土屋≫この状態で
作り置きみたいなこともできます
か?ここまでやっておくと。
パン≫それはOKです。
ただしどのぐらい…。
大吉≫なるべく早めに
ということですね。
パン≫早めに召し上がったほうが
いいですが、でもすぐに
できるので簡単に。
駒村≫切らずに丸のままで
かたくり粉でボンと入れてもね。
パン≫全然大丈夫です。
粗熱を取りましょう。
駒村≫その間にソースを作ります。
パン≫今回はソースの中で
必ず使うのが
サーチャージャンという
魚介で作られたソースです。
福建省とか台湾のほうが
よく使われているジャンです。
すごくおいしいです。
魚介類、特にえびで
作られたものですが、この中に
お酢を入れて、しょうゆを入れて
きょう選んだのは緑のクレソン。
クレソンを刻んで一緒に
入れるんですがクレソンの場合も
解毒作用が強いですから
先ほど申し上げたように今の時期
ちょっと肝臓が弱い時期ですから
こういうもの、解毒剤強いものを
一緒に召し上がること。
肝臓に楽にさせる。
こういう感じで大丈夫です。
もしサーチャージャンが
なかったら、
干しえび、
桜えび
細かく切っていただければ
代用ができますので。
駒村≫ジャンじゃなくなりますが
えびの風味が近いということで。
パン≫このジャンが作れば
いろんなところに
かけてもおいしい。
あとは鍋のソースでもおいしい。
ぜひ作ってみてください。
きょうは1人分で。
駒村≫1人分なので5個
盛りつけていただきます。
なかなかあまり見ないですよね。
大吉≫これが日本の
冷ややっこ感覚で
召し上がっているとは。
パン≫昔からあった
家庭料理なんですが。
駒村≫地方で食べ方が
違うんですよね。
パン≫全然違います。
広いですから。
私のふるさとの場合は
モンゴルに近いので。
華丸≫だからチーズなんだ。
パン≫チーズを使うんです。
チーズを使うと
すごくいいですよ。
植物性たんぱく質
動物性たんぱく質、いっぺんに
とれますので。
大吉≫また載せますよね。
駒村≫チーズの塩けだけで
食べるので。
パン≫召し上がるとき
なるべく大量のチーズを
かけたほうがおいしい。
駒村≫きょうは
パルメザンチーズですが
粉チーズでも。
パン≫全然大丈夫です。
粉チーズでおすすめなのは
ちょっと塩を振っていただいて
あとはこしょうも
振っていただければ
すごくおいしくなります。
大吉≫いろいろ試せそうですね好
きなやつを。
駒村≫味変もいろいろ
できそうですからね。
華丸≫かたくり粉が
付いているから
ひっつきやすいのかな上のが。
パン≫おっしゃるとおり。
あとは味を非常に閉じ込めて
い
ますので
さらにかたくり粉のおかげで
味が付きやすくなります。
ぜひやってみてください。
土屋≫お酒のおつまみにも
なりそうです。
パン≫最高にいいです。お酒で
肝臓が弱くなるからこれで肝臓を
最高にいいです。
華丸≫先生が来るたんびに
われわれの肝臓を心配して。
パン≫すみません。
華丸≫季節問わず肝臓を。
駒村≫本当は今の時期が。
パン≫今の時期、今の時期。
ちょうど去年の今ごろ
その話で、申し訳ございません。
華丸≫来ていただいて
ありがとうございます。
パン≫これで完成です。
駒村≫2種類の味の水晶豆腐
完成です。
デザートのほうを
簡単にご説明させて
いただきますが残りの2切れ
水晶豆腐にする場合は
粒あんを合わせて
なおかつ、ココナツミルクに
蜂蜜を混ぜたものを
ソースに添えて
ミントを飾って完成
ということです。
デザートとして
召し上がってください。
では別室で衛生管理のもと
調理したものを
お召し上がりください。
大吉≫2つありますけれど。
駒村≫チーズのほうから。
土屋≫どう食べるんですか?
ソースをかけて?
パン≫チーズはそのままで
召し上がってください。
土屋≫そのまま。
すごいボリュームです。
駒村≫チーズたっぷりで。
華丸≫なるほど。
土屋≫おいしい。
大吉≫初めてです
チーズ味で豆腐を食べるの。
土屋≫かたくり粉があることで
ちょうどドッキングしてね。
パン≫先ほどおっしゃった
つまみとして最高です。
駒村≫ちょっと味変を
したくなりますよね。
スナップえんどうのほうは
ソースをかけて
お召し上がりください。
パン≫そのぐらいで大丈夫です。
華丸≫うーん!
パン≫がらりと。
味が全然違います。
華丸≫これぞ中華という感じ。
サーチャージャン。
パン≫サーチャージャン。
大吉≫すごい、えびの風味。
魚介の風味がすごいですね。
土屋≫豆腐だけなのに
これだけ盛りつけが違うと
別の料理に思えるぐらい
何パターンにもなって。
駒村≫スナップえんどうも
いいですしね。
パン≫シャキシャキ
あまり長くゆでないように
シャキシャキが残るように。
駒村≫デザートもぜひ。
ココナツミルク
かけてある状態かな?
華丸≫豆腐と小豆。
大吉≫大忙し。
駒村≫すみません。
華丸≫初見が多いから。
はじめましてだから。
土屋≫なんか…
あんにん豆腐の優しさが
ありますね。
パン≫そうです。
このような豆腐で作られた
デザートたくさんあります。
豆腐が私たち東洋人にとっては
すごく大事なたんぱく源です。
昔から。
いろんな食べ方があります。
ぜひたくさん
召し上がっていただきたいです。
駒村≫きょうは
パン・ウェイさんに
教えていただきました。
ありがとうございました。
鈴木≫
きょうもたくさんの
メッセージ
ありがとうございました。
9時台にお伝えした。
ウクライナに心を寄せる歌手の
クミコさんについて。
鈴木≫皆さん、なかなか
何かしたいけど何をしたらという
無力感みたいなものも
胸のうちに
たくさん
送っていただき
ありがとうございました。
「愛でたいnippon」
きょうは鳥取について
お伝えしました。
大吉≫もう、むしろ。
土屋≫一日中楽しめる
ということですね。
鈴木≫皆さんも試食しましたから
このあとマスクをしたら。
Source: https://dnptxt.com/
powered by Auto Youtube Summarize