出典:EPGの番組情報

ノンストップ!【カポエイラ世界王者14歳少女が生披露!▽星野リゾート由布院】[字][デ]

カポエイラ世界王者の14歳少女スゴ技生披露▽あえて冷やして食す“冷やし〇〇”続々!▽新オープン由布院の星野リゾート

ご案内
【番組HP】
http://www.fujitv.co.jp/nonstop/ 

【公式Twitter】
http://twitter.com/nonstop_fujitv  
#ノンストップ 

【公式Instagram】
https://www.instagram.com/Nonstop.staff/
番組内容
放送11年目に突入したノンストップ!今年も「独自のニュース」を「独自の目線」で毎日お届けします!
▽ノンストップ!タブロイド:気になる人&旬なエンタメを独自の目線で!
▽月:“オテゴロ探検隊”人気プチプラ商品の秘密に迫る!”“行きつけ教えます”気になる芸能人のプライベートに迫り、自身が通う行きつけのお店を紹介
▽火:“ハツモノQ”今週登場の新商品を紹介!“トレンドQ”最新の様々なトレンドを紹介!
番組内容2
▽水:“カルチャーQ”話題のカルチャーの深堀りからサブカルチャーの魅力まで。ミニ旅企画“今日は何乗る?”
▽木:“お値段あてまSHOWいただき!ハウマッチ”ずん・飯尾和樹が商店街の割引商品だけを購入し料理する“ワリカツ!お得な割引き生活”
▽金:“ノンストップ!サミット”気になる話題を徹底討論
▽ESSE:笠原おかず道場&世界のごはん&ONE DISH坂本昌行の生料理
番組内容3
▽いいものプレミアム:ヒデがホントにいいものをオススメ
▽旬の話題をノンストップ!でお届けする情報エンターテインメント番組です。
出演者
【司会】
設楽統 
三上真奈(フジテレビアナウンサー) 

【ゲスト】
ユージ 
虻川美穂子(北陽) 

【コーナーゲスト】
〈BUZZ LIVE!〉
館あかり(カポエイラ世界一)
スタッフ
【テーマソング】
「Non Stop」星野源

ジャンル :
情報/ワイドショー – 芸能・ワイドショー

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. カポエイラ
  2. 棚田
  3. 由布院
  4. 今日
  5. ナス
  6. 友達
  7. カツオ
  8. パン
  9. アイスクリーム
  10. 参加
  11. お願い
  12. タレ
  13. ユージ
  14. 設楽
  15. 素敵
  16. トッピング
  17. ラーメン
  18. 温泉
  19. 紹介
  20. 大分

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

created by Rinker
¥1,483
(2022/08/24 14:26:11時点 Amazon調べ-詳細)

≫おはようございます。

≫「ノンストップ!」
始まりました。

本日水曜日、水曜日は
ユージさん、虻川さんです。

≫今週のせきららボイスの
投稿テーマは

それってあり?
親や友達の驚きエピソードです。

画面上のQRコードから
皆さん、ぜひ投稿してください。

今日も皆さんからの
ご意見、ご感想を

お待ちしております。

本日、せきららスタジオ内で
行われる視聴者投票のテーマは

年齢が一回り違う
友達がいる?です。

視聴者投票にご参加いただくと
夏休み特別企画として

今週はローソンなどで使える
クオ・カード ペイ500円分が

50名様に当たる抽選に
ご応募いただけます。

皆さん、ぜひご参加ください。
それでは、参りましょうか。

≫8月24日、今日も…。
≫「ノンストップ!」。

≫主演映画
「ブレット・トレイン」の

プロモーションで
3年ぶりに来日中の

ブラッド・ピットが
昨日いたのは、新幹線のホーム。

≫映画では
世界一運の悪い殺し屋として

東京発の超高速列車に
乗り込んだブラピ。

そんな彼が、今回…。

≫映画の舞台が
列車内ということに合わせ

新幹線内に敷かれた
史上初の

動くレッドカーペットに登場。

共演した真田広之さんらと共に
東海道新幹線に乗り込み

東京駅から京都駅まで移動。

前代未聞のレッドカーペットを
味わったブラピは…。

≫一昨日行った日本の厄よけ同様

初めての体験に
ご満悦のブラピだった。

≫緊張した様子の
ヒップホップユニット

Creepy Nutsが
披露したのは新曲「堕天」。

今夜、YouTubeチャンネル

「THE
FIRST TAKE」で

パフォーマンスが公開される。

その映像をひと足早くお届け。

フジテレビで放送中のアニメ
「よふかしのうた」の

オープニングテーマとして
書き下ろされた、この曲。

ミュージックビデオは
公開2週間で

500万回再生を突破するなど
話題を集めている。

今回
Creepy Nutsとして

「THE
FIRST TAKE」に

挑戦するのは5回目となるが…。

≫本人たちは不安げだが
今回も見事な

ファーストテイクを決めた
2人だった。

≫まだまだ続く暑い日々。

ついつい
食べたくなるものといえば

アイスなどの冷たい食べ物ですが
今、注目されているのが

冷たいパン!

セブン‐イレブンで
アイスと同じく

冷凍コーナーで
販売されているのは

その名も、冷たく食べる
チョコチップメロンパン。

冷凍され、キンキンに冷えた

チョコチップメロンパン
なんですが

解凍せず、そのまま食べても
生地はサクサク

中に入ったクリームも冷え冷えで

アイス感覚で
食べられるだけでなく…。

1時間ほど自然解凍すれば

ふんわりとした
パンの食感が楽しめ

500ワットの電子レンジで
およそ20秒温めれば

中のクリームがとろっと溶け
生地のふわふわ感もアップ。

3つの食感が楽しめるといいます。

更に、ローソンストア100でも
今月3日

モチモチ食感の生地に
クリームが入った

冷やして食べるパンを発売。

≫コンビニだけでなく
今年5月、東京・世田谷区に

オープンしたベーカリー
YOUR OVENでは

9月末までの期間限定で
冷んやりパンを販売。

こちらのパンの特徴は…。

≫現在、こちらのお店では
全15種類の冷んやりパンが

日替わりで店頭に並びます。

≫そんな冷やしパンが
注目される一方

東京・渋谷にある
麺屋武蔵 武骨外伝では

冷たいラーメンを販売。

それがグリーンカレー風味の
冷やしラーメン。

魚介系のタレ、鶏ガラ
野菜でとったスープをベースにし

スパイシーで食欲をそそる
一杯だといいます。

≫ということで
ここで皆さんに問題です。

グリーンカレー風味の
冷やしラーメンを

更にひんやりさせてくれる
トッピングがあるんですが

それは次のうち、どれでしょうか。

シャリシャリ感もアップ!
かき氷か…。

夏といえばこれでしょ!
アイスクリームか…。

まさかの組み合わせ?
わらび餅か…。

視聴者の皆さんも
リモコンのdボタンで

3択クイズにご参加ください。

投票に参加いただいた方は
結果発表後

プレゼント抽選に
ご参加いただけます。

今週も夏休み特別企画として
抽選で

クオ・カード ペイ500円分を
50名様にプレゼントいたします。

一体どのトッピングなのか
皆さん、考えてください!

≫グリーンカレー風味
冷やしラーメンに

何をトッピングするのか

考えてもらいながら
まずは冷やしパンを

堪能していただきます。

設楽さんとユージさんには
YOUR OVENで一番人気の

Wクリームパン。

そして
オススメのピスタチオクリームは

虻川さんと三上さんに
用意しております。

では皆さん召し上がってください。

≫冷たいパン…。
≫ちょっと冷たい!

≫思ったより冷たい!

≫クリームも結構硬め。

うん、おいしい。ひんやり。

何かちょっとスイーツ的な。
全然おいしいです。

≫アイスみたい。

≫クリーム
別にアイスじゃないんだよね。

冷えているからちょっと
固まっているだけだよね。

≫アイス食べるほどは
冷えすぎない感じも

またいいですね。
≫瞬間冷凍しているので

ふわふわ感が残るそうなんです。
≫パンはすごいふわふわだよね。

≫フードロス削減に
つながっているところも

いいところだなと思うんですが
こちら、9月末くらいまで

販売する予定だということです。

そして、VTRの最後に
出題したこちらのクイズ。

麺屋武蔵 武骨外伝で
今月31日まで販売している

グリーンカレー風味
冷やしラーメンに入れることで

ひんやり度がアップする
トッピングは

一体どれなんでしょうか。
皆さんに考えていただきます。

シャリシャリのかき氷か
はたまたアイスクリームか

和のスイーツ、わらび餅なのか。

どれもひんやりしそうですが
皆さん、お手持ちの札を

上げてください。どうぞ。

赤と青ということで
緑はいないですが。

虻川さんからいきましょう。赤。

≫本当はかき氷がいいんですが
グリーンカレーというところで

やっぱ攻めるんじゃないかなと。

クリーミーに。
≫ココナツミルクとか

グリーンカレー、本来ね。
ミルク感が合うんだろうな。

≫でも私はあのまま食べたいです。
何も入れないで。

≫更に冷えて
おいしくなるんだから。

≫ユージさんも
赤のアイスクリーム。

≫迷いました。
かき氷もあり得るなって

思ったんですけど。

ただ、アイスクリームは
クリーム感で

まさにグリーンカレーに
合いそうだなって。

本当におっしゃったように
ココナツミルクとかもかけるので

これかな。

≫アイスクリームだと思う。
≫すごい難しいです、これ。

≫そして、設楽さんだけが
唯一、青のかき氷。

≫シャリシャリ

氷をあの上に
やるんじゃないんですか。かき氷。

絶対、それでしょ。

≫冷麺とかもありますからね。

≫三上さんは赤の
アイスクリームとなりました。

視聴者の皆さんの投票結果を
見てみましょう。

割れていますね。
かき氷とアイスクリーム

40%ぐらいということに
なりましたが。

果たして、正解は何なのか。

VTRをご覧ください。
麺屋武蔵 武骨外伝の

グリーンカレー風味
冷やしラーメンに

トッピングするのは…。

≫そう、バニラ味の飲むアイス
クーリッシュ!

ということで
正解はアイスクリームでした。

カレーにアイスは
果たして合うのか

番組スタッフが試食してみると…。

≫意外や意外
クーリッシュを入れることで

グリーンカレーのスープに
コクが増し

味もまろやかになるそうなんです。

ということで
正解はアイスクリーム。

虻川さん、ユージさん
三上さん正解でした。

まさに異色のコラボといえる
メニューなんですが

開発したきっかけは
副店主の木村さんが

真夏に40度以上もある
厨房で食べた

クーリッシュがとても
おいしかったということで。

ラーメンに
クーリッシュを合わせたら

おいしかったそうなんです。
こちらは1日15食限定で

食べ終わったあとは
ぶどう味のミニクーリッシュも

もらえるということです。
≫すごい!クーリッシュが

大好きなんだね。
≫気になる方は

ぜひ行ってみてください。
注目の冷やして食べるグルメ

ぜひ皆さんも
チェックしてみてください。

≫ハローハロー!
次はBUZZ LIVE!です。

今日はあるスポーツで
大活躍している

スーパー中学生をご紹介します。
≫今日のBUZZ LIVE!は

2人のスーパー中学生を紹介。
まずは…。

ボールを巧みに操る
フリースタイルフットボールで

活躍。

北海道在住の中学1年生
Shihaya君。

≫フリースタイル
フットボールとは

ボールを扱う技術と
ダンスの要素を合わせた

今、世界でも注目されている
新スポーツ。

Shihaya君は
全国の小中学生が集う全国大会で

2連覇を成し遂げるなど
今、注目の選手なのだ。

≫世界3位の実力を持つ
プロ選手に教えを乞うだけでなく

よりアクロバティックな技を
磨くために

アクロバット教室にも
通っているという

Shihaya君。
今後の目標は?

≫今後の世界への挑戦にも
目が離せない。

そしてもう1人は、ある競技で

世界チャンピオンになった
スーパー中学生。

≫石川県在住の中学3年生
舘あかりさん。

カポエイラとは
ブラジル発祥の格闘技で

伝統音楽に合わせて技を繰り出し

その技術や芸術性などを
総合的に競い合うもの。

ブラジルでは
非常にメジャーなスポーツで

2014年にはユネスコの
無形文化遺産に登録されている。

そんなカポエイラを父親の影響で

小学1年生のころに
始めたというあかりさん。

その実力は…。

≫さあ、このあと
14歳の世界チャンピオンが

スタジオに降臨。

ワールドクラスの演舞を
生披露する。

≫うわー、格好いい!

≫ありがとうございました。

≫カポエイラ世界チャンピオンの

舘あかりさんに
お越しいただきました。

あかりさん
よろしくお願いします。

≫あかりちゃん、すごいね。
蹴られたいよ。

≫ボコボコですよ。

≫体がまずやわらかいのと

あと、普通にバク転しながらとか。

相当な身体能力。

あと、疲れるよね。
≫だいぶ息も上がりますね。

≫あと、関節のやわらかさとか
いろんなものが総合しないと

なかなかできないだろうね。

カポエイラなんだ。
カポエラ、カポエラって

昔、言ってたけど
カポエイラが正式なんだ。

≫口ではカポエラでは
大丈夫なんですけど

書く時はカポエイラになります。

≫すごい、世界チャンピオンだよ
ユージ。

≫格好いい。昔から知ってはいて

憧れがあって
まね事みたいなことを

したことはあるけど
やると難しいんですよ。

あんな美しくできないし。
本当は格闘技なんですよね。

≫美しい格闘技といわれています。
≫あかりさん、カポエイラを

そもそも始めたのが
小学1年生の時だったんですよね。

≫小学校1年生の時に
父が体験に連れて行ってくれて

それで面白そうだなと思って。

≫お父さんが
やっていたってこと?

≫そうですね。
もともとしていて。

≫確かにカポエイラに出会う
きっかけってなかなかないもんね。

≫あかりさんのプロフィールを
ご紹介させていただきます。

いろいろと
知っていただきたいです。

現在14歳なんです。
石川県在住の中学3年生。

高校受験を控える
受験生ということで、この夏は

受験勉強に毎日明け暮れている
ということなんですよね。

そんなあかりさんの
得意な教科、苦手な教科がこちら。

得意なのは体育、音楽、家庭。

苦手は数学。
≫やっぱり体育は得意なんだ。

≫カポエイラで
アクロバットな技とかをするので

体育は好きですね。
音楽も楽器とかもあるので。

≫リズム感が良くないとね。

≫家庭は
あまり関係ないんですけど。

ただ、好きなだけ。

≫苦手な教科が数学。
数学はだめなの?

≫計算が
あまり頭が追い付かなくて。

≫計算なんて大丈夫だよ。

≫やったほうがいいです…。

≫受験、大変だけど
カポエイラの強い学校とか

ないのかな。
≫続けていくためにはね。

≫でも、カポエイラを
続けていくわけじゃない。

体育系の学校とかって考えてる?

≫運動は好きなので
体のことを調べてみたりとか。

≫だって世界チャンピオンってさ。

≫だから、高校に進学しても
カポエイラは

別で続けてってことで。
学校にあったらもっといいよね。

≫推薦だよね。
≫カポエイラ推薦ね。

≫ありますか…。
≫カポエイラ推薦全然、あるある。

≫そんなあかりさんですが
実はハマっていることが

最近あります。
メイクをすること。

≫女の子っぽいね。
やっぱり中学校の

結構ある程度の年齢になったら

化粧、興味あるんだ。
≫お出かけの時とか

してみたりとか。
≫可愛いよ、今日もね。

≫笑顔が素敵。

≫ずっと笑ってますもんね。

すごい激しい動きをしているのに
顔がずっと笑っているの。

≫そんなあかりさんですが
皆さんに

得意技を見せたいということで

得意技がどういったものか
教えていただけますか?

≫エリコピテロという
ポルトガル語で

ヘリコプターという
意味の技なんですが

それが得意技です。
≫あれやるのか、すごいな。

≫知っていらっしゃる…。
≫では、見せていただけますか。

≫おお!

どうなっているんだ、これは…。

≫あのまんま
ひとひねりだけじゃなくて

最後にもうひと回転やるんだね。

≫これは腰いっちゃいますね。
≫すげえ!

≫360度回ってるのかな、脚。

≫側転の途中でもう1回上げて

起き上がる。
≫すごい!

腰痛とかないの?大丈夫?

≫腰痛、まだ大丈夫です。

≫これ、なかなか
できる人は少ないの?

≫難しい技にはなります。
練習しないとやっぱりできない。

≫単純に側転で足ぐるんも

難しいもんね。

≫やってみます?

≫じゃあちょっと…いや…。

≫ビックリしますよ、できたら。
≫できないわ…。

≫ここからあかりさんと
「ノンストップ!」の

スペシャルコラボを
始めていきたいと思います。

皆さんは音楽を通して
カポエイラに

参加していただきたいと
思うんですが

あかりさん、音楽も
カポエイラにとっては

なくてはならない存在ですよね。

≫やっぱり
技を極めるだけじゃなくて

ブラジルの音楽も
カポエイラの魅力なので

大事かなと思います。

≫今日は設楽さんに
アゴゴという楽器。

≫アゴゴが置いてあるなと
思ったんだよ。

≫知ってたんだ、それも…。
≫詳しいですね。

≫ユージさんにはパンデイロです。

どちらもカポエイラで
よく使う楽器なんですが

あかりさん、まずは
設楽さんがお持ちのアゴゴから

楽器の説明をお願いします。

≫サンバとかでもたたくやつ?

≫そうですね。低音と高音の
金属楽器なんですけど

この棒を使って、音を出す。

これに合わせると…。

下、下、上、下、上、下。

≫3拍子みたいな?
≫そうですね。

≫このリズムでよろしいですね。

≫大丈夫です。

≫アゴゴは
設楽さんにお願いしたいです。

では続いてはユージさん

パンデイロの解説をお願いします。

≫このパンデイロというのは
牛の革でできているんですが

親指でこの辺をどんとたたく。

パッ、ドン。
これで1回で。

ドンパッ、ドン。

≫アゴゴとパンデイロは
こんな感じで。

続いては、虻川さんと三上さんに
手拍子をお願いしたいと

思うんですが

カポエイラにとって手拍子
大切なんですよね?

≫カポエイラでは手拍子を
パウマって言うんですけど

この手拍子で
カポエイラを盛り上げていきます。

パンパンパン。3回です。

≫全部3拍子だ。

≫あかりさん、どうですか?
皆さん。

≫上手です、すごいいい感じです。

≫最高です。
では、ここからスペシャルコラボ

始めていきたいと思います。

すでに
手拍子もアゴゴもパンデイロも

はまっているということで
あとは、あかりさんが

踊るだけ、見せるだけ
ということでお願いします。

≫おお!出た!

おお、すごい!

ありがとうございました!

≫すごい!格好いい!

≫ありがとうございました。

≫設楽さん
やってみていかがでした?

≫すごい楽しかった。
リズムが狂わないように

すごい真剣に。
≫同じです。

1つのことにしか集中できない。
見たいんだけど、たたくっていう。

これ狂っちゃうと
狂っちゃうかなと思って

ずっとパンパンパンって。

楽しかった。
≫あかりさん、いかがでした?

≫すごい楽しいBGMが
聞こえてきて

楽しくできました。
すごい皆さん上手でした。

≫あかりさん、最後に
今後の目標を伺っていいですか。

≫ブラジルの伝統文化なので

ブラジルに行って
本場のカポエイラを

学びたいなというのが
今後の目標です。

≫これから受験も頑張ってね。
大変な時期に。

≫カポエイラ推薦で。
≫カポエイラ推薦

どこかお願いしますね。
≫本日のBUZZ LIVE!

カポエイラ
世界チャンピオン舘あかりさんに

お越しいただきました。
あかりさん

ありがとうございました。

≫虻ちゃんが
いろいろな乗り物に乗り

地元のグルメや
とっておきの穴場を巡って

楽しみ尽くすコーナー。

今日はなに乗る?
虻ちゃんのミニ旅。

大分県の人気観光地
湯布院を旅している虻ちゃん。

前回は人気のリゾート列車
「ゆふいんの森」を楽しみ

まるで絵本のような
メルヘンな街を満喫。

そして今回は…。

≫うわー、素敵!
この山と竹?

≫虻ちゃんがやってきたのは
今月3日にオープンしたばかりの

高級温泉旅館
界 由布院。

≫うわ、また竹。
シックな竹の…。

≫こんにちは
ようこそお越しくださいました。

≫お世話になります。

こちら、できたてほやほやと
お聞きしたんですけれども。

≫こちらの宿は
日本を代表する建築家

隈研吾氏の設計。
隈氏は、国立競技場をはじめ

数々の著名な建築物を設計。

その土地の魅力を
最大限に引き出した宿泊施設も

数多く手がけています。

こちらは窓を額縁のように見立て
海を楽しめるお部屋。

そしてこちらの
界 由布院のコンセプトは…。

≫うわー!まあ、素敵!

こんなきれいなんですね
棚田って。

≫フロントを抜けると
そこに広がっていたのは

一面の棚田。

≫棚田っていうのは
由布院、多いものだったんですか。

≫由布院の原風景である
棚田を再現し

その棚田を中心に
建物を配置しているんだそうです。

≫棚田を通して
四季折々さまざまな表情を見せる

日本の風景を楽しんでもらおう
というコンセプトで

建てられたという、界 由布院。

棚田をより身近に感じられるよう

宿泊者は
わらを編んでひもを作る

わら綯い体験を無料で行えます。

わらの香りと感触を楽しみ

古き良き日本を
感じることができますね。

そして、由布院の原風景を
最も体感できるというお部屋へ。

≫新しい香りがする!

まあ素敵。

はー、またいい香り。まあ!

≫まあ~と、お上品な
リアクションの虻ちゃんが

案内されたのは
棚田の中にたたずむ客室。

≫こちらは大分県の
国東半島でのみ栽培される

七島蘭という
希少な素材を編み込んで作られた

蛍かご照明なんですけども。

淡い光を点滅させております。

≫室内にも
大分の自然を感じられる工夫が

詰まっています。

≫えいっ!ふかふか!
ふかふかからの…

棚田に山が見えますが。

≫窓一面の山の風景。

テラスでは、よりダイレクトに
棚田を楽しむことができます。

更に、シャワールームの外には…。

≫失礼いたします。

まあ!これは…。

≫離れの部屋には
棚田の四季が感じられる

専用の露天風呂。

離れだけでなく、宿泊棟にも
森を眺められる部屋があり

施設全体が豊かな
湯布院の自然を満喫できるよう

設計されています。

そして、宿の中心
棚田の上には温泉棟が。

≫楽しみなお風呂でございます。

まあ~!きれい!

アメニティーは
もちろんでございますが

まるでオブジェのような脱衣かご。

≫こちらも
建築家、隈研吾氏による

美しい段違いの脱衣かご棚。

≫うわ!素敵!

≫豊富な湯量を誇る
自家源泉のかけ流し温泉です。

≫あー、気持ちいい!うわー。

お湯がやわらかいです。

≫窓からは
美しい由布院の山々が楽しめます。

大浴場の外には
棚田をイメージした庭が

眺められる露天風呂。

≫おお!棚田の奥に由布岳。

最高!

≫晴れた日には
温泉に浸かりながら

由布岳の雄姿が
眺められるといいます。

さあ、設楽さん。
お部屋、温泉と来たら

次はあれですよね。

≫食事ですか?

≫お風呂上がりに向かった先は…。

≫まあ、素敵!

≫個室の他、棚田を一望できる

カウンター席もある、お食事処。

≫へえ、イノシシですか。

≫大分県の中でも
山間部に位置する由布院では

古くからいろいろなジビエ料理が
親しまれてきたんだそうです。

≫うーん、シイタケのあの香りが
ものすごいいい香りするのと

イノシシは
癖があるのかなと思いきや

おいしさの塊を
いただくみたいな感じですね。

≫そして、メイン料理も山の幸。

≫こちらが、由布院の山の幸が
堪能できる鍋料理。

鍋に張られたスッポンのだしで
いただくのは…。

≫失礼いたします。えい!

まあ、お肉が出てきた!
何、このタンス。

≫こちらが
イノシシのお肉でございます。

≫こんなきれいなんですか…。

≫そして、こちら、ジャン!

何だろう、これ。

≫左側がアナグマ
そして右側がシカ肉でございます。

≫高級ジビエとして知られる
アナグマは

由布院で多く加工される
ご当地食材だといいます。

そして、棚の上段には
たっぷりとさしの入った高級和牛。

味わいの異なる4種類の肉を
食べ比べることができるんです。

≫失礼します。

どういう感じなんだろう。

≫脂身が甘いといわれる
アナグマのお肉からいただきます。

≫アナグマは
こちらのカボスおろしで

お召し上がりください。
≫カボスおろし。

いただきます。

うん!ジビエのお肉のうまみを
感じるんですけど

かといって
すごい癖というわけではなくて

それが全部うまみに
なっているようなお味なんですね。

すごいおいしいです。

≫つけダレもそれぞれの肉の味を
引き立てるように

4種類が用意されています。

しっかりとした
イノシシ肉のうまみを受け止める

木の実をベースにした
濃厚なタレに

牛肉には
卵の黄身を使った黄身じょうゆ。

更に…。

≫姫島ひじきと紫蘇の実の
ごはんを用意しております。

≫えー、素敵!

お肉と合うように?
≫そうですね。

≫すごいな。

もう爽やか!

このセリの爽やかさと

シャキシャキした食感。
おいしい!

贅沢だね、ちょっと。

≫由布院ならではのジビエ料理と
別府湾でとれた新鮮な魚介。

大分県を丸ごと味わえる
コース料理でした。

ちなみに朝食も
大分県の味覚が満載。

大ぶりなしいたけの炭火焼きに

郷土料理だんご汁も
味わうことができます。

由布院の原風景
棚田を眺めながら

大分県の味覚を
満喫することができます。

≫大分県由布院で
今月3日にオープンしたばかりの

高級温泉旅館を満喫して

再びJR由布院駅まで
戻ってきた虻ちゃん。

ちょっと珍しい乗り物を発見。

≫乗れる?乗りたいです。

ちょっと行ってみましょう。

≫駅前で見つけたのは観光馬車。

≫馬車に乗りたいんですけど
乗れますか?

≫こんなしっかりした座席?

≫こちらの馬車は
向かい合う座席で

10人まで乗れるタイプ。

馬車を引いてくれる白馬は
ゆきちゃん。

馬車歴20年のベテランです。

≫見どころをガイドして
回ってくれます。

≫こんにちは。今日は
どちらからいらしたんですか。

≫北九州の小倉です。

≫1つの馬車に乗り合わせて
会話も弾む。

旅の醍醐味の1つですね。

≫ゆきちゃん、すごいね。
Uターンして。

よく分かるな、ここで。

≫途中のお寺前で
いったん停車して休憩。

≫ありがとうございます。

途中下車して

金鱗湖行ってきます。
ありがとうございました。

またゆきちゃんたちに会えるのを
楽しみにしてます。

ありがとうございます。

どうもありがとうございました。
お邪魔しました。

≫停車した場所は
平安時代に建てられたという

由布院最古のお寺。

虻ちゃんは湖を目指して散策開始。

≫ここでベンチに座って
風に吹かれて

本読んだり。

ああ、涼しげ!

≫こちらが由布院を代表する
観光スポット

周囲およそ400mの金鱗湖。

龍神様が住むという伝説が残る

パワースポットとしても
人気の湖なんです。

そして、最大の特徴が…。

≫しかも200円で
入れるんですか。

ここに入れるってこと?

いいですね。

ってことは、ここは温泉なのかな。

足湯もできるってことですね。

ちょっと触ってみましょうか。

不思議ですね。
こういう川みたいなのが

温かいっていうんだから。
温かい、温かい。

≫そう、湖に
温泉が流れ込んでいること。

更に湖底からも
温泉が湧き上がっているといわれ

1年中、水温が高いため

冬場には湖面から湯気が上がる

朝霧が見られ、冬の風物詩に
なっているといいます。

由布院の豊かな自然を楽しみ
リフレッシュした虻ちゃん。

大分の旅は
これにてフィニッシュです。

今回、虻ちゃんが
大分の旅に利用したのはJAL。

羽田空港から大分空港まで
およそ1時間半の空の旅を

楽しみました。

現在、JALでは
東京ディズニーランド

貸し切りパーティー招待券などが
当たる

ハッピードリームキャンペーン
2022を実施中。

その内容は…。

今年11月11日に

東京ディズニーランドを
完全貸し切り。

2500組5000人に当たる
キャンペーンは

JALグループ国内線に
2回搭乗することで

応募できます。
≫今回の大分の旅は

温泉はもちろん、おいしいもの

格好いい乗り物
そして最新のリゾート。

もう楽しかったです!

大分、ありがとうございました!

≫すごい、いいね。

行きたい、由布院。

最高ですね。

見てても疲れが取れたというか

悪いものが出ていった感じが。

≫本当。
あと棚田を含めてですけど

どこを切り取っても絵になる
全てが。

最高ですね。
≫ゆったりと

時間が流れる由布院と

別府で。
血気盛んなモクモクの。

大分、おいしいものもあって
本当に楽しい旅でした。

≫そのおいしいものということで

今日はVTRでも紹介しました

界 由布院の特別会席から

山のももんじ鍋と、姫島ひじきと
紫蘇の実の土鍋ごはんを

ご用意しました。
山のももんじ鍋は

イノシシ、アナグマ、シカ、牛
4種類のお肉を

スッポンのおだしにくぐらせて
それぞれのタレで

お召し上がりいただけます。
オススメのアナグマを

食べていただきましょう。
≫初めて。

≫珍しいということです。
≫結構、脂身が特徴的。

これはカボスおろしで。

カボスも大分ね、名産ですよね。
いただきます。

うん、おいしい!

割と脂も軽いというか。

≫分厚く見えますけど。

≫お肉、やっぱりしっかりしてて。

何か、肉々しいね、やっぱりね。

≫肉々しいけど
そこまで癖は強くない。

カボスおろしと
一緒に食べているのでなおさら。

おいしい!
≫かむほどおいしい!っていう

感じですよね。
≫味わい深い。

≫皆さんお召し上がりください。

あとは土鍋ご飯ですね。

瀬戸内海に向かう離島
姫島の名産、姫島ひじきと

紫蘇の実と合わせております。
≫おしゃれすぎてて

変なもの入っていても
分からないよね。

≫それには入ってないですけど。
それも正解な感じが。

≫木のカスとか
入っていても分からない。

違うのも食べていいですか。
≫自由にお肉

お召し上がりください。
シカはフルーツ…。

≫ゴマ油のフルーツ煮。

≫甘いんだ。

うん、割とやわらかい。
イメージよりも。

≫そうなんです
やわらかいんですよね。

しっとりとして。
≫おしゃれな味!

≫皆さん
お楽しみいただきながら…。

≫じゃあ牛肉食べよう。

≫ご飯と合うやつ。
≫やっぱり牛肉うまいな!

≫やわらかいですよね。
≫また、脂がのってね。

≫始まりました
おうちで世界ごはん。

本日ご出演予定だった
タイ料理のシェフ

みもっとさんですが
体調不良のためお休みとなります。

≫どうするんですか、じゃあ。
≫代わりに私、宮澤が代行を

務めさせていただきます。

≫タイ料理専門で
やってましたもんね。

≫日本料理も
まだおぼつかないんですけども

頑張りますので。
シェフのレシピで

やっていきますので
私でも作れるというところを

お伝えできればと思います。
≫頑張ってください。

お願いします。
≫みもっとさんは

ご家族のお仕事の都合で

タイに行ったのをきっかけに
目黒にタイ料理みもっとを

オープン。
お料理教室も大人気の

お店なんです。
そんなシェフのお料理が

焼きナスとカツオのサラダです。
酸味と辛みが爽やかなご飯が進む

サラダおかずをご紹介します。

≫これ、タイ料理?
≫そうなんです。

では作っていきます。

まずはカツオですが
トングでつかんで

直火であぶっていきます。

≫直火?
≫直火であぶっていきます。

≫そういうことね。

≫ご家庭では
カツオのたたきを買ってきても

おいしくいただけるんですけども
このようにあぶっていきます。

≫何か珍しい料理の時に

宮澤さんが作る感じ…。

今、テレビをつけた人は
この人、何?

フライパンとか
使わないでやってると思われる。

直火でなかなかやらないもんね。

≫ご家庭では
なかなかないですよね。

日本で定番の
カツオのたたきなんですが

タイ料理でも定番で
野菜と一緒に

サラダのようにして食べるのが
定番だそうです。

≫串なんかある人は
鉄串刺してね。

熱くなりますからね。
≫このように

全面に焼き色をつけて
食べやすい大きさに切ったものが

こちらです。

では続いて、トッピングに使う
ナスを調理していきます。

ナスも直火で焼いていきます。

≫ナスも?今日すごいな。
≫お店の料理ですから。

こちらはコンロの上に
焼き網を乗せて

強火で全面焼いていきます。

これがちょっと難しいという方は

魚焼きグリルとか
トースターなどで

焼いても
おいしくできるということです。

≫火加減は強いほうがいいですか。
≫強火でいいんですね。

このように、全面をこんがりと
焼いていきたいんですが

今日は時間がないので
差し替えます。

≫どのぐらい焼くんですか?
時間でいうと。

≫時間…4分、5分ぐらい。

このくらいになるまで
しっかりと焼いてください。

≫あんま会話をしないように
していますね。

≫間違ったことは言えませんから。

ナスの皮をむいてください。

中、このようになっています。

そして、ナスの
全面の皮をむいたものが

こちらです。

≫どんどんいきますね。

≫皮をむきましたら
こちらを半分に切って

更に細切りにしていきます。
≫今日、すごいですね。

お子さんと一緒にやったら
楽しそうな料理だね。

≫この細切りにしていくのが
みもっとシェフテクニック。

細切りナスで味をなじませるです。

このあと
タレと絡めていくんですが

皮をむいて細切りにすることで
タレとの絡みが良くなるそうです。

≫今日は東京・目黒にある
タイ料理のお店

みもっとのみもっとシェフ考案

焼きナスとカツオのサラダを
作っています。

では続いて、ナスを使った
タレを作っていきます。

こちらには小口切りの万能ネギ

そして
1cmの長さに切ったパクチー

そして、薄切りにして
水にさらした紫タマネギが

入っています。
続いて

ナンプラーの入ったボウルに
ライムの搾り汁

そして、砂糖。

≫甘いんだ?

≫こちらに
青唐辛子を入れていきますので…。

≫甘辛い?

≫爽やかな感じです。
全部混ぜ合わせていきます。

先ほど焼いたナスに
全部混ぜ合わせていきましょう。

≫僕、タイ料理屋で
昔バイトしてたんですけど

ナスはよく使うんですよ。
カレーとかにも

入っていたりしますし。
ただ、この食べ方は初めて。

≫タイ料理屋さんで
アルバイトしてたんだ?

≫アルバイトしていました。

≫そして調味料ですね。

≫甘すっぱからいみたいな
味付け多いんだ。

これだけでもおいしそう。

≫このタレはそうめんなどに
合わせても、おいしいそうです。

≫そうめん混ぜてもおいしい?
≫そうめん混ぜても

おいしいかもしれないですね。
では、盛り付けていきます。

まずはカツオを並べていきます。

≫今日、上手でしたね。料理ね。

≫進歩してましたかね。
≫スピード感がね。

≫ほとんどしてなかったですよ。

≫そんなことないですよ…。

時間がなかっただけでして。

でも本当に本格的なタイ料理が

私でも作れる
そして、家にありそうな

日本の食材で作れる
というところがいいですよね。

≫そうやって並べるんですね
花びらみたい。

≫そして、ナスのタレを
たっぷりとかけます。

≫何か、素敵。
見た目もきれいだし。

≫そして更にトッピングするのは
ミントです。

これがみもっとシェフテクニック。

フレッシュミントで
清涼感をプラス。

≫パクチーも入って
ミントも入るんだ。

≫ミントとナスの相性が
いいんですよ。

日本では
あまりないかもしれませんが

タイでは
鉄板の組み合わせだそうです。

最後にカツオ節を振って、これで
焼きナスとカツオのサラダの

完成です。

皆さんには別で作ったものを
ご用意しております。

お召し上がりください。

≫不思議な…。
初めてこんな食べ方するな。

いただきます。

うん、おいしい。

何か、ちょっとやっぱり海外の味。

≫ナンプラーが入っているので

ぐっとタイになりますよね。
≫ミントとパクチーいいね。

≫おいしい!

いつも慣れ親しんだカツオが

こんなふうになるんだ!みたいな。

≫高知県とかでも食べられる
カツオのたたきが

本当にタイの要素がぐっと
そこに入ったようなイメージで

辛さもあって、おいしい。

≫和の感じ
知っている味があるから

すごいおいしい。
≫めちゃうまい、これ。

≫ソース、なじみがありながら
ちょっと違うみたいな。

≫あとタマネギとかの
シャキシャキの食感もいいね。

≫本当サラダ感覚で
お野菜もたっぷり

食べながら
カツオもいただけると。

≫ミント、すご!
≫皆さんも

ぜひ作ってみてください。
今日ご紹介した料理の

詳しい作り方は
「ESSE」9月号の

152ページに掲載しています。

≫今週のせきららスタジオの
投稿テーマは

それってあり?
親や友達の驚きエピソードです。

皆様のご投稿を
お待ちしております。

ここで視聴者投票です。

皆さん、お手持ちのリモコンの
dボタンを押してご参加ください。

テーマは年齢が一回り違う
友達がいる?です。

投票に参加いただいた方は
結果発表後

プレゼント抽選に
ご参加いただけます。

投票の結果はせきららスタジオの
最後にご紹介いたします。

≫一回り違う友達…。

上か、下かですけど、いる?

≫結構、僕は
上下関係がある環境だったので

向こうが友達と思ってくれても
ちょっと一歩引いちゃう。

友達って言って
いいのかなみたいな。

≫後輩とか、先輩というのが…。

友達なのかっていう
感じの人はいるけどね。

アブは?
≫友達って思って…。

後輩とかも友達だと思ってても

相手は気を使っているかも
しれないじゃないですか。

その辺が何かね、どうでしょう。

≫三上さん、いますか?
≫いないですね。

≫さっぱりしてる。
≫一回りとか関係なくてもね。

≫友達がいない…。悲しいよ。

≫でも、いるのかな。

≫いそうですよね、そういう人。

≫皆様からいただいた
それってあり?

親や友達の驚きエピソード
こちら、47歳の神奈川県の

女性の方からいただきました。

ありがとうございます。
ある日泊まりに来た母から

今日はくパンツがないから
借りたよと言われました。

私は即座に共有したくないから
返さなくていいと言うと

で、何で?家族じゃんと母。
洗ってあるし家族だから

大丈夫だと言うのですが

私は家族といえども
下着の共有はできません。

皆さん家族と下着の共有は
可能ですか。

どうだろう…。
あんまり、嫌かな。

≫嫌ですね。
下着はちょっと。

あんまり自分も
清潔なタイプじゃないですけど

下着だけはちょっと嫌ですね。
≫清潔なタイプじゃない…。

≫貸すのも借りるのも?
≫貸すのも借りるのも嫌ですね。

≫ユージは?
≫はいちゃいますね。

うちは長男が大学生なので
サイズもそんなに変わらないので

はいちゃって気づくんですよ
ちょっときついなって。

でも、面倒くさいので
そのまま出かけちゃう。

≫長男、子供のほうは
嫌がらない?

≫子供も多分
分かってない瞬間

あるんじゃないかなと。
結構、似てるんですよ。

洗濯物が一緒なので。

≫まあ、実家とか帰って
なかったら

洗濯してあるし
借りるのもいいのかな。

≫洗濯してあるから
よくないですか?

≫そりゃそうでしょう。
洗濯してないのでもいいですって

なかなかですからね。
≫続いて、東京都の方。

旅行のお土産で
ご当地限定のチョコを

友人にあげました。
後日、その友人と

バースデーフォトを
撮りに行った時に

カメラマンさんに私があげた
お土産のチョコを

つまらないものですが…と
目の前で渡していました。

ビックリしました。

≫これはなかなか気まずいね。
忘れちゃってあげたのかな。

≫誰にもらったか忘れちゃった。

≫つまらない…で
おい!って言うよね。

≫言うか迷いません?
どうします?

≫言えない。
≫完全に忘れているんだろうね。

≫設楽さんとかは
ジョークっぽく言えたりします?

≫その人にもよるでしょうね。

でも、それやられたらうーん…。
日村さんが

僕があげた、すごいやつを
テレビプレゼントで

出したことがありましたよ。

あれ?って。
≫視聴者投票の結果が出ました。

年齢が一回り違う友達がいる?
≫結構いる。

64%、結構いますね。

Source: https://dnptxt.com/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事