1:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/05/11(木) 19:18:04.61 ID:???.net
▼前スレ
【パラ】ガルフォースを語るスレ4【ソル】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1230778931/

▼過去スレ
【パラ】ガルフォースを語るスレ【ソル】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1031046837/
【パラ】ガルフォースを語るスレ【ソル】復活版
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1093333148/
【パラ】ガルフォースを語るスレ3【ソル】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1160824799/

2:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/05/11(木) 19:18:34.25 ID:???.net
▼過去ログ
ガルフォースについて語っとけや
http://piza.2ch.net/anime/kako/967/967049857.html
☆ガルフォースを語るスレッド☆
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/anime/985701542/
HAL研究所のガルフォースを語ってみないか?
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/retro/987260886/
ガルフォース知らない?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/anime/989950019/
ガルフォースってどーよ?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/anime/1000925032/
ガルフォース
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1010986456/
ガルフォース(旧作)宇宙編を語る〜
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sf/1011797322/
ガルフォースのエロ画像きぼんny
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1037452811/
ガルフォースエロパロスレッド
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1061961946/
ガルフォースを語るスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074756781/
糞種の5億倍面白いガルフォースを語る
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1118658998/
ガルフォースREVOのキャティはオレがもらう
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1126369683/
ガルフォース
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1149832775/
ガルフォース
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1152538891/

3:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/05/11(木) 23:59:07.32 ID:???.net
それでは即死回避にかこつけて

4:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/05/11(木) 23:59:39.28 ID:???.net
これより俺とキャティさんの婚約発表を行いたいと思います

5:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/05/12(金) 00:00:35.03 ID:???.net
彼女とのお付き合いはもう何十年になりますか…。

6:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/05/12(金) 00:01:03.54 ID:???.net
出会いはもちろんエターナルストーリー

7:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/05/12(金) 00:03:35.55 ID:???.net
しかも劇場でではなく年の瀬も近い自宅のTV放送でした

8:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/05/12(金) 00:08:01.45 ID:???.net
そして確かこの作品が「園健」との出会いであったと記憶しています

9:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/05/12(金) 00:10:16.97 ID:???.net
うる星やつらで人生を狂わせた自分は
園健の女の子たちの丸っこいアニメーション顔に
一瞬で恋に落ちてしまいました

10:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/05/12(金) 00:13:21.28 ID:???.net
元々自分は制作者側が狙ってきた主役とは外れたところに
自分の嗜好を見つけ出す性分でした。

11:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/05/12(金) 00:14:59.68 ID:???.net
特に幼少期のトラウマによって年上のお姉さん属性が非常に強かったため、
キャピキャピした主役より大人っぽい脇役に心を奪われることが多かったのです

12:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/05/12(金) 00:15:35.88 ID:???.net
それがどうしたことでしょう!

13:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/05/12(金) 00:19:03.72 ID:???.net
ラビィは確かにいいなと思いましたよ
小山茉美さん的アダルトタッチなお姉さんぽさがあるし。

14:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/05/12(金) 00:21:31.81 ID:???.net
エルザはリーゼントがやりすぎでお姉さんキャラというよりむしろ
宝塚ポジションというか、今でいう男の娘キャラポジだったので
自分はそれほどでしたがトイレでの苦悩シーンは光ってました。

15:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/05/12(金) 00:23:48.33 ID:???.net
ポニーの若奥さん的お姉さんぽさも好きでしたが
当時の自分には色黒・クセッ毛属性はハードルが高すぎました。

16:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/05/12(金) 00:25:03.99 ID:???.net
キャティなんて…キャティなんてどう考えても
クリームレモンの流れを汲む一押しロリキャラなのに…。

17:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/05/12(金) 00:26:46.91 ID:???.net
ビジュアル的に高橋留美子的かわいさ・あどけなさを持つ
スクリーン上のキャティから目を離すことが出来なかったのです

18:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/05/12(金) 00:28:18.71 ID:???.net
秘書のような立ち回りをする精神的お姉さんぽさに
惹かれていたのかもしれません。
もしかしたらキャティはロリBBAの始祖なのではないでしょうか?

19:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/05/12(金) 00:30:08.14 ID:???.net
そして例のシーン…。
キャティー!!!!と叫んでましたよ、心の中で。
そう、その時にはもう既に自分は恋に落ちていたのです。

20:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/05/12(金) 00:31:28.01 ID:???.net
その後色々紆余宮苦節はありましたが、
本日このような場で皆さんに祝福されながら
キャティとの婚約発表が出来たことを嬉しく思います。

21:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/05/12(金) 00:32:26.14 ID:???.net
皆さんも他のメンバーの方と早く幸せになって下さいね。
本日はどうもありがとうございました。

22:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/05/12(金) 06:40:42.11 ID:???.net
アニメーション大好きが原因かよ

23:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/05/12(金) 08:59:48.04 ID:???.net
俺「じゃあ、まんぐり返しにするね」

ぶっ

俺「あっ、おならが出た!」
ラビィ「いや〜ん、嗅がないでぇ///」

24:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/05/25(木) 00:38:00.47 ID:???.net
30くらいまでは油断しないよほす

25:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/05/26(金) 01:05:26.52 ID:Mlt3yaRU.net
同時に失ったら立ち直れない予感ほす

29:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/06/12(月) 18:08:16.69 ID:T+UQAjA2.net
保守で見ている私気付いて

30:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/06/13(火) 09:32:36.99 ID:???.net
夏のワンフェスに密かに期待

31:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/06/28(水) 12:26:08.99 ID:???.net
こんなガルフォースは嫌だ!

全員男

33:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/06/28(水) 21:05:24.13 ID:???.net
>>31

「ただし顔と胸はそのまま」だったら?

32:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/06/28(水) 13:30:21.10 ID:???.net
その場合はガイフォースになるから安心しる

34:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/06/28(水) 21:41:33.72 ID:???.net
おまえがおっぱい聖人だということはわかったw

安心してキャティもらっていきますね

35:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/06/29(木) 12:05:27.14 ID:???.net
さあ、エルザさん。今のうちに逃げましょう。

36:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/06/29(木) 12:22:18.73 ID:???.net
じゃあ、パティもらっていきます

37:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/06/29(木) 17:35:43.84 ID:???.net
へいパティ1枚追加で

38:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/06/30(金) 04:59:42.04 ID:???.net
君は某ロリコン雑誌で我慢してくれw

39:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/06/30(金) 12:35:22.50 ID:???.net
じゃあ、プチトマトを全巻渡してもらおうか

40:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/06/30(金) 14:18:12.08 ID:???.net
園田に「ガルフォース The Origin」を描かせるので勘弁して下さい。

42:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/07/09(日) 19:14:21.50 ID:???.net
>>40

園田、今ヒマっぽいからいいかもな。それ。

44:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/07/09(日) 20:10:16.34 ID:???.net
>>42

今の絵柄の園ヤンは受け入れがたい。

46:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/07/11(火) 10:06:08.36 ID:???.net
>>44

じゃ、早田光茂か宮尾岳に描かせる

41:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/07/03(月) 12:31:41.63 ID:???.net
駄目だ、清岡純子に撮影させろ

43:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/07/09(日) 19:47:02.49 ID:???.net
「The Origin」というからには、エターナル開始以前の物語ということだな。
ソル・パラ接触の時点から始まるのか、それとも主要キャラの生い立ちから始まるのか。
個人的には幼児期のラミィが見たい。
…え? 本編で十分に幼いだろって?

45:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/07/10(月) 18:59:48.64 ID:???.net
ブルーシスターじゃねえか

47:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/07/14(金) 23:55:50.61 ID:???.net
髪下ろしたエルザは良い。

48:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/07/15(土) 11:35:17.89 ID:???.net
↓みたいな普通にひっつめ髪程度にしておけば、もっと人気出たろうに。
http://gantzx.jp/img/db/characters/sakuraokasei/sakuraoka_top.jpg

49:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/07/15(土) 16:08:56.43 ID:???.net
今の感覚で当時のキャラデザに駄目出ししてどうすんの

57:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/07/19(水) 13:00:29.23 ID:???.net
>>49

当時のでも探せばあるだろうけど、いいのなかったんよ。
ブルマと早川みどりしか。どっちもイメージちゃうし。

50:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/07/16(日) 10:51:31.99 ID:???.net
ガルフォースのエロCGか薄い本を教えてください

52:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/07/16(日) 21:17:19.09 ID:???.net
>>50

微妙にエロくて内容が非常に薄い、公式のAVGならあったぞ。

51:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/07/16(日) 15:11:01.96 ID:???.net
・OX-11との宇宙チェスに何度も負けて高速くすぐり罰ゲームを受けているうちに
 クセになってワザと負けていることをOX-11に指摘されて頬を赤らめるポニーさんとか
・月の衛星軌道内に入った途端、牙と爪が伸びて手足に獣毛が生え理性を失い
 うめき声をあげながら苦しそうにクルー達を一人一人犯して回るエルザ姉さんと
 四つん這いにされて巨大なディルドーを挿入され泣き叫ぶラミィとか
・ラビィに誰にも知られたくない決定的な弱みを知られて
 子猫のような泣き顔と震え声で絶対服従するルフィと
 その姿を見てサディスティックな情欲と愛に目覚め
 大きく口角をつり上げて微笑むラビィさんとか
・自分の知っているクルー達ではなくなってしまった狂宴の日々に恐怖して
 脱出カプセルで逃げ出し漂流中を偶然通りがかった俺に救出され
 それが縁で結婚し今は幸せな家庭を気付いているキャティさんとか

どれがいいか選べ。今から東京モード学園人学してくる。

53:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/07/18(火) 18:12:36.80 ID:???.net
ソニーがMSX2を売るのにマイクロキャビンに作らせた奴な

54:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/07/18(火) 20:48:54.05 ID:???.net
ソニーが54800円のFDD内蔵MSX2を出したときな
あの時は金をばらまいてイースとジーザスと信長の野望全国版と三国史を
MSX2に移植させるという猛攻だった

55:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/07/19(水) 08:44:30.07 ID:???.net
しかしそれでMSX2を買った奴が俺の周りに二人いた

56:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/07/19(水) 10:54:38.65 ID:???.net
俺はザナドゥやりたくて買ったなー

58:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/07/20(木) 09:45:29.67 ID:???.net
メタルギアがやりたくてFS-A1を買って、その後で外付けのFDDを買った
一体型の方が割安だしテンキーもなかったけど遊びたおした

59:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/07/20(木) 12:32:18.26 ID:???.net
メンバーの中で
アナル大好きっ娘は誰?

63:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/08/02(水) 14:38:25.03 ID:???.net
今回のワンフェスも一つもなかったなあ。ダーティペアはあったのに。

65:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/08/07(月) 12:25:49.35 ID:???.net
ラヴィ、頑張ってね!
頑張って、丈夫な赤ちゃんを産んでね!

66:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/08/11(金) 22:13:34.50 ID:lrZJvYgm.net
種付けなら任せて貰おう。

67:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/08/12(土) 03:39:38.36 ID:???.net
そう言い残して>>66
は北海道の牧場に旅立ったのであった…。

68:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/08/13(日) 11:25:55.75 ID:???.net
その傍らには栗色の髪の美しい女がいた。

69:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/08/13(日) 12:07:11.68 ID:???.net
繁殖期は終わってます

70:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/08/14(月) 08:30:29.80 ID:???.net
そして僕は途方に暮れる

71:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/08/14(月) 19:45:39.80 ID:???.net
ずっこんばっこんずっこんばっこん

72:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/08/15(火) 06:24:07.01 ID:???.net
あの頃の君の笑顔でこの部屋は満たされている

73:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/08/15(火) 12:32:12.37 ID:???.net
もしもガルフォースがサザエさんだったら

エルザ…波平
ポニー…舟
ラヴィ…サザエ
パティ…マスオ
ルフィ…カツオ
キャティ…ワカメ
ラミィ…タラオ

74:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/08/15(火) 20:03:42.93 ID:???.net
エルザ「こりゃ、カツオ」
ルフィ「なんだい、父さん!」
エルザ「宿題は、ちゃんとやったのか?」
ルフィ「うん、やったよ!」
ラビィ「カツオ、あんたまた父さんに嘘ついて!」
ルフィ「いっけね、逃げろ!」
エルザ「カツオ、またんか! まったくしょうが無い奴だな」

75:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/08/16(水) 00:03:34.07 ID:???.net
つまり

エルザ…54歳
ポニー…48歳
ラヴィ…24歳
パティ…28歳
ルフィ…11歳
キャティ…9歳
ラミィ…3しゃい

というわけだな。

76:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/08/16(水) 12:19:03.41 ID:???.net
いつの間にか 思いめぐる 消えてゆく面影の流れるままに

77:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/08/16(水) 17:50:46.67 ID:???.net
波平、舟、カツオ、ワカメが宇宙で散って
フグ田一家で新天地に降りるんだな

78:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/08/16(水) 19:34:26.24 ID:???.net
波平:ワシは…絶対に…拒絶する…。

79:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/08/16(水) 21:21:04.01 ID:???.net
タラオ「パパー、タラちゃんは?」
マスオ「タラちゃん、タラちゃんはできる限り・・・ここを守るんだ!
    もしも・・・」
タラオ「も、もしも・・・なんでしゅか?」

プシュー

タラオ「もしも、なんでしゅか? パパー! 待ってくださいー!
    タラちゃんも行くでしゅー! 開けてくださいー!」

サザエ「これで・・・これでいいんだわ・・・」

タラオ「ど、どうしたんでしゅか? 脱出のサインが出てましゅ!
    いっぱい出てましゅ! いやでしゅー!」
    パパー! ママー! 一緒に、一緒に、
    タラちゃんひとりだけなんて、いつまでも一緒でしゅーーー」

マスオ「全てが・・・終わった・・・」 ← ジャムおじさんボイス
サザエ「そして、全てが、今・・・」 ← ビフォーアフターボイス

どかーん

80:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/08/17(木) 20:14:51.28 ID:???.net
サザエ「どうするの父さん、館長はアコンカグヤに行ったっきりよ」
波平「とにかく、戦闘機隊を発進させろ」
サザエ「タラちゃん、コード41発令、戦闘隊にスクランブル伝達!」
タラオ「わかったでしゅ!
    え、えっと・・・タクティカルフォーメーションA-16
    繰り返しましゅ、タクティカルフォーメーションA-16・・・じゃなくって
    A-19 全戦闘員は攻撃機で出撃してくだしゃい!」
サザエ「タラちゃん、もっとテキパキ言えないの!」
タラオ「だって、タラちゃん、ここ座るの初めてでしゅ」

81:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/08/18(金) 22:30:01.12 ID:???.net
> 帰ってきたしろけん @sirokenr 8月16日
>
>ガルフォース、幻夢戦記レダ、バースといった80年代当時に流行ったOVAは、テレビではやらないし、映画館でもやらないし、レンタルビデオ全盛期には旬が過ぎて置かれなくなったりして、見逃したままの作品も多いんだよなぁ。

いや、全部テレビの『アニメーションだいすき!』でやっただろ!

84:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/08/19(土) 17:14:11.70 ID:???.net
>>81

やってなかった地方もあるんだよ

88:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/08/19(土) 23:10:09.41 ID:???.net
>>84

何か他の地方では『アニメーションだいすき!』で放送したアニメーションを、祝日だの深夜枠だので放送していた所もあったように思う

というわけで、『アニメーションだいすき!』がOVAを観れなかった層に広めた功績は大きい!

89:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/08/21(月) 15:23:17.09 ID:???.net
>>84

幻夢戦記レダは劇場でもやったよ。うる星3とバンパイアハンターDの三本立てだった。
朝から夜までいて三回みた。うる星3は二回目以降は寝てたw。

82:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/08/19(土) 12:01:57.88 ID:???.net
最近はという話だと思うんだが、いずれにせよツッコむようなツイートじゃなかろう
dアニメーションストアなりバンダイチャンネルなりで配信して欲しいとは思う

83:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/08/19(土) 15:29:12.17 ID:???.net
アニメーションだいすきっておっさんの俺がガルフォースと初めて出会った番組だしなw

85:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/08/19(土) 18:13:25.55 ID:???.net
ラ、ラ、ラ、ラ〜読売テーレービ〜。アニメーションオタと洋楽オタを大量発生させたアニメーション大好き。

86:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/08/19(土) 20:21:33.43 ID:???.net
アニメーションだいすきって関西ローカルだったのかな?

90:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/08/22(火) 09:56:41.69 ID:???.net
つーかエターナルストーリーも劇場で上映されてたんだよね?
客入りがどうだったのかとか、CMをやってたのかとか色々と気になるなあ

263:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/05/08(火) 07:00:36.93 ID:66uZPeB8.net
>>90

押入れのダンボール整理してたらガルフォース箱に劇場パンフも入ってたよ

91:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/08/22(火) 23:11:41.61 ID:???.net
当時、よくOVAの箔付けのためにされた、名目上のみのような公開の仕方だから大したもんじゃなかったはず

金曜日の夕刊の映画の広告欄に混ざってたと思うけど、一週くらいで消える感じか

99:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/08/26(土) 18:42:52.02 ID:???.net
>>91

メガゾーンならGWのみ上映ってやったらからそれみたいな感じかな。

92:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/08/23(水) 21:53:52.25 ID:???.net
ありがとう、あくまでOVAとして製作されたって事かな
このスレで見に行った人はいるのかな

93:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/08/23(水) 23:54:30.96 ID:???.net
併映の「アイ・シティ」の原作のファンだったんで見に行った
そっちにはかなりがっかりさせられたけど「ガルフォース」が面白くて救われたわ

97:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/08/25(金) 11:28:31.82 ID:???.net
>>93

うちの地元ではやらなかったと思う。やってたら行ってたな。

94:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/08/24(木) 20:50:23.95 ID:???.net
OVAQってオバQなの?

95:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/08/24(木) 23:42:50.30 ID:???.net
字面からするとオヴァQだろ

96:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/08/25(金) 06:19:58.07 ID:???.net
エヴァQみたいだな

98:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/08/25(金) 11:56:24.07 ID:???.net
エヴァの最終章っていつ公開されるの?

100:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/08/26(土) 23:12:33.15 ID:???.net
10年くらい前、深夜アニメーションの最終回で「映画化決定!」と告知されてアニヲタ達は「快挙だ! さすが○○は今期覇権アニメーション!」と喜んでいたけれど、
あれも今どき単なる体のいい箔付け劇場公開でOVAを売る商売だったのかも知れない

101:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/08/28(月) 05:20:13.32 ID:???.net
10年前の深夜アニメーションなら、ストーリーをTVだけで完結させずに劇場版で続ける
いわゆる角川商法じゃなかったのか?

102:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/08/29(火) 00:35:45.61 ID:???.net
シャナとかいぬかみっ!は別にそうじゃないと思うが

103:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/09/18(月) 13:23:45.58 ID:???.net
まったく、模型の素人だけどFAGからガルフォースのラビィに改造できるパーツを、こさえたら買う?
無論、自分で組んで塗装とかしないといけないけど。
そもそも出来が良くないだろうけど。

来年から頑張るから。

264:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/05/08(火) 07:02:49.59 ID:66uZPeB8.net
>>103

当時ムサシヤから発売された1/10ラビィのキャストキットも出てきたから俺はこれでいいや

105:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/09/18(月) 22:15:50.62 ID:???.net
明日から頑張りたいけど・・・コミケあるのでそっちを・・・

106:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/09/18(月) 22:22:43.31 ID:???.net
取り敢えずラインナップ聞こう。

107:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/09/23(土) 13:17:06.59 ID:???.net
パティ、顔にかけるよっ!

どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!

108:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/09/24(日) 22:55:35.94 ID:???.net
パラノイドが!パラノイドがいるぞ!!

109:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/09/25(月) 07:18:34.12 ID:???.net
おぉ…背中の甲羅から無数のポークビッツが生えて全方位ビームを射出しとる…。

110:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/09/27(水) 10:54:11.84 ID:???.net
エルザ「挿れていいわよ」

111:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/09/28(木) 11:33:20.28 ID:???.net
エルザ「早く挿れてよ」

112:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/09/28(木) 16:03:26.15 ID:???.net
エルザ「えっ、もう挿ってるの?」

113:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/09/28(木) 18:12:03.69 ID:???.net
マン臭がきつそうなキャラは誰?

115:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/09/30(土) 22:21:13.03 ID:???.net
まさかとは思うが、「野生のエルザ」と言いたいんじゃなかろうな

116:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/10/01(日) 20:02:58.56 ID:???.net
全員処女なのでみんな臭いと思う。

121:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/10/04(水) 12:30:33.69 ID:???.net
>>116

エルザは俺が中出しで孕ませるから無問題

117:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/10/02(月) 11:39:44.99 ID:???.net
パティは俺が中出しで孕ませたから対象外

118:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/10/02(月) 11:56:54.46 ID:???.net
(キャティがぼくの彼女で良かった)O o 。(´・ω・`)

119:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/10/02(月) 20:49:54.31 ID:???.net
>>118

それ、芹沢未来やで

120:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/10/03(火) 09:12:25.05 ID:???.net
い〜じゃん
それでも

生身の体だし

122:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/10/07(土) 10:52:04.88 ID:???.net
ポニーが奴隷市場で売れ残ったんだが
どうすればいい?

124:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/10/07(土) 20:35:11.99 ID:???.net
>>122

奴隷じゃなくて炭として売れば良いんじゃね?

265:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/05/08(火) 07:04:32.79 ID:66uZPeB8.net
>>122

綺麗に磨いたらスピアになるぞ

123:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/10/07(土) 11:15:29.04 ID:???.net
私の妻キャティのお世話係兼茶飲み友達として私が雇いましょう。

125:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/10/08(日) 19:04:51.53 ID:???.net
さっすがヲタクは根性の曲がった差別主義者!

126:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/10/08(日) 20:12:35.26 ID:???.net
ポニー焦げ臭いよポニー

127:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/10/09(月) 08:47:39.26 ID:???.net
公式パロで、スピアが焦げたらポニーになってたのでしゃーない

128:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/10/10(火) 10:17:04.22 ID:???.net
肌は浅黒い程度に留めて、それこそ髪はポニテにすれば人気キャラになったろうに。

129:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/10/10(火) 13:23:27.25 ID:???.net
>>128

それは21世紀の今だから言える感覚。

140:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/10/13(金) 23:04:16.82 ID:???.net
>>129

ウィンダリアのアーナスは?

130:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/10/10(火) 16:39:21.57 ID:???.net
ちびくろサンボの時代だったからなぁ

131:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/10/10(火) 21:14:40.54 ID:???.net
黒人キャラと言えばアフロヘア

132:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/10/11(水) 10:16:42.77 ID:???.net
ガルフォースからはちょっと外れるけど、「ふしぎの海のナディア」の海外向け宣伝資料を見たら
ナディアがアフロヘアにタラコ唇の、まさにザ・黒人女みたいなキャラデザインになっていて
衝撃を受けた。

…と、ここまで書いてガンスミスキャッツのラリーに思い至った。
あれは年代とか設定とかどうなってるんだ。

133:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/10/11(水) 11:19:12.38 ID:???.net
まぁ、黒人の人がアフロなのは遺伝的特質じゃないかと思うけど。

134:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/10/11(水) 18:45:43.72 ID:???.net
ラリーはインド系じやなかったけ?

135:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/10/11(水) 22:20:27.11 ID:j3ZrQf0P.net
ポニーは引きこもってコンピュータ相手にゲームでもしてろ!

136:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/10/12(木) 21:57:17.08 ID:???.net
アニヲタは引きこもってアニメーションキャラ相手にマスでもかいてろ!

137:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/10/12(木) 23:02:08.72 ID:???.net
キャティさんと二人で押し入れの中とかどんな天国だよ!

138:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/10/13(金) 12:31:05.29 ID:???.net
ポニーと二人で押し入れの中とかどんだけ地獄だよ!

139:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/10/13(金) 20:55:16.03 ID:???.net
ポニーが地獄を見るんですね

141:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/10/14(土) 00:18:22.72 ID:???.net
俺はシルディ派。誰も被ってないな。昔にエルザで被ってたから乗り換えだけど。

143:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/10/16(月) 16:42:33.74 ID:???.net
>>141

残念。黒髪・ロング・お姉さん好きな俺がいる。

142:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/10/15(日) 22:11:38.37 ID:???.net
俺の嫁はラビィです。
妻共々よろしくお願いします。

144:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/10/19(木) 10:47:31.63 ID:???.net
もうパティと結婚して30年か
長く連れ添ったなぁ

147:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/10/19(木) 12:56:55.51 ID:???.net
そして、>>144
は長い眠りから目覚めた。

145:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/10/19(木) 10:58:26.58 ID:???.net
俺なんて遠いご先祖様がラミィから生まれてウン千年だぞ

…え、現人類は皆そうだって?
こりゃまた失礼いたしました

146:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/10/19(木) 12:40:37.62 ID:???.net
てことは人類は全員パティのクローンがラミィに中出しして
産まれた子供の子孫なんでつね(-人-)

148:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/10/20(金) 12:19:01.02 ID:???.net
誰か俺に仕事をくれ!

149:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/11/17(金) 10:21:37.34 ID:???.net
鶴さんも本多さん水谷さんのいる天国へ・・・
ご冥福をお祈りします

150:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/11/17(金) 11:51:58.22 ID:3k1zZu+7.net
スレ見つけた。
鶴さん安らかにお眠り下さい。

ニュー速など他のスレではガルフォースに言及してるの1人2人なんだよな。

152:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/11/17(金) 12:26:57.96 ID:???.net
声優さんって早くに亡くなられる方が多いのかな
ご冥福をお祈りします

153:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/11/17(金) 12:59:18.85 ID:???.net
ガルフォースの声優はもう3人も亡くなってしまったのか
皆まだ若かったのに

154:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/11/17(金) 15:28:24.73 ID:???.net
鶴ひろみって名前は初代マクロスで繰り返し繰り返し見て覚えたなぁ。
でも個人的には誰の役っていう色があまり無い声優さんだ。
事故を起こさないような処置をして亡くなってるとかオペレーターの鑑だ。
ほぼ同じ世代で他人事じゃないが安らかに。

267:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/05/08(火) 07:15:01.39 ID:66uZPeB8.net
>>154

俺らの世代だったら世界名作劇場シリーズ『ペリーヌ物語』のペリーヌ役が有名だろ

155:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/11/17(金) 16:37:57.57 ID:???.net
ルフィー「ブロンディ、お前か…俺よ格好良かったろ…」

(´;ω;`)ゞ

156:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/11/17(金) 17:39:25.62 ID:H/Qq1aty.net
鈴木聖美の『歌え!!レクイエム』でも聞くか…

157:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/11/17(金) 19:29:37.19 ID:???.net
鶴ひろみと聞くとルフィーが思い浮かんだけど
芸スポとかで全然話題に出ないな
検索したらここを見つけたのでここで合掌

158:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/11/17(金) 19:32:45.25 ID:???.net
俺は両手いっぱいのジョニーを聞こう

159:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/11/17(金) 19:50:13.75 ID:???.net
カラオケ行ってボトムライン歌ってくるわ……

160:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/11/17(金) 19:52:00.16 ID:???.net
じゃあ、俺はRound at the nightを

161:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/11/17(金) 20:43:32.99 ID:???.net
Cosmic Childの番か。

164:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/11/17(金) 22:57:06.29 ID:???.net
墜ちた巨星
鶴ひろみ
水谷優子
本多知恵子

165:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/11/17(金) 22:57:59.04 ID:???.net
ブルマさん怒ってばかりだったから
高血圧原因の死因か・・・・・

166:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/11/17(金) 23:21:29.74 ID:???.net
鶴ひろみさんショック…
最初に名前を覚えたのはみゆきの鹿島みゆき役だった…

167:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/11/18(土) 14:37:42.60 ID:???.net
キャスト変更後のガルフォースに嶋村カオルもいる

168:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/11/19(日) 19:42:31.16 ID:???.net
ガルフォース、ドリームハンター麗夢、Call Me トゥナイトをくりいむれもんだと思ってた時期がありました

169:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/11/19(日) 22:51:36.03 ID:???.net
レダもふくんでいないよな

170:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/11/20(月) 12:17:04.94 ID:???.net
素顔のスパイたちはどこが鶴さんパートなんだろう

266:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/05/08(火) 07:13:04.71 ID:66uZPeB8.net
>>170

う〜ま〜れ〜るま〜えの〜♪ き〜お〜く〜♪
は〜い〜す〜ぴ〜い〜どで〜♪ ほにゃらら〜♪

のとこ
山本百合子のパートも聴き分け難いんだよな原えりこと声似てて

171:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/11/20(月) 14:41:57.88 ID:???.net
MSX2でガルフォースとオレンジロード解き直すか

172:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/11/20(月) 17:47:16.95 ID:???.net
ガルフォースと言う活字を見ただけでチン〇ンがクスグッたくなりますw
ダーティーペアと双璧です。
ウイングマンもかな。

173:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/11/21(火) 16:51:28.53 ID:???.net
ランスの村のリリアとかわかる人いるかなー

177:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/11/22(水) 23:02:50.78 ID:???.net
>>173

ガルフォースわかる世代ならイースわかるんじゃね。
主役がトランクスのアニメーションじゃなく、PCエンジン版か

フィーナはエロゲの女名に使われてしまったが、リリアは使われないように

>>176

ルフィといえばドラゴンボールより長寿のジャンプを代表する作品のほうになっちまったなあ

180:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/11/23(木) 20:15:00.88 ID:???.net
>>177

奴は「モンキー」と呼称すべきではとずっと思ってる。

174:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/11/21(火) 18:17:58.91 ID:???.net
「まだ戦っている、まだ戦って・・・」
「行こう」
「何処へ?」
「仲間の所さ」
「まだ信じてる?この戦いに勝つ事が明日だって・・?」

この台詞がうん十年過ぎた今でもトラウマ。
そして繋がるcosmic child。
アニメーションだいすきで観たときからあの衝撃は
忘れられない。鶴さん、お疲れ様でした。

175:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/11/21(火) 23:23:58.26 ID:???.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=izLLUE3uF3M

176:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/11/22(水) 13:03:23.32 ID:???.net
そう言えば小説版ってルフィが生き残ってて、2感以降はルフィが主役になるんじゃなかったっけ?

178:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/11/23(木) 02:20:14.76 ID:???.net
園田先生、って熊本の実家の老舗和菓子屋を
継いじゃってたのね。
またアニメーションに関わって欲しかったけど・・・。
ガルフォースのイラストまだ書いたりしてくれるなら
凄く嬉しい。

179:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/11/23(木) 17:38:03.89 ID:???.net
>>178

店の改装とか落ち着いたらまた、なんかやるってよ。

181:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/11/25(土) 06:51:35.62 ID:???.net
>>179

なるほど、東京離れて
もう活動の場を熊本に移されたんだねえ。
まあ鳥山明も名古屋在住のままで、世界的な
著名人になったしなあ。

182:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/11/27(月) 21:02:20.28 ID:???.net
まだ脱衣麻雀作れるんじゃと思ってたら、そういうことか

183:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/11/28(火) 12:46:37.22 ID:???.net
園田もうるし原みたいに何れエロゲーかエロアニメーションのキャラデをやると思ってたんだがやらないね

186:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/11/29(水) 19:45:54.32 ID:???.net
>>183

本番は別
脱衣だけで勘弁

184:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/11/29(水) 08:13:39.52 ID:???.net
先生の記事見てると、レモン飴考案したとか
真面目に店主の仕事してるのな。
漫画やデザイナーで食っていける実力者でも
老舗の看板は降ろせないとハラを括るのか。

185:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/11/29(水) 11:08:36.29 ID:???.net
カツレフォースの案内板知ってるのって
もういないよね、、、
ここでしか見られない特別版とかいって
未完成品見せられた恥丘章の試写会とか

187:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/11/29(水) 22:29:26.34 ID:???.net
>>185

大阪のフェスティバルホールでやった奴なら
行ったよ。空いた口が塞がらんかった。

188:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/11/29(水) 22:54:03.96 ID:???.net
製品版ではちゃんと完成したものになります、
とか豪語してたのに殆どそのままw
当時ネットがあったら、その時点でアートミック
会社飛んでたねw 地球章2で質改善したけど
3でまた落ちたって言う。

189:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/11/29(水) 23:11:47.89 ID:???.net
多分俺がこのスレで一番下だな37

190:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/11/30(木) 10:19:29.85 ID:???.net
46だけど、多分45プラスマイナス5歳程度の人が中心な気がする

202:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/12/04(月) 22:49:39.82 ID:???.net
>>190

MSX版やったときは幼稚園だった

191:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/11/30(木) 12:35:20.16 ID:???.net
まあ、当時中・高・大が殆どだろう。

192:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/12/01(金) 12:07:32.13 ID:???.net
昭和17年生まれですが何か?

193:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/12/01(金) 17:25:01.84 ID:???.net
父ちゃんおるんけ?(´・ω・`)

194:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/12/03(日) 02:46:49.48 ID:???.net
ガダルカナルから死にかけで帰還したときの船で食った
おにぎりは美味かった

195:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/12/03(日) 19:07:41.09 ID:???.net
海外旅行したんですね

196:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/12/03(日) 21:15:05.65 ID:???.net
ちょっと前だけど爆音映画祭で愛おぼえていますかを久々に見た
曲がるレーザーの発祥ってガルフォースだと思ってたんだが、愛おぼでも曲がってるんだな(ガルフォースほど露骨には曲がらんけど)
もしかして愛おぼ以前にもあったのかな?

197:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/12/03(日) 22:18:16.97 ID:???.net
マクロスのはレーザーじゃなくてホーミングミサイルとかの物理弾じゃない?
あのマシン監督はそういう意味でで物理特性的リアリティ追求する人だと思ったけど。

198:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/12/03(日) 22:44:28.92 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=L6ItZbHKEBY&feature=youtu.be#t=117

例えばこの辺なんだけどさ、レーザーに見えるけど設定的にはミサイルなのかな
そもそもガルフォースのもレーザーじゃなくって光子弾なんだっけ?

203:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/12/05(火) 05:39:57.94 ID:???.net
>>198

充分露骨に曲がっとるがな!

ゼントラ艦が撃ってるのはレーザーっぽいな。

204:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/12/05(火) 16:04:59.69 ID:???.net
>>203

>充分露骨に曲がっとるがな!
ガルフォースのは後ろに飛んで行ったりする事もあるから、まあそこまで露骨ではないかなとw

199:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/12/04(月) 00:51:10.11 ID:???.net
マクロスは坂野サーカス。似てるけど異なるよな。

200:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/12/04(月) 17:59:38.24 ID:???.net
光子弾、ってミサイル扱いじゃないっしょ。
ビーム主体のオーバーテクノロジー兵器じゃないかね?
Gキャンセラーという重量制御装置まであるしよw

201:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/12/04(月) 22:48:14.53 ID:???.net
レイストームの宇宙面戦艦見てからこれ見たらたまげるだろうなあ

205:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/12/05(火) 19:13:27.29 ID:???.net
ガルフォース2でルフィが飛び入りで乗ったワスプからは、誘導弾が曲がってから、
さらにそこから放物線状のビーム出てドローン捉えてなかったか?

206:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/12/08(金) 01:41:58.85 ID:???.net
宇宙章2の戦闘シーンはカッコいいな
話はエターナルの方が好きだけど戦闘シーンは2が至高だわ

207:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/12/08(金) 15:18:57.27 ID:???.net
2から光子弾は急に途中から角度をつけて曲がるように
改変されたはず。エターナルはカーブ付いてて
ミサイルみたいな飛び方してたんよね。

208:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/12/14(木) 09:13:31.17 ID:???.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

209:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/12/16(土) 10:27:04.88 ID:???.net
しょのらけんいちせんせと握手したのが懐かしいな

210:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/12/18(月) 14:17:02.50 ID:???.net
つーか、園田がコミカライズすればいい。

212:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/12/29(金) 19:00:48.98 ID:???.net
>>210

今の園田じゃなぁ。

211:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2017/12/24(日) 18:21:10.03 ID:???.net
何かクリスマス・イブよりRound at the nightを聴きたい気分だ。

213: 2018/01/01(月) 00:10:45.05 ID:???.net
明けましておめでとうございます!
今年こそガルフォース関係になんか動きがありますように!

214:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/01/01(月) 20:24:12.38 ID:???.net
なくてもいいよっ!

215:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/01/01(月) 23:02:07.24 ID:???.net
思い出はそのまま色あせること無く

216:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/01/06(土) 00:55:01.95 ID:???.net
ソノケン自身がもうマシンは体力的に無理、と
公言しとるしねえ。

221:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/01/15(月) 17:58:01.29 ID:???.net
>>216

マシンは監修のみ。アシ任せでええやん。

217:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/01/14(日) 21:02:27.45 ID:e5cjZP/g.net
昭和の成金のように自宅のPCがお金を運んでくれる情報
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

0TUD7

218:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/01/15(月) 01:52:39.69 ID:9GBKyNKT.net
アニメーションのように自動的に収入を得られる情報とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

E26AJ

219:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/01/15(月) 06:23:20.14 ID:???.net
ちょっとはスレ選べやw

220:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/01/15(月) 15:05:06.47 ID:???.net
しかも過疎ってる所だしなw

222:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/01/21(日) 08:25:57.22 ID:???.net
小説版ベースにエロゲーを
小説版はガチ百合たからな。

223:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/02/18(日) 11:16:40.65 ID:???.net
一つ、人妻やりまくり
二つ、風呂場でやりまくり
三つ、みんなでやりまくり
四つ、幼女とやりまくり
五つ、いっぱいやりまくり
六つ、娘とやりまくり
七つ、中出しやりまくり
八つ、やっぱりやりまくり
九つ、ここでもやりまくり
十で、とうとう出来ちゃった\(^o^)/

225:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/03/26(月) 23:39:21.08 ID:1sr59qRf.net
夏のワンフェスこそは・・・

228:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/03/27(火) 19:41:28.27 ID:???.net
>>225

まだ覚えてる人いるのだろうか…

231:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/03/28(水) 17:56:29.06 ID:YzectVkZ.net
>>228

イクサー1もレダも麗夢も出てるんだからガルフォースだって・・・

229:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/03/27(火) 22:53:43.66 ID:???.net
シルフィは貰った!

230:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/03/28(水) 10:22:43.33 ID:???.net
羊のカードゲームが何だって?

232:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/04/03(火) 07:54:43.25 ID:???.net
それは新作なのか…

233:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/04/07(土) 23:28:07.67 ID:???.net
そういや、不思議と作る人いないなあ。ガルフォースは。

235:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/04/13(金) 04:19:21.23 ID:???.net
宇宙章がタイムリーだった頃は
OVAを買うどころか、デッキも無い家庭も普通だった
時代だしね。俺もアニメーション大好き、という番組が無ければ
ファンになってなかった。
番組すら逃した奴は当然作品も知らないまま、大人になる。
思春期にあの作品を見る事に意義がある。
エターナルストーリーはガッツリ俺の心にトラウマを
植え付けてくれたよ。

237:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/04/13(金) 22:56:16.41 ID:???.net
いやデッキはそろそろあった
レンタルビデオブームだったし

238:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/04/13(金) 23:25:05.41 ID:???.net
レンタルビデオブームはまだだろ
秋葉まで毎月LD-BOX買いに行ってた時代だぜ

239:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/04/14(土) 01:10:35.00 ID:???.net
まだってお前w
じゃあ、いつなんだよ?
1985年がレンタルビデオが全国に普及したブームの頃で、だからこそガルフォースを含むOVAがぼこぼこ作られてたんだろ
割とシブチンなウチの親もその頃ビデオデッキ買ったわ

そりゃあ各家庭、収入による格差はあるが

244:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/04/14(土) 22:12:26.25 ID:qXxNWUru.net
>>239

全国ではないね。東京もしくは五大都市周辺だとおもう。ウチの地元はニ・三年遅れてた。
>>242

ガルフォースは劇場用じゃないよ。OVAとしてはそれなりに注目もフューチャーもされてたよ。

245:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/04/14(土) 22:23:19.10 ID:???.net
>>244

>全国ではないね。

細けえのうw
知るかっ!て感じw

240:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/04/14(土) 07:51:50.92 ID:???.net
LDが出てきたのはビデオ普及よりもっと後みたいなイメージがある。
「中村さんちのマックロード」のCMが1983年頃、「レーザーディスクは何者だ」が85年だろ。

241:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/04/14(土) 18:21:44.59 ID:???.net
βはビデオと認識していないのかも知れない

242:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/04/14(土) 18:52:11.65 ID:???.net
当時、かわいこちゃん戦闘もの劇場版アニメーションというと「プロジェクトA子」ばかり注目されて
「ガルフォース」はあまり話題にのぼらなかった気がする
でも「両手いっぱいのジョニー」は結構流れてた

243:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/04/14(土) 19:32:33.61 ID:???.net
オクでガルフォースDVDセット買ったがレアガルフォースが無かった。まぁええわ。

246:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/04/15(日) 04:18:06.64 ID:???.net
小比類巻かほるさんは身長が160センチも無い
小柄な人という事実を知った時は驚いた。

248:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/04/15(日) 13:26:05.50 ID:???.net
>>246

ルフィみたいなイメージ持ってた

247:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/04/15(日) 07:28:46.56 ID:???.net
「お願い、トイレに行かせて!」
「駄目だ、ここでしろ」
「いやぁ、出るぅ!!」

249:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/04/16(月) 19:15:41.20 ID:???.net
ブロンディお前か
俺よ格好良かったろ
頼りないアイツらだけど何とか次スレまで辿り着けるかな

なんだかいい気持ちだ...

250:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/04/16(月) 20:40:04.29 ID:???.net
OX-11:ブロンディ、電マmodeに移行…

251:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/04/24(火) 02:06:19.71 ID:???.net
可愛い女の子たちがどんどん脱落していくお話はきつかった
1のルフィの置いてけぼりといいポニーの緩やかな死といい
死ぬ瞬間が描かれないと逆に残酷に刷り込まれた

260:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/05/04(金) 07:38:21.25 ID:???.net
>>251
キャティの最期はまるで自分が生きたまま生皮を剥がれる位苦しかった。

252:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/04/24(火) 02:22:29.20 ID:???.net
劇中の音楽がまた良かった
宇宙章2でダミアに突入する時の音楽が特にお気に入りだわ

259:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/05/01(火) 23:28:00.16 ID:LlFt9i7j.net
>>252

音楽といえばサントラは一曲ずつ別々にして欲しかったな。

253:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/04/24(火) 13:32:20.37 ID:???.net
カオスでの最終戦からEDまでの流れは未だに越える作品無い

254:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/04/24(火) 21:07:32.28 ID:???.net
LDだと、カオス上空で親衛隊と旗艦がやり合うあたりでちょうど裏面になるから
気分が削がれるんだよな

255:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/04/25(水) 10:30:43.36 ID:???.net
銃で脅されたり泣き脅しされると最高機密の情報喋っちゃうAIってどうなんだろう

256:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/04/25(水) 23:22:38.70 ID:???.net
お前、あの子らに泣き脅しとかされて機密守れる知的生命体(AI含む)が存在すると思うのか

257:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/04/27(金) 04:58:46.47 ID:???.net
仮死状態から蘇生した後に
当時の仲間が10年前に全員死んだ(正確には1名残った)とか
リアルで聴いたら、精神病む自信あるわ。

258:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/04/27(金) 11:10:30.69 ID:???.net
ブロンDの生命維持装置が役立つことあるんだなあ
初見の時は装置のことも知らないで酸欠で死ぬものと思ってた
SFだと人道的配慮で装備はされているが役立つことはほぼないと注釈される定番だと思う

261:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/05/05(土) 21:13:45.07 ID:???.net
下半身すっぽんぽんにならないとオシッコ出来ないラビィ可愛い口便器になりたい

262:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/05/07(月) 00:10:59.16 ID:???.net
あれは前掛け部分がセパレート出来ると想像。

268:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/05/08(火) 17:03:06.14 ID:???.net
鶴さんを肉眼で見たのは、ガルフォース 3の
御堂会館での試写会が最初で最期だった。
御堂会館、老朽化で取り壊されちまったんだよな。
思春期時代の思い出の場所が消えちまったよ。
売れる前のパンテラも此処でライブ観た。
なんか、何もかもが消えて行っちまう。歳かな、辛いわ。

272:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/05/09(水) 08:24:06.22 ID:e7gd3YRX.net
>>268

昔は関西でアニメーション系のイベントというと御堂会館だったな
あとは大阪フェスティバルホールの片隅の大阪リサイタルホールw

269:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/05/08(火) 17:59:16.36 ID:???.net
マジか、御堂会館ってもうないのか

私もアニメーションイトで試写会を知って友達と観に行ったなあ
グッズ売り場のキャティのコーナーにお兄さんたちが群がってたり、声優さんが客席にボール投げてたり、
テレビ化するかもって発表に歓喜したけど何年待ってもされなくて夢にまで出てきたり・・・

何もかも皆懐かしい

271:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/05/09(水) 00:48:35.42 ID:???.net
>>269

レアガルフォース で試写会あった万国博ホールも
もう無いよ。橋下府政時代の予算大幅削減で取り壊し。
まあ正しい判断なのは確かなんだけどね・・・。
ガルフォース にまつわるリアル環境での
思い出が片っ端から消えちゃってさあ。

270:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/05/08(火) 22:22:06.03 ID:???.net
まあ、そのお兄さんが俺なんだけどな

273:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/05/11(金) 01:26:50.82 ID:???.net
リサイタルホールは地球章1の会場じゃなかったかな。
会場で凍りついたよ。
「これ売っちまっていいんですか」と。

274:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/05/12(土) 21:59:43.73 ID:???.net
製品版ですらカクカクだからなあ
試写会の時と製品版ってなんか変わってるの?

275:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/05/20(日) 03:52:23.26 ID:???.net
>>274

試写会で観た時は、製品版より
わずかにカク付きが多かった気がする。
コマ毎になんかエフェクト付けて、カク付きの
酷さを隠したのが製品版。
関係者が製品版では治ります、と言ってたけど
あの有様。ウィキでも書かれてて、皆んなドン引きで
覚えてたんやなと笑ってしまった。

276:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/05/21(月) 09:49:17.16 ID:???.net
ライディングビーンのクラウド出資した?

278:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/05/22(火) 00:11:53.65 ID:???.net
ガルフォースなら(ちょっとだけ)するかもしれんけど、ライディングビーンならいいや
ガルフォースとソノケンの絵柄は好きなんだが、故黒岩よしひろ氏と同じで話があんまりね・・・

279:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/05/22(火) 11:26:07.86 ID:???.net
ラリー・ビンセントは外見Bクラブ連載時版/アニメーション版、
声は松井菜桜子じゃないと受け入れられないお友達。
怒らないから正直に手を挙げなさい。

281:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/05/22(火) 23:53:01.40 ID:???.net
>>279

パツキンの方しか思い出せなくなったぞ、どうしてくれる

黒い方ってポニーの色違いみたいな感じだっけ?

284:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/05/24(木) 01:57:34.27 ID:???.net
>>281

ソノケンの絵柄で黒人かラテンかを判別するのは
非常に難しい(´・ω・`)

287:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/05/25(金) 01:50:51.22 ID:8AuiJFE/.net
>>284

天パもしくはタラコ唇以外はラテン。

280:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/05/22(火) 14:31:30.39 ID:???.net
根谷美智子もいいと思うが
ビーンは田中秀幸もいいし堀秀行辺りにオファーの一つもあればいいのに

282:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/05/23(水) 21:52:41.38 ID:???.net
6/5にトークショーやるよ
今回のラリーがハーフでない理由も明かされるらしい

283:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/05/24(木) 01:32:24.97 ID:???.net
ラリーと聞くとシャイアン思い出す

285:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/05/24(木) 20:41:17.59 ID:???.net
はぁ、はぁ、ラビィ
ふぅ、ふぅ、それじゃ、中に出すよ

はぁ
はぁ
はぁ

うっ!

286:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/05/24(木) 22:48:31.75 ID:???.net
ちゃんと洗って押し入れにしまっとけよ

288:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/05/27(日) 10:55:36.47 ID:???.net
ミニーメイどんなふうに絡んでくるんだろ
ラリーがビーンと組む前の話とか?
あのラリーは肌の色の異なるアンドロイドの可能性もある

289:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/05/27(日) 17:44:10.69 ID:???.net
PC版ゲームでラビィとエルザがスケベするらしいけどどっちがネコでどっちがタチなの

290:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/05/27(日) 22:22:05.42 ID:???.net
小説版と一緒なんじゃないの、知らんけど

291:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/05/31(木) 00:53:17.66 ID:???.net
カラオケにエターナルの挿入歌や素顔のスパイたちって入ってるんだな
今までDAMとかばっかり使ってて、珍しくJOYSOUNDを使ったらアニメーションの所にガルフォースって項目があってビックリした
が、素顔のスパイたちはレヴォリューションのじゃなくてオリジナルのにして欲しかった・・・

293:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/06/14(木) 23:40:32.67 ID:???.net
>>291

一年に何回歌われるやらw。無論入ってるって事実は嬉しいけどね。

294:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/06/15(金) 07:41:01.89 ID:???.net
20年くらい前だったと思うが、X2000の担当者が雑誌のインタビューに答えて、
どんなマイナーな曲でも演奏回数ゼロというものは一つもないと言ってた。
その後、そもそもカラオケ利用者回数の減少、曲数の大幅な増加などもあるから
当時の状況がそのまま通用するとは限らないけど、どうなんだろうな。

295:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/06/15(金) 12:28:00.15 ID:???.net
https://www.joysound.com/web/search/title?keyword=%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%B9&match=1
レボリューションがやたらと多いんだな
力の入れどころを間違えてる気がするw

296:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/06/18(月) 01:20:08.52 ID:/NJayTQ9.net
クラッシャージョウが漫画でリメイク出来たんだから、ガルフォースだって出来るはずだ!

297:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/06/20(水) 14:59:28.77 ID:???.net
宇宙章のスピンオフがあっても良い、
だがやっぱ凄まじく暗い話になるだろうが。

298:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/06/28(木) 01:29:22.39 ID:???.net
ガルフォース3で両種族が滅亡するときに
流れていたバラード調の曲が欲しい。
あの曲だけは未だに頭から抜けないんだ。

299:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/07/12(木) 21:20:14.50 ID:9iwS0ksp.net
>>298

サントラにないん?

301:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/07/13(金) 23:32:07.04 ID:???.net
>>298

宇宙章3 のデストラクションでは
ルフィが、これが戦いの結果...といって戦闘機で突撃するシーンの時に流れている曲のこと?
(ソルノイドの全ての情報をマイクロチップに記録して託すシーン)

エターナルストーリーでいえば、冒頭シーンの
旗艦アコンカグアが総攻撃のため戦列を離れる前に、第9星系へ向かえと指示を出した後に
ラビィ達の乗るスターリーフがワープしている最中のシーンの時に流れている曲のこと?

それなら

305:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/07/14(土) 01:36:20.23 ID:???.net
>>298
です、何か混乱させてしまったようで申し訳ない。
スターダストウォーで両陣営総統が
体当たりで相打ちになる時に流れてた音楽です。
最後の星系自体が消滅するときのシーンにも
流れてた気がします。
確かにエターナルストーリーの音楽も近い所で流れていたので
分かりにくかったかも知れません。
どうも拝見している限り、収録されていないくさいですね・・・。

306:301=3032018/07/14(土) 16:25:11.70 ID:???.net
>>298
>>305

BGMは確認できました。
その後、英雄たち?の顔が最後に流れて、そのBGMと最終戦争のシーンが終わるところですね。
残念ながら、他の人もレスされていますとおり、宇宙章のBGMは、前記のエターナルストーリーしかないです。

当時、インターネットが学術/研究機関や大企業にしかなった時代だったので、
宇宙章2と3のサントラCDを足で探していた懐かしい思い出が蘇りました。

結局は販売されておらず、宇宙章が含まれるサントラは、
前述の「エターナルストーリー」と「ガルフォースメモリアルソングス」しかありません。

300:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/07/13(金) 18:48:48.40 ID:???.net
どの曲の事かイマイチ分からんけど、宇宙章のサントラはエターナルのしか出てないんじゃないの

302:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/07/13(金) 23:43:10.51 ID:???.net
2がデストラクション、3はスターダストウォーじゃなかったっけ

304:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/07/13(金) 23:54:52.94 ID:???.net
>>302

失礼、スターダストウォーが宇宙章3でした。

>>298

宇宙章3のED曲は、カラオケにも入っているから、
これのことでは無いと思うけど。曲名「ボトムライン」 PEARL

303:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/07/13(金) 23:49:26.83 ID:???.net
宇宙章のサントラというサントラCDは出てないと記憶しているけど、
CDタイトルで、ガルフォースエターナルストーリ、もしくはガルフォースメモリアルソングスの1曲目に収録されている
組曲(メドレーみたいな通しのBGM)で、曲名「スターフロント」に少しの時間(0m50s->4m00s間)だけ入っている。
唯一、宇宙章のBGMが入っていたのは、この曲だけ。
(一応ガルフォースのCDは一般販売分は全てそろえたつもり... 新世紀編までで計9種)

307:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/07/15(日) 23:58:15.90 ID:???.net
さあ、ワンフェスでガルフォースを出す奇特なディーラーはいるのか?

308:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/07/19(木) 10:56:33.84 ID:???.net
ずっと前に宇宙章限定でフィギュア作って
出店し続けて居た方が居たんだけど、
何かその方、かなり体調が悪くなって居るという
ブログの報告を読んだ以降、音沙汰がなくなってしまった。
病に倒れたのなら、長く作品を愛し続けている
ブラザーとして悲し過ぎる。
ソノケンに箱絵描いて貰えるくらいの人だった。

311:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/07/20(金) 05:48:28.63 ID:???.net
>>308
だけど、その方ジャンボサイズの
エターナル衣装版キャティ出す予定だったんだよね。
何かそれでワンフェスで売った、買ったの話を一度も
聞いた事がない。やはり亡くなられたんだろうか。

314:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/07/25(水) 23:12:35.17 ID:0AsZjIHT.net
>>311

キャティか。いまいちそそらん。

315:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/07/27(金) 09:45:48.05 ID:/Tz0ceYC.net
>>308

宇宙章限定なのが残念だな。

309:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/07/19(木) 18:16:55.23 ID:???.net
ガルフォース世代も健康により一層気をつけないといけない年齢になってしまったな
自分も去年血糖値の上昇と高脂血症と脂肪肝を指摘されてダイエット中だけど、皆様もご自愛を・・・

310:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/07/19(木) 21:10:22.39 ID:???.net
俺、腎臓と膵臓がくたびれてきた。左背中から脇腹が痛い。医者は「普通の人より動きが悪いねー」だって。

313:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/07/25(水) 02:27:32.49 ID:XYDljGZs.net
誰でもできる確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』

NAK

316:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/07/29(日) 17:29:15.63 ID:c6Sn6qCr.net
やっぱ、今回のワンフェスも0でした。ダーティペアは新しく出してた(で完売)人もいたのになぁ。

317:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/07/29(日) 17:43:07.61 ID:???.net
ロロロシアンは強いな

318:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/07/31(火) 13:25:35.05 ID:4uiAL35z.net
OVAオンリーと、TV・劇場版・OVAの差か。

319:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/07/31(火) 22:59:34.42 ID:???.net
ネット配信もされないし、30周年にも何も無かったし、ブルーレイ化もされないし、リメイクの話もないし、
マクロスみたいに改めてゲーム化される訳でもないし、なんか不遇だなあ、、
少なくとも宇宙章〜レアまでは他の80年代の名作群と比べても見劣りするものじゃないと思うんだがなあ

320:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/08/01(水) 09:09:35.67 ID:54nJprGy.net
ガルフォース・ザ・レボリューション・・・

321:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/08/01(水) 10:35:21.65 ID:???.net
そんなものはなかった

322:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/08/01(水) 11:25:11.97 ID:???.net
レボリューション、ヨウツベで見たけど
オスを時々生まれる変異体、と定義したのは良いアイデアと思った。

323:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/08/02(木) 09:01:28.42 ID:???.net
あのヒゲみたいな内巻き髪が大嫌い

324:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/08/04(土) 20:03:46.46 ID:WP+bveIs.net
他も含めて何であんなキャラデザにしたのやら。

325:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/08/04(土) 20:28:58.97 ID:???.net
名だけの別物だよな。

327:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/08/05(日) 12:40:20.18 ID:wPzrxpRI.net
>>325

エターナルからのファンには総スカンだったと思うが、
一発目で終わらなかったあたり、食いついた層もいたんかな。

326:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/08/05(日) 11:16:03.51 ID:???.net
声優は豪華(俺基準)

328:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/08/06(月) 14:58:33.88 ID:???.net
でもレボリューション観てる限り、
アートミックはあの時点で経営ヤバかったんやろね。
アニメーションの質はかなり低い。
バブルガムクラッシュとか、あのなあ・・な
斜め上に走って行ったからw

329:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/08/08(水) 20:08:25.85 ID:QvuMCLUG.net
>>328

よく完結させたな。意地で出したのかな。

330:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/08/14(火) 13:05:04.52 ID:???.net
うっはっは、うっはっは、って声優さんが出てくる映像を見た覚えがあるのですが
LDの特典映像?

331:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/08/17(金) 13:50:54.25 ID:???.net
タイムボカンのエンディングかな

333:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/08/18(土) 23:46:14.83 ID:???.net
スペシャルプロローグけ?

334:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/08/29(水) 17:05:02.13 ID:OPsP2Tym.net
コミケで朝霧陽子トリビュートのレダ本が出てた。
ガルフォースも出して欲しいわ。

335:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/08/31(金) 14:27:57.52 ID:???.net
アニメーションやゲームに理解があって
コミケとかに一緒に行ってくれる彼女が欲しい

336:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/09/02(日) 23:38:59.42 ID:EN7fKPcs.net
>>335

オリエント工業で我慢しろ。

337:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/09/03(月) 09:20:31.01 ID:???.net
>>335

人類を全てかわいこちゃんにすれば・・・イケル!?

339:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/09/08(土) 19:12:32.50 ID:3z3l1Mve.net
>>337

だからといって、彼女になってくれるとは思えん。

338:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/09/08(土) 13:23:42.67 ID:???.net
割とオリエント工業の素体使って
シルディ欲しいと考えたりもする。

340:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/09/08(土) 20:35:43.84 ID:???.net
コミケや彼女に理解があるアニメーションやゲームを作ればいいんだ

341:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/09/09(日) 01:49:12.46 ID:???.net
最近ソノケンの絵柄見てると
ガルフォースの面子もロリ要素が入り過ぎちゃったなあ。
ラビィなんて昔の絵柄の方がよっぽど年相応な雰囲気だったのに。

342:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/09/09(日) 09:00:19.07 ID:UQoEFrZA.net
>>341
 
どっかで見れる?

343:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/09/09(日) 12:37:13.79 ID:???.net
>>342

見れる、っちゃあ見れるんだけど
外国の違法アップロードサイトって奴でね・・・
ソノケンの朝鮮飴とか普通に読めちゃう。

344:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/09/10(月) 11:52:33.88 ID:???.net
スーチーパイも最初は良かったのに。。。

345:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/09/11(火) 15:37:44.65 ID:???.net
宇宙章のDVDボックスのラビィからして
ん?って感じだった。19歳があそこまでロリ行くのは
勘弁やで園田先生。絵柄が進化するのは理解するけどさw

346:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/09/11(火) 16:00:26.40 ID:ULVcWREc.net
当時の絵柄で描ける絵師は探せばいると思うが。

347:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/09/15(土) 19:31:07.14 ID:???.net
1582年創業の老舗和菓子店、115年ぶり新商品発売:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL9B62WSL9BTLVB01G.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180915002128_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180915002342_comm.jpg

新菓 れもん飴S(200g 10本入) :8280:老舗園田屋 - 通販 - Yahoo!ショッピング
https://store.shopping.yahoo.co.jp/sonodaya/8280.html

348:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/09/15(土) 20:10:40.41 ID:???.net
朝鮮飴ってそういう意味でそんな由緒あるものだったのかw
エロ同人のタイトルだから昔のオタクによくあった
朝鮮人差別的な意味かと思ってたわw

349:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/09/16(日) 03:31:43.73 ID:???.net
新メニュー考えてたらそりゃあ同人誌作れねえわな。
店舗行ってみたいけど、熊本に知り合いも親族もいねえんだよなあ。

350:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/09/16(日) 22:58:08.45 ID:???.net
でも朝鮮討伐のときの飴だから意味合いはそう変わらんかも

351:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/09/18(火) 22:20:26.55 ID:???.net
ほな、正露丸はロシア差別でっか

352:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/09/27(木) 23:43:22.96 ID:???.net
ガルフォースが出た頃って、
丁度LDが登場した頃じゃないだろうか?

353:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/09/28(金) 22:39:07.58 ID:Ncm4sMnh.net
>>352

他にビデオディスクとかもあったね。

354:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/10/01(月) 06:05:10.00 ID:???.net
俺、スターダストウォーのLD、
当時9千円くらいで買ったような記憶あんだよ・・・OTZ

355:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/10/01(月) 08:58:49.94 ID:GTwiuLtd.net
当時のビデオソフトやLDの方がDVDやBRより高かったからなぁ。

356:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/10/01(月) 22:41:15.38 ID:???.net
BDで出ればいいのに

357:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/10/02(火) 08:35:09.15 ID:???.net
LDソフトをVHSに落としてくれるレンタル屋があったなあ

358:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/10/04(木) 13:19:20.44 ID:j4QOaiIj.net
TVシリーズで、リブートしてくれ。

364:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/10/15(月) 00:05:57.76 ID:???.net
>>358

まず、ジョウみたいに漫画でリブートすればよい。

368:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/11/18(日) 13:09:10.82 ID:???.net
>>364

誰に描かせるんだよ。

359:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/10/04(木) 19:16:11.23 ID:???.net
クラウドファンドでも良ければ…

360:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/10/04(木) 21:50:40.85 ID:???.net
キャラデザも声優さんも全然違うものになるんだろうな
個人的には面白ければそれでもいいけどさ

361:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/10/05(金) 14:38:47.32 ID:nF8AGwLT.net
>>360

声優は上手ければ誰でもいいけど、キャラがダーティペア並に変えられたらイヤだな。

362:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/10/06(土) 22:29:04.61 ID:???.net
劇場公開された時にアイ・シティが併映ではなかったかな

363:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/10/09(火) 07:11:48.65 ID:???.net
駅前でチラシ配ってるのをよく見るな。

365:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/10/21(日) 11:39:38.47 ID:???.net
当時は普段TVで流れてるアニメーションとは違うというだけで興奮した
可愛い女の子にトイレさせたり無理やり妊娠させたりカッコいいアクションさせたりやりたい放題
BDで観たいしあの変形エアバイク立体化して欲しいよ

366:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/10/30(火) 18:04:38.97 ID:???.net
惑星破壊砲はデカ過ぎて、亜光速航行出来ないという
クソマニアックな設定があったのに
それよりデカイ総統母艦は出来る矛盾は気にしては行けない。
今の年齢になって気付くとは、何たる不覚。

384:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2019/01/06(日) 11:15:23.22 ID:???.net
>>366

恒星破壊砲じゃなかったっけ?ダミアのほう。

367:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/10/30(火) 19:11:37.96 ID:???.net
今はハンディな惑星破壊砲もあるけどな
ttp://www.776town.net/uploader/img/up149215.jpg

371:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/11/27(火) 10:05:08.89 ID:???.net
バッドエンド要素の強い作品を描かせるなら
カワディMAX一択

「新しい種族が出来るよ!!」
「やったねラビィちゃん!」

373:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/12/12(水) 06:08:45.43 ID:???.net
こんなスレあったのかあ
宇宙世紀の最後で光速で過去に移動してソルノイドの祖先になりまた歴史は繰り返すんだよなあ

374:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/12/15(土) 10:05:42.18 ID:???.net
キャティのおっぱいにはお世話になりましたわ

375:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/12/17(月) 23:34:56.19 ID:???.net
エルザ姐さんのシャワーをおいて他になし。

376:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/12/18(火) 18:14:10.76 ID:???.net
ポニーやナディアも創作キャラなので、批判されることになってしまうのだろうかね?

377:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/12/19(水) 07:32:47.07 ID:???.net
はぁ、はぁ、ナディア
ふぅ、ふぅ、じゃ、中に出すよ

はぁ、はぁ、はぁ、うっ!

378:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2018/12/22(土) 17:32:45.21 ID:???.net
黒人キャラが制限されだした時代でも、松本人志はコントで
黒人キャラをよく演っていたよね。

379:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2019/01/04(金) 00:05:17.18 ID:ai7WmmQi.net
今年こそどっかでリブートされますように

380:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2019/01/04(金) 14:52:57.61 ID:???.net
今でも2のエンディングで気が滅入る。
ラビィらが死んだ月が移動して消えたあと
次に映る地球を背景にコズミックチャイルドが被さってくる
演出は素晴らしすぎる。暗過ぎる、だが素晴らしい。

381:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2019/01/04(金) 17:02:21.67 ID:???.net
>>380

あれ暗くて気が滅入るの?
むしろ逆に、ラミィとクローンが生きていて繁殖までしている地球を守った喜び、
そこからやがて現在の人類が生まれるほどに発展する未来の希望じゃないのか?

383:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2019/01/06(日) 04:13:04.72 ID:???.net
>>381

言い足りなかったかな。
あのシーンに入る前にシルディが
まだ信じてる?この戦いに勝つ事が明日だって・・と言う
あの重いセリフを引きずったまま、あのシーンに入るから
めちゃ鬱になるんだな、俺。
でラビィらが死んだ月が最初に映るっしょ?
この時点でもう精神的にダメ。感情移入し過ぎて。

386:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2019/01/06(日) 21:10:49.17 ID:???.net
>>383

俺の解釈は反対だな。
この戦いに勝つことが明日ではない→だったらあの世界・情勢における未来の希望って何だ、
となれば、パラ・ソル両方の遺伝子を受け継ぎ自らの生命溢れる地球で暮らすラミィ達だろ。
ラビィ達は月で散ったが、その結果守ったものは決して無駄になっていないぞ、と読み取った。

まあでも、エターナルの壮絶なラストに感情移入して昂ぶってしまう気持ちは分かる。

382:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2019/01/04(金) 23:27:02.61 ID:???.net
基本内容が暗いから、ええEDだと思ってたわ

385:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2019/01/06(日) 20:00:37.60 ID:???.net
1のラミイとクローン以外全滅のほうが鬱になったなぁ
あのBGMと演出が秀逸だった

387:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2019/01/07(月) 04:04:12.39 ID:???.net
エターナルのクルーが救われたの、って
エンディングの現代に転生した数十秒だけだよな・・・
あとは全部悲惨な目に遭い続けていた。

388:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2019/01/07(月) 21:59:36.43 ID:???.net
エッチな夢を見たり楽しそうに水浴びしたりと救われる描写はあった気がするなあ
2以降はひたすら暗くて重い雰囲気だけど、エターナルは悲惨な中でも未来に希望を託す終わり方だしあんまり暗さは感じないわ

389:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2019/01/08(火) 14:36:33.19 ID:???.net
俺、童貞のまま平成JUMPしそう…

390:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2019/01/09(水) 16:23:18.48 ID:???.net
2以降はルフィのおちゃらけた態度が
殆ど消えたからな。名作だよ、宇宙章は。
3でシルディの声優が変わってても違和感無かったしな。
つーか荘真由美さんのシルディの声の方がエロい

391:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2019/01/09(水) 18:10:34.91 ID:???.net
まぁがイナックスなんて当時無名のメーカーが
8億も使って作った映画が、ようやく認められたってことだな

392:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2019/01/10(木) 22:16:23.99 ID:???.net
AICの間違いだろ

394:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2019/01/15(火) 14:47:35.24 ID:???.net
2で板野一郎や、庵野秀明がヘルプに居たら
デストラクションは神になり得た作品。

402:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2019/01/16(水) 14:21:50.89 ID:???.net
>>394

いやいや、作品を仕切るんじゃなくて戦闘シーンでの参加ね。
庵野はアニメーションーターとしては、ホントに一流よ?

395:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2019/01/15(火) 14:55:31.06 ID:???.net
板野はともかく庵野が仕切ったらガルフォースではなくなるだろw
ガイナのとはノリが違うアニメーションだよ。

403:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2019/01/16(水) 14:22:27.42 ID:???.net
間違えた、アンカー>>395
だw

396:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2019/01/15(火) 15:01:34.27 ID:???.net
キャラ萌えに走ったエヴァ後期なんてキモいのばっかじゃん。
ガルフォースはシリアスなストーリーでも萌えが許される
古き良きアニメーション時代の絵柄とノリのカテゴリだと俺は思うよ。
マクロスを分岐点にしてエヴァと逆サイドに分かれた方というか。

397:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2019/01/15(火) 17:57:25.48 ID:???.net
なれの果てはスーチーパイだけどな

399:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2019/01/16(水) 08:44:13.26 ID:???.net
庵野は奇をてらうことばかり考えててそれが鬱陶しく見えてくる

400:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2019/01/16(水) 08:46:33.30 ID:???.net
どうせみんな女の子が可愛いから入ったクチやろ?

401:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2019/01/16(水) 09:06:28.81 ID:???.net
くりぃむレモンと一緒にダビングされていたんてついでに見た

404:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2019/01/16(水) 20:50:32.91 ID:???.net
関西方面で放送されてたアニメーション大好きで見た。

405:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2019/02/13(水) 20:17:32.20 ID:???.net
ワンフェスどうだった?

406:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2019/02/13(水) 22:51:25.74 ID:???.net
皆無。ガルフォース 関連はね。
マシンゾーン23はあったけどw

408:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2019/02/18(月) 00:53:22.23 ID:???.net
>>406

サンクス。やっぱりか。

407:名無しか・・・何もかも皆懐かしい2019/02/15(金) 00:53:02.05 ID:???.net
ソノケン関連の立体物はほんと恵まれない。
バブルガムのハードスーツ、モトスレイブくらいじゃね、
ここ近年で出たのって。

【パラ】ガルフォースを語るスレ5【ソル】

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事