- ホーム
- 【悲報】系まとめ
- ディズニーの動画配信サービス「Disney+(ディズニープラス)」が、6月11日に国内で提供開始することが5月28日、明らかになった
ディズニーの動画配信サービス「Disney+(ディズニープラス)」が、6月11日に国内で提供開始することが5月28日、明らかになった
9分35秒
元スレ
1鉄チーズ烏 ★2020/05/28(木) 19:33:32.02ID:Z9Km0oxH9 ディズニーの動画配信サービス「Disney+(ディズニープラス)」が、6月11日に国内で提供開始することが5月28日、明らかになった。ウォルト・ディズニー・ジャパンが発表した。ディズニー作品をはじめ、ピクサーやマーベル、スター・ウォーズ、ナショナル ジオグラフィックといったディズニーが保有する作品を視聴することができる。月額700円(税抜き)の定額制。
「Disney+」は、すでに米国やヨーロッパ、インドなどでサービスが提供されている。国内ではNTTドコモと提携し、6月11日からドコモショップやMy docomo、ディズニープラスの公式サイトなどから契約できる。申し込みにはdアカウントが必要だが、どのキャリアユーザーでも加入可能。すでにサービスが開始されている「ディズニーデラックス」の入会者は、追加料金なしで利用できる。
500以上の映画や、100以上のテレビシリーズがラインアップされる。最近のヒット映画「トイ・ストーリー4」「ライオン・キング」「アベンジャーズ/エンドゲーム」のほか、1955年公開のアニメーションの実写版「わんわん物語」、「スター・ウォーズ」の実写ドラマシリーズ「マンダロリアン」、映画「ハイスクール・ミュージカル」をベースにした新シリーズ「ハイスクール・ミュージカル:ザ・ミュージカル」、ディズニーのテーマパークで企画開発をしている部署の舞台裏を描いたドキュメンタリー「イマジニアリング〜夢を形にする人々」などを視聴できる。
2020年05月28日 映画
https://mantan-web.jp/article/20200528dog00m200028000c.html
https://storage.mantan-web.jp/images/2020/05/28/20200528dog00m200028000c/001_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2020/05/28/20200528dog00m200028000c/002_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2020/05/28/20200528dog00m200028000c/003_size10.jpg 
85名無しさん@恐縮です2020/05/29(金) 00:58:45.92ID:PbZ7Zw6j0
アマゾンから契約出来たりしないの?
Dアカウントとか面倒くさい
66名無しさん@恐縮です2020/05/28(木) 21:14:53.31ID:JqiZpuIb0
dアカウントとかあほだろ
144名無しさん@恐縮です2020/05/30(土) 22:07:47.69ID:pF3tzjaw0
シンプソンズフルシーズンある?
1鉄チーズ烏 ★2020/05/28(木) 19:33:32.02ID:Z9Km0oxH9
ディズニーの動画配信サービス「Disney+(ディズニープラス)」が、6月11日に国内で提供開始することが5月28日、明らかになった。ウォルト・ディズニー・ジャパンが発表した。ディズニー作品をはじめ、ピクサーやマーベル、スター・ウォーズ、ナショナル ジオグラフィックといったディズニーが保有する作品を視聴することができる。月額700円(税抜き)の定額制。
「Disney+」は、すでに米国やヨーロッパ、インドなどでサービスが提供されている。国内ではNTTドコモと提携し、6月11日からドコモショップやMy docomo、ディズニープラスの公式サイトなどから契約できる。申し込みにはdアカウントが必要だが、どのキャリアユーザーでも加入可能。すでにサービスが開始されている「ディズニーデラックス」の入会者は、追加料金なしで利用できる。
500以上の映画や、100以上のテレビシリーズがラインアップされる。最近のヒット映画「トイ・ストーリー4」「ライオン・キング」「アベンジャーズ/エンドゲーム」のほか、1955年公開のアニメーションの実写版「わんわん物語」、「スター・ウォーズ」の実写ドラマシリーズ「マンダロリアン」、映画「ハイスクール・ミュージカル」をベースにした新シリーズ「ハイスクール・ミュージカル:ザ・ミュージカル」、ディズニーのテーマパークで企画開発をしている部署の舞台裏を描いたドキュメンタリー「イマジニアリング〜夢を形にする人々」などを視聴できる。
2020年05月28日 映画
https://mantan-web.jp/article/20200528dog00m200028000c.html
13名無しさん@恐縮です2020/05/28(木) 19:54:57.85ID:wVpnWZb/0>>1
今頃配信サービスとか遅いけど、
ディズニー好きはDQN系バカが多いからソコソコ伸びる
配信限定コンテンツ作れるかがカギ
25名無しさん@恐縮です2020/05/28(木) 20:17:17.50ID:tdKJzx5b0>>13
>>>1
>今頃配信サービスとか遅いけど、
>ディズニー好きはDQN系バカが多いからソコソコ伸びる
>配信限定コンテンツ作れるかがカギ
どうした?大興奮してんじゃねーか
86名無しさん@恐縮です2020/05/29(金) 03:05:42.69ID:+NOsR0mf0
スター・ウォーズやマーベル系のスピンオフドラマはここが独占配信なんだよな
ロキのスピンオフは気になる
41名無しさん@恐縮です2020/05/28(木) 20:38:15.67ID:F7tT5CLD0
>すでにサービスが開始されている「ディズニーデラックス」の入会者は、追加料金なしで利用できる。
ディズニーDXと競合潰し合いするのかと思ったらまさかの大サービス
73名無しさん@恐縮です2020/05/28(木) 22:06:31.03ID:XACKhQIX0>>41
アプリ共有で4kHDR5.1ch無しじゃないだろうな
130名無しさん@恐縮です2020/05/30(土) 01:03:09.94ID:4tymgEfE0
なぜかアイアンマン1とハルクないが
エンドゲームまでマーベルシリーズ毎日視聴予定
148名無しさん@恐縮です2020/05/31(日) 01:57:59.02ID:+iGUuaAC0
サブスクの大本命来たな。
世界では凄い勢いで加入者伸ばしてるけどディズニー好きの日本でも爆発するだろうね。
129名無しさん@恐縮です2020/05/30(土) 00:53:45.68ID:pF3tzjaw0
ESPNもFOXもHuluもないのか
圧倒的勝ちサービスなのに、日本はサブスク配信分野でもおま国扱いになるのな
131名無しさん@恐縮です2020/05/30(土) 01:08:22.47ID:LQ95EvBn0>>129
FOXはある
145名無しさん@恐縮です2020/05/30(土) 22:12:25.83ID:pF3tzjaw0>>131
公式にロゴ無いけど、FOX無くね?
151名無しさん@恐縮です2020/05/31(日) 10:12:13.19ID:dGCSFQCp0>>144-145
>>4
にも書いてるんだがな
https://theriver.jp/disney-plus-jp-release/
また、20世紀スタジオ作品からは『アバター』『シザーハンズ』『ナイト ミュージアム2』『ザ・シンプソンズ MOVIE』といった作品群のほか、
アニメシリーズ「ザ・シンプソンズ」が見放題配信に初登場。
さらに、ナショナル ジオグラフィックからは、名作ドキュメンタリー『フリーソロ』や、ウィル・スミスがホストを務める「宇宙の奇石」などが配信される。
20名無しさん@恐縮です2020/05/28(木) 20:03:35.12ID:b0ZaAPQs0>>13
配信限定コンテンツは実写版わんわん物語がすでにある
まだ噂レベルだけど丁度こんな話も出てるな
噂:ディズニー+が『キングダムハーツ』アニメシリーズを制作中
https://gamestalk.net/post-143916/
148名無しさん@恐縮です2020/05/31(日) 01:57:59.02ID:+iGUuaAC0
サブスクの大本命来たな。
世界では凄い勢いで加入者伸ばしてるけどディズニー好きの日本でも爆発するだろうね。
150名無しさん@恐縮です2020/05/31(日) 06:02:45.41ID:5jR1pZoB0>>148
>世界では凄い勢いで加入者伸ばしてるけどディズニー好きの日本でも爆発するだろうね
デラックスで抱えている顧客数がどの程度か知らないけど、
デラックスのコンテンツが倍増(主に日本初で)でプラスにならないと、
顧客が増えるとは思い難いな。日本は映像に対して、無料信仰が極めて強いし・・・
powered by Auto Youtube Summarize