- ホーム
- 【悲報】系まとめ
- 『終活ねっと』というウェブサイトにこのことが記載されており、それを見た人がTwitterで疑問に思ったことを投稿している
『終活ねっと』というウェブサイトにこのことが記載されており、それを見た人がTwitterで疑問に思ったことを投稿している
7分31秒
元スレ
1テキサスクローバーホールド(東京都) [US]2020/11/07(土) 02:00:22.97ID:B1+hmlcy0●?PLT(16000)
葬儀の際に喪服にあわせてストッキングを履く際、30デニール(薄さ)以下じゃないとダメだという謎のルールがあるようだ。
それだけではなくタイツはNGとされており、その理由としてカジュアルな印象があるためだという。
『終活ねっと』というウェブサイトにこのことが記載されており、それを見た人がTwitterで疑問に思ったことを投稿している。
Twitterには「喪服の時のタイツは透けてなきゃダメ、みたいなの決めた人はバカなのかな?て思う」、
「タイツとか失礼でしょって脱がれた過去」、「なんで透けてなきゃいけないんだろう」、
「12月のお寺さんマジで足が寒すぎて成仏しそうになった」と謎のルールに困惑している。
実際に調べてみると『終活ねっと』以外にも多くのマナーサイトに同様のことが書かれている。
その内容は「肌色のストッキングはNGで黒のみ」、「パンプスは黒でシンプルなもの」と書かれている。
ただ中には冬の葬儀であれば黒タイツを着用してもOKと記載しているサイトもあるようだ。
大手メーカーのセシールにも「葬儀用は20デニールくらい。がタイツはカジュアルなためストッキングを推奨。
ただ寒い地域は無理せずタイツでも良い」と書かれている。
(つづく)
https://gogotsu.com/archives/60254
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2020/11/6syaku.png
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2020/11/atsugi02.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2020/11/atsugi03.jpg
関連
着物をきながらメガネをかけるのはマナー違反? 謎マナーがまた登場
https://gogotsu.com/archives/54636
フジテレビが今更「とっくりは逆から注ぐのが正しい」と放送
https://gogotsu.com/archives/47241 ![](http://suneo9.s1009.xrea.com/wp-content/uploads/2020/11/20201109031509m.jpg)
194ニールキック(茸) [US]2020/11/07(土) 11:58:25.70ID:J9+r1MMJ0
喪服の未亡人のパンスト破りたいです(´・ω・`)
19キャプチュード(岩手県) [ES]2020/11/07(土) 02:18:09.45ID:IT+YVDw/0
デニールって密度でしょ?
貧乏な時代なると生地全般の密度が薄くなりますよね。
アホが舵取りしたせいで世界が迷惑してるのに
陰謀論で日本ホルホルとか馬鹿なのかな
252中年'sリフト(東京都) [US]2020/11/09(月) 01:53:57.90ID:ZvNsV0vw0
マナー講師のあれもあれやけど
そりゃ坊主は自分の稼ぎに関係ないことはオールOKよ
でも戒名は位が高い方がーとかそういうことはうるさいよwww
どっちもどうでもいい
183ニーリフト(大阪府) [ニダ]2020/11/07(土) 10:12:37.10ID:DZ262O440
ロバートデニーロも困惑
22816文キック(東京都) [IT]2020/11/08(日) 03:09:04.29ID:Ni3MHFtg0
タイツどころか葬式に来る人がそもそもいなさそうで迂闊に死ねない
1テキサスクローバーホールド(東京都) [US]2020/11/07(土) 02:00:22.97ID:B1+hmlcy0●?PLT(16000)
198チキンウィングフェースロック(神奈川県) [US]2020/11/07(土) 13:16:04.67ID:9yEu9DrG0>>1
また安倍仕草か
151トペ スイシーダ(千葉県) [AT]2020/11/07(土) 08:26:41.92ID:ne+GcW9l0
まあ、マナーだの作法にうるさいのって自分や文化に自信がない現れだからね
伝記時代の歴史の人物名が長かったり小難しかったりするのは
当時の状態を大きく見せるための創作とか聞いたことがあるわ、世界中の傾向として
154エルボーバット(東京都) [US]2020/11/07(土) 08:30:57.99ID:L57Wh4Fn0>>151
茶道全否定wwww
99河津掛け(ジパング) [US]2020/11/07(土) 06:28:01.67ID:bRdNJwye0
真っ赤の車しかないからそれで行く🚗〜
20216文キック(愛知県) [CN]2020/11/07(土) 13:22:05.28ID:6f03H4aQ0
真心があれば服装はどうでもいいだろう
真心がない奴は良く分からん基準を作りあって勝手に競い合ってろ
そう思う
ただフジや広告屋の日本の風習破壊には油断しちゃいけないと思う
3アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [CN]2020/11/07(土) 02:02:27.30ID:+4tD1u9i0
なぜかジジイまでスケスケの靴下履くしな
39ファルコンアロー(東京都) [IT]2020/11/07(土) 02:41:40.65ID:Zy+qsCM30>>3
ウチのオヤジもスケスケ靴下はいてたよ
あれ変だよね
223ネックハンギングツリー(茸) [CN]2020/11/07(土) 16:46:22.65ID:c4fcDwWk0
今後はマナー講師=失礼クリエイターって言い続けよう。
95膝靭帯固め(コロン諸島) [PL]2020/11/07(土) 06:09:24.58ID:K6E5FgXKO
詐欺師は死ね
226中年'sリフト(埼玉県) [US]2020/11/07(土) 21:56:01.96ID:zJqJhNeL0
冬の葬式に来る年寄りなんて喪服じゃない黒い服や上下別の服、ゴールドの金具のついた上着着てる人いるよ
マナーより自分の命が大切って感じで誰もマナー違反と思っても口に出さないよ
242ハーフネルソンスープレックス(東京都) [BR]2020/11/08(日) 09:57:13.65ID:Lfe8u7jv0
こっちの黒に比べてこちらの黒の方がより黒々しくて
やはりこちらの方がオススメですね
と言われるままに高い方の礼服を買った
まあ確かに同じ黒でも全然違ってたけどね
238ファイヤーボールスプラッシュ(福岡県) [CN]2020/11/08(日) 05:54:11.93ID:YLxwjaFv0
まあ薄いデニールの黒パンストはえちいからね。
149フォーク攻撃(庭) [ニダ]2020/11/07(土) 08:21:16.70ID:DFsZMZE70
喪服にエロスを感じるのはなんでなんだろうね
222アキレス腱固め(北海道) [ヌコ]2020/11/07(土) 16:30:35.16ID:3nICDDzA0>>149
真っ黒だし制服エロに通じるんじゃないの
あと厳粛とした雰囲気からくるギャップみたいな
ウェッディングドレスもエロいし
powered by Auto Youtube Summarize