59名無しさん@恐縮です2020/11/09(月) 22:16:45.91ID:iYQl7dQ50
毎年馬鹿みたいに育成大量指名すれば1人ぐらい当たり入ってるわ
ハズレだらけのドラ1どうにかしろ
128名無しさん@恐縮です2020/11/10(火) 19:14:15.90ID:BLX9+PUV0
球界一のモノノフ
46名無しさん@恐縮です2020/11/09(月) 21:52:58.31ID:qRJ9HhXH0
金田正一かよ
34名無しさん@恐縮です2020/11/09(月) 21:46:55.00ID:SPlik9I40
ホークスは先発が千賀、東浜、石川、ムーア、和田と揃ってて、この中で中継ぎ登板出来るのが石川くらいだから、CSからは中継ぎでフル回転する予定。
だから、今日中継ぎ登板の練習をしただけ。
堀内方式をやった訳じゃない。
先発が余ってるだけ。
101名無しさん@恐縮です2020/11/10(火) 01:42:00.53ID:4o6CyIG70>>34
フル回転させなくてもモイネロ高橋礼嘉弥真とかおるやん
笠谷とか大竹とか持て余してるならくれ
122名無しさん@恐縮です2020/11/10(火) 17:07:24.96ID:VN0s0LsO0>>101
第2先発出来るのは石川と笠谷ぐらいだな 後は回跨ぎは怖い
55名無しさん@恐縮です2020/11/09(月) 22:10:23.66ID:f7EpKE6o0 ウエスタンリーグ個人タイトル
首位打者 三森大貴(ソ)
本塁打王 リチャード(ソ)
打点王 リチャード(ソ)
盗塁王 佐藤直樹(ソ)
最高出塁率 三森大貴(ソ)
最優秀防御率 大竹耕太郎(ソ)
最多勝 大竹耕太郎(ソ)
最高勝率 大竹耕太郎(ソ)
最多奪三振 杉山一樹(ソ)
58名無しさん@恐縮です2020/11/09(月) 22:16:08.24ID:0vucmsiY0>>55
大竹2軍に居たのか
1砂漠のマスカレード ★2020/11/09(月) 21:21:44.82ID:CAP_USER9
◇パ・リーグ ソフトバンク6ー2西武(2020年11月9日 ペイペイドーム)
ソフトバンクの石川柊太投手(28)が5-1と4点リードの4回から2番手で登板。3回2安打無失点に抑えて、11勝目を挙げ、リーグトップの同僚の千賀、楽天・涌井と並んだ。
この試合に投げなくても、自身初のタイトルとなる最高勝率を手にしていたが、勝利を挙げれば2冠。勝っている場面で、4回から登板する願ってもない展開で好投し、白星を手にした。今季初の中継ぎ登板に「久しぶりの中継ぎで最初は少しバタバタしてしまいましたが、少しずつ自分のリズム、テンポで投げる事ができるようになったと思います。今日は自分の感覚を大事に投げる事ができた。次の登板に向かってしっかり調整をしていきたい」とクライマックスシリーズを見据えた。
石川は都総合工科出身。都立高出身の選手のタイトルは、ドラフト制以降では初めての快挙となった。
守護神の森もセーブを挙げれば、33セーブで西武・増田と並ぶ最多セーブとなったが、セーブ機会に恵まれなかった。
それでも、パの独走優勝を果たしたソフトバンク勢は千賀が最多勝、最優秀防御率、最多奪三振の3冠、石川が最多勝、最高勝率の2冠、モイネロが最優秀中継ぎのタイトルを獲得。さらに、野手陣では、柳田が最多安打、周東が盗塁王となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5458ffd2aa96f7b8d3616919fcdb8a0085e8532
11/9(月) 21:05配信
7
この記事についてツイート
この記事についてシェア
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2020/pl2020110901.html
試合スコア
https://npb.jp/bis/players/61165139.html
成績
16名無しさん@恐縮です2020/11/09(月) 21:32:51.33ID:xofpGYcc0>>1
育成出身コンビが最多勝
ドラ1って何やってんの?
東浜巨は頑張ったけど
20名無しさん@恐縮です2020/11/09(月) 21:35:16.16ID:jCgQjfb+0
資金力があってFAで選手引き留めに選手獲得する上に育成もスゴいから隙がまったくない
10名無しさん@恐縮です2020/11/09(月) 21:28:00.68ID:p1wHvaK80
恥ずかしくないのかよ
50名無しさん@恐縮です2020/11/09(月) 22:02:01.74ID:9ViXKq960
巨人の育成で活躍したのって山口だけだろ
山口はマイナーリーグにいたから、もともと実績があった
助っ人選手みたいな物
47名無しさん@恐縮です2020/11/09(月) 21:55:21.14ID:lxF0KuPl0
勝ってる試合で四回から登板って
投げてた投手がかわいそうすぎるやろ・・・
30名無しさん@恐縮です2020/11/09(月) 21:44:35.10ID:bbiWw2Jv0
ムーアにも1勝査定するのかね?
54名無しさん@恐縮です2020/11/09(月) 22:09:02.20ID:V0o19lUk0
昔、近鉄にリリーフだけで19勝した投手がいたな
56名無しさん@恐縮です2020/11/09(月) 22:11:11.74ID:hG9zZDX30>>54
石本さん?
今はホークスジュニアアカデミーのコーチやってるらしいよ
72名無しさん@恐縮です2020/11/09(月) 22:30:24.05ID:tW4HxAhV0>>56
石本はロングリリーフが多くて投球回数もかなり行ってたよなあ
2年間酷使されて壊れてしまった
powered by Auto Youtube Summarize