4年生の進路一覧は以下の通り
16分31秒
元スレ
1征夷大将軍 ★2020/12/19(土) 23:49:12.81ID:CAP_USER9 デイリースポーツ 2020.12.19
https://www.daily.co.jp/baseball/2020/12/19/0013949737.shtml
東京六大学野球リーグの東大が19日、4年生の進路を発表した。
今秋リーグ戦で打率・300をマークした早川怜志内野手ら7人が大学院進学。20年はOBで元中日の井手峻新監督の下で17年秋から続く連敗脱出を目指したが、春、秋とともに勝利なしで終えていた。
4年生の進路一覧は以下の通り。
【投手】
野村優太→アクセンチュア
平山皓太→大学院進学
松田悠希→三井不動産
横山優一郎→大学院進学
【捕手】
渋谷恒平→ベイカレントコンサルティング
【内野手】
石元悠一→東大学生
笠原健吾→JR東海
川出拓実→森ビル
早川怜志→大学院進学
【外野手】
伊津野諒→富士フイルム
宇佐見尭也→フジテレビ
梅山遼太→大学院進学
岡俊希→三井物産
武隈光希→東大学生
土井芳徳→大学院進学
【学生コーチ】
有賀雄野→リクルート
加見伊於里→大学院進学
須川隼→大学院進学
田中弘毅→住友商事
和気正純→東大学生
【マネジャー】
玉村直也→東大学生
松田祐香→三井物産
56名無しさん@恐縮です2020/12/20(日) 03:20:15.03ID:xWy8HX+I0 人気企業93社の年収・平均年齢・勤続年数・就職者数上位大学
三菱商事
平均年収
2016年 1446万円
2018年 1541万円
2020年 1632万円
従業員数 5882人
平均年齢 42.6歳
平均勤続年数 18年5カ月
三菱商事 2020年 新卒採用 総合職のみ(2020年度から一般職採用廃止)
採用総数 127
大学 採用数 占有率 累計
慶應義塾 30 23.6%
早稲田大 28 22.0% 45.7%
東京大学 18 14.2% 59.8%
京都大学 11 8.7% 68.5%
一橋大学 4 3.1% 71.7%
東京外語 4 3.1% 74.8%
大阪大学 4 3.1% 77.2%
東京工業 3 2.4% 79.5%
名古屋大 2 1.6% 81.1%
九州大学 2 1.6% 82.7%
神戸大学 2 1.6% 84.3%
上智大学 2 1.6% 85.8%
青山学院 2 1.6% 87.4%
北海道大 1 0.8% 88.2%
筑波大学 1 0.8% 89.0%
横浜国立 1 0.8% 89.8%
明治大学 1 0.8% 90.6%
立教大学 1 0.8% 91.3%
その他 11 8.7%(サンデー毎日未掲載の大学)
78名無しさん@恐縮です2020/12/20(日) 20:16:30.13ID:VKioZv0p0
>72 そうぶっちゃけ東大でガチ体育会系やる人は五年で卒業プランで動いてる
64名無しさん@恐縮です2020/12/20(日) 07:19:36.34ID:DvSXXfW20 2020年卒 五大商社就職率 文系学部 判明分
五大 就職者 就職率 (商事 物産 伊藤 住商 丸紅)
東大経済 22 292 7.5% 3 5 6 5 3
東大法 9 128 7.0% 3 2 2 2 0
-------------------------------------------------------------
慶應法 46 995 4.6% 12 14 7 8 5
一橋商 12 266 4.5% 2 2 2 1 5
阪大経済 7 161 4.3% 0 2 3 1 1
早稲田政経 33 819 4.0% 8 5 7 11 2
-------------------------------------------------------------
京大法 7 178 3.9% 0 2 4 1 0
慶應経済 37 977 3.8% 9 11 5 6 6
一橋法 4 130 3.1% 0 1 0 2 1
京大経済 7 230 3.0% 3 1 1 2 0
-------------------------------------------------------------
早稲田商 18 829 2.2% 4 5 2 3 4
-------------------------------------------------------------
慶應環境 6 328 1.8% 3 1 0 1 1
慶應総合 6 351 1.7% 2 1 1 2 0
早稲田法 10 592 1.7% 4 0 1 1 4
早稲田人科 7 489 1.4% 1 1 1 3 1
早稲田国教 6 427 1.4% 3 1 1 1 0
慶應商 12 881 1.4% 1 4 2 4 1
早稲田社学 7 574 1.2% 3 2 0 1 1
------------------------------------------------------------
慶應文 6 650 0.9% 1 1 1 3 0
早稲田文構 4 759 0.5% 0 2 0 2 0
早稲田文 2 562 0.4% 1 0 0 1 0
早稲田教育 2 792 0.3% 0 1 1 0 0
36名無しさん@恐縮です2020/12/20(日) 01:06:33.10ID:fUKhMMjN0
20〜30年前は
大学生の100人中100人が電通に入社したがったものだけど
現在は何と2〜3人にとどまるとのこと
2ちゃんねるの高齢者層は
おそらくその事実の認識を誤ったまま、
自分の知ってる範囲でのみ発言をする
46名無しさん@恐縮です2020/12/20(日) 02:21:49.75ID:0xh429qN0>>36
あの頃から確かな目をもつは人はばかにしてた。
87名無しさん@恐縮です2020/12/21(月) 02:53:44.98ID:po0CLX2n0
電通 新卒採用実績校 サンデー毎日より
90年 慶應28 早稲田24 東大21 上智8 同志社5 一橋4 立教4 ICU4・・
91年 慶應29 早稲田26 東大23 京大6 上智6 阪大4 学習院4 明治3・・
92年 慶應26 早稲田26 東大23 京大8 上智7 同志社7 一橋5 筑波4・・
・
・
・
18年 慶應38 早稲田21 東大12 筑波7 立教6 阪大4 青学4 名大3・・
19年 慶應41 早稲田26 東大 7 上智5 青学5 明治4 千葉4 阪大3・・
20年 慶應31 早稲田22 東大 8 立教5 京大4 一橋4 青学4 同志社4・・
53名無しさん@恐縮です2020/12/20(日) 03:13:43.68ID:DvSXXfW20
阪大生が志望する企業
1位 アクセンチュア
2位 マッキンゼー
3位 伊藤忠商事
4位 野村総合J研究所
5位 P&G
6位 デロイトトーマツコンサルティング
7位 全日空
8位 三菱商事
9位 三井物産
10位 Google
早稲田生が志望する企業
1位 三菱商事
2位 伊藤忠商事
3位 マッキンゼー
4位 アクセンチュア
5位 デロイトトーマツコンサルティング
6位 三井物産
7位 電通
8位 全日空
9位 三菱地所
10位 博報堂
慶應生が志望する企業
1位 マッキンゼー
2位 三菱商事
3位 伊藤忠商事
4位 ゴールドマンサックス
5位 電通
6位 アクセンチュア
7位 三井物産
8位 三菱地所
9位 デロイトトーマツコンサルティング
10位 博報堂
62名無しさん@恐縮です2020/12/20(日) 05:24:26.04ID:fKIZGNvl0
まあ東大クラスは最初安くても
昇給が桁違いだからねえ
バブルの頃だが35まで年収100ずつプラス保証だったし
それを「クッソ安い」で蹴ってた世界
83名無しさん@恐縮です2020/12/20(日) 22:42:25.23ID:wTWllSlM0
大西も何しに慶應来たのかわからんな
14名無しさん@恐縮です2020/12/20(日) 00:06:53.22ID:tWyf09Ne0
就職凄すぎて草
こんなの普通の私立じゃありえない
50名無しさん@恐縮です2020/12/20(日) 02:57:50.89ID:DvSXXfW20 慶應義塾大学 野球部 2021年3月卒業生 進路 ◎は野球継続
<投手>
鵜澤雅季 慶應義塾・FUNDBOOK
大石旭 小松川・伊藤忠商事
大西健斗 北海・未定
木澤尚文 慶應義塾・東京ヤクルトスワローズ ◎
佐藤宏樹 大舘鳳鳴・福岡ソフトバンクホークス ◎
杉原寛哉 桐蔭学園・一般就職(企業非公表)
杉山隆正 慶應湘南藤沢・在学
関根智輝 城東・ENEOS ◎
関谷航平 川越東・三菱パワー ◎
長谷部銀次 中京大中京・トヨタ自動車 ◎
日置勇斗 山村学園・ソニー
森内俊天 旭川東・未定
<捕手>
植田響介 高松商業・ENEOS ◎
鶴岡嵩大 桐蔭学園・留学希望
舩戸孝友 東京都市大付属・三井住友銀行
<内野手>
小野弘雄 東京都市大付属・在学
角谷隆之介 湘南・住友不動産
嶋田翔 樹徳 ・サントリーホールディングス
瀬戸西純 慶應義塾・ENEOS ◎
田口巧 慶應義塾・アビームコンサルティング
水上海斗 山手学院・SMBC日興証券
<外野手>
茨遥大 土佐・旭化成ホームズ
近藤凌 慶應義塾・TBSテレビ
斉藤圭吾 慶應義塾・アドヴァン
田中陽太郎 湘南・エム・シー・アイ
藤元雄太 慶應義塾・九州三菱自動車 ◎
船越雅弘 西南学院・富士通
保科圭伸 慶應義塾・エイジェック ◎
町村健志 慶應義塾・三菱UFJ銀行
松田颯来 佐賀西・大学院進学希望
水久保佳幸 慶應義塾・旭化成ホームズ
16名無しさん@恐縮です2020/12/20(日) 00:10:06.48ID:5LKu9h4Y0
東大出て商社なんかに入るんだ・・・もったいない
Fラン出てトヨタディーラーに入社した俺と年収変わらんだろうに・・・
52名無しさん@恐縮です2020/12/20(日) 03:13:23.66ID:DvSXXfW20>>16
商社とコンサルは高学歴に大人気
東大京大阪大一橋早慶の学生の志望する企業
http://usamimi.info/‾linux/d/up/up1538.jpg
東大生が志望する企業
1位 マッキンゼー
2位 ゴールドマンサックス
3位 Google
4位 ボストンコンサルティング
5位 三菱商事
6位 ベイン・アンド・カンパニー
7位 野村総合研究所
8位 デロイトトーマツコンサルティング
9位 モルガンスタンレー
10位 アクセンチュア
京大生が志望する企業
1位 マッキンゼー
2位 ボストンコンサルティング
3位 三菱商事
4位 野村総合研究所
5位 P&G
6位 ゴールドマンサックス
7位 伊藤忠商事
8位 Google
9位 ベイン・アンド・カンパニー
10位 三井不動産
一橋生が志望する企業
1位 三菱商事
2位 マッキンゼー
3位 伊藤忠商事
4位 ゴールドマンサックス
5位 三井不動産
6位 三菱地所
7位 アクセンチュア
8位 ボストンコンサルティング
9位 モルガンスタンレー
10位 三井物産
68名無しさん@恐縮です2020/12/20(日) 09:55:49.22ID:4pHySW7/0
東大出て商社は負け組なんだぞ
編集王の明治一郎のママンが言ってた
68名無しさん@恐縮です2020/12/20(日) 09:55:49.22ID:4pHySW7/0
東大出て商社は負け組なんだぞ
編集王の明治一郎のママンが言ってた
77名無しさん@恐縮です2020/12/20(日) 19:48:31.05ID:9sULYafs0>>68
官僚が勝ち組
1征夷大将軍 ★2020/12/19(土) 23:49:12.81ID:CAP_USER9
デイリースポーツ 2020.12.19
https://www.daily.co.jp/baseball/2020/12/19/0013949737.shtml
東京六大学野球リーグの東大が19日、4年生の進路を発表した。
今秋リーグ戦で打率・300をマークした早川怜志内野手ら7人が大学院進学。20年はOBで元中日の井手峻新監督の下で17年秋から続く連敗脱出を目指したが、春、秋とともに勝利なしで終えていた。
4年生の進路一覧は以下の通り。
【投手】
野村優太→アクセンチュア
平山皓太→大学院進学
松田悠希→三井不動産
横山優一郎→大学院進学
【捕手】
渋谷恒平→ベイカレントコンサルティング
【内野手】
石元悠一→東大学生
笠原健吾→JR東海
川出拓実→森ビル
早川怜志→大学院進学
【外野手】
伊津野諒→富士フイルム
宇佐見尭也→フジテレビ
梅山遼太→大学院進学
岡俊希→三井物産
武隈光希→東大学生
土井芳徳→大学院進学
【学生コーチ】
有賀雄野→リクルート
加見伊於里→大学院進学
須川隼→大学院進学
田中弘毅→住友商事
和気正純→東大学生
【マネジャー】
玉村直也→東大学生
松田祐香→三井物産
58名無しさん@恐縮です2020/12/20(日) 03:49:46.12ID:cUZwEQS30>>1
東大とは言え、野球となるとやっぱり在日っぽい名前もチラホラいるな
61名無しさん@恐縮です2020/12/20(日) 05:17:17.13ID:LMhEyp5V0
プロに行けば選手、コーチ、タレントで生涯賃金40億はいくのに
27名無しさん@恐縮です2020/12/20(日) 00:33:26.99ID:qArNKeTX0
まーたコンサルなんて役に立たない仕事を
34名無しさん@恐縮です2020/12/20(日) 01:00:56.21ID:uZ+X+1Bz0>>27
自分で利益を生み出す汚れ仕事などするために
態々全精力使って東大入った訳じゃないだろう
人の産み出した財産を
特権階級の立場から吸血鬼の如く吸い取るのが
東大生ってもんだろ
powered by Auto Youtube Summarize